須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

多摩六都科学館

2013-08-31 10:35:02 | 公園・庭園・美術館・水族館
2013年8月31日 <母>

この巨大な球体は何?
サイエンスエッグ、多摩六都科学館の世界最大級のドーム。
後ろは田無タワー。






中のプラネタリウムでは1億6000万個の星が投影される。
このケイロンⅡはもっとも先進的なプラネタリウムとして
ギネスに認定されたとのこと。






わー、私ってこんなにスリムだったんだ。。。うれし~、へへ。(汗)






折しも8月27日午後1時45分、プラネタリウムの上映を待つ間、
イプシロン打ち上げの様子が放映され、子供達がカウントダウンしていました。
5、4、3、2、1。。。あれ?。。。

偶然にもリアルタイムで打ち上げを見られると喜んだのに。。。






プラネタリウムは夏休みで子供向けだったのか、分かりやすく
私にもちょうど良いレベルで楽しめました。

同じドームの大画面で恐竜のプログラムも見たのですが、
素晴らしい迫力で、鳥目線で飛ぶシーンは酔いそうになる位でした。

そして色々な展示、分かりやすく印象的なのは、
これだけの廃棄ケータイでどれだけの金が回収できるか。

実際に書かれていましたが忘れたので他からの引用では
1トンのケータイから400グラムでした。






地球で1キロの物体が他の星ではどれ位の重さになるか。
実際に持ってみて実感できました。




子供入館料は200円、涼しい場所で安く楽しめて学べて
安全で、お弁当持参の無料休憩所もあります。
お子さん連れにはとっても良い施設だと思います。
ただ我が家からのアクセスは良く無いのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイフヨウの観察

2013-08-30 06:47:17 | 花・植物
2013年8月30日 <父>

猛暑の8月もあと2日になりました。早く涼しくなってほしいのですが、
今日の東京の最高気温は36度の予報。参りますね。

さて、今日は通勤途中でみごとに咲いているスイフヨウ(酔芙蓉)。
3日間続けて観察して、花の変化の様子がやっとわかりました。

8月27日。
大きな白い花を咲かせています。すぐ隣には赤い蕾があるように
思えますが…。





このスイフヨウは3メートルほどの高さ。下から見上げます。
白と赤の対比がみごと。





8月28日。
これが、もうすぐ咲く蕾。





赤い蕾のように見えましたが、咲き終わった花でした!





8月29日。
咲き終わり、地面に落ちた花。





これがスイフヨウの全体像。大切に育てているのでしょうね。
画面下で咲いているのは、前日は蕾でした。


 2013年8月29日朝 東京・世田谷区にて リコーGRデジタル4

スイフヨウの花は、朝は白、昼はピンク、夕方は赤と変化します。この色の変化を
酒酔いに見立てて「酔芙蓉」といわれます。まだまだ咲き続くので、昼のピンクの
花を撮ってみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車を待ちながら

2013-08-29 07:39:04 | 太陽・月・星
2013年8月29日 <母>

待ち合わせの電車の一本前に乗れる時間に着いていた。
その電車が発車して遠さかるとホームには誰もいなくなった。

静か、今年初めて秋の感じられた日。
高架化工事中の壁の窓から外が見えた。
当然の様にカメラを取り出し、切り取ってみる。






縦にも横にも線のあるシーンは難しい。
水平をとるのが苦手。






だからと言う訳でも無いけど斜めに撮ってみる。

間もなく友の乗る電車が入って来る。
約束は2両目の一番後ろのドア。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の様子 2

2013-08-28 14:48:28 | 自然風景
2013年8月28日 <母>

森の中は、夏なのに新緑の様な若々しい
緑にあふれていました。

柱状節理の岩から芽を出す木や草。






と言うか、岩を抱え込んでいるような。。。






倒木から芽を出した木。
がんばれ。






根を深く大きく張れば、倒木から生まれた木も
いつかはこんな大きな木になれるかな。。。






影日なた、明暗、スポットライト。
樹陰に若葉輝く。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の様子

2013-08-27 06:57:16 | 自然風景
2013年8月27日 <母>

この日は滝を3か所ハシゴしたのですが、
森の様子も少しご紹介します。

雄滝の流れのすぐそばに大きな倒木。
長い年月水に洗われてきたのだろう
上部は苔に覆われている。

右の白いのは滝。






森のスフレは食べたら危険。
もしかしたら毒キノコ。






杉林の中に咲くタマアジサイがとっても良い雰囲気。
花が少し遅いのが残念でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼで生き生きと

2013-08-26 11:37:32 | 動物・昆虫・鳥
2013年8月26日 <母>

昨日雨があがった夕方、稲の育ち具合を見回りにいきました。
自分の田んぼではないので正確には見に行きました、ですね(笑)

大分実った稲穂の上を飛ぶトンボの群れの中を、ツバメが
全速力で飛び回っています、捕まえようとしていたのでしょうか。

よく探すと稲穂の中にいる虫を結構見つけられます。






隠れているつもりでしょうが見つけちゃいましたよ、イナゴさん。






カエルくんもみっけ。






カエルくんの視線は葉の先にある水滴に注がれている?
自分が動いたらあの滴はどうなる。。。って?
危ういバランスに動けないでいるカエルくん。






先ほど飛び回っていたトンボも、今は羽を休めています。





羽化に失敗したかのような右羽の先の痛み。




なぜか<父>は全然虫たちを見つけられません。
私もそんなに目が良くは無いのに、こつですね。

私が見つけたのを教えてあげましたが、最後まで
自力で発見はできませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリランカ旅行記 その6

2013-08-25 09:35:43 | 
2013年8月25日 <子>


アダムス・ピーク(サンスクリット語では「スリー・パーダ」)の最寄駅はHATTONという駅です。

「スリランカ旅行記その5」の写真と時間的には前後しますが、この駅からバスに乗ってナラタニヤ
という麓の町まで行きます。



登山を始めるのはご来光に合わせて午前2:00から。
前日のうちに宿に入って、夜中から登って戻ってきて朝ごはんを食べる、という流れが一般的なようです。
泊まるところはこんな感じ。茶畑に囲まれております。



宿に早めに着いたので周囲を散策。
遠くに見えるのが明日登るアダムスピークです!



午前2:00、夕飯の時に知り合った中国人2人組みと共にゆきます。
売店の店員さんも寝ている…!布団で寝ないのでしょうか。



こちらも寝ている…!



中国人のハイペースに合わせてずんずん登り、無事山頂に到着。
無事にご来光を拝むことができました。



どこの国で見ても、山頂からの景色は良いですね~



ところでこの山、頂上に至るまで100%階段です。
下り終えた時はいつもの登山とは違った疲労感が味わえます。




続く!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝は涼し

2013-08-24 23:14:53 | 自然風景
2013年8月24日 <母>

季節柄、水辺の写真が多くなりますが、
今日のは先日行った奥多摩の滝の写真です。
猛暑でも、炎暑でも、滝壺の近くは涼しいのです。

メジャーな所では無いのですが、それだけに
ゆっくりと撮る事が出来ました。

雄滝(おだき)。
撮っている間に太陽が動き、光が入って来ました。
大きな岩の右側の流れ。






少しシャッターを速くして。






結構水量ありました。






左側の流れはダン、ダン、ダン。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDランプを作る

2013-08-23 06:17:47 | DIY
2013年8月23日 <父>

8月21日に稲城市消費者講座「夏休み親子工作教室 オリジナルLEDランプを作ろう!」
が開催されました。
講師はパナソニック(株)の先生。私たち消費者コーナー運営委員は講座のサポートをしました。





講座は午後からでしたが、運営委員は午前中に事前学習で実際にLEDランプを製作しました。
こまかな課程は割愛しますが、この写真はLEDを2個取り付けランプに和紙を張り、さらに
模様をつけています。LEDには光を拡散させるキャップをつけました。





LEDランプを点灯。赤と青の組み合わせで綺麗な色がでました。
子ども達には5色のLEDからに自由に2つ選んでもらいます。





午前中に完成したサポーターの作品。偶然、さまざまな色のランプが出来ました。





午後からは、講師の説明に従って親子で製作していきます。このスライドでは、光の3原色について学習。
青色ダイオードが発明され、自由に色を組み合わせることが出来るようになりました。





参加した12組全員が無事完成。講座室の照明を消して記念撮影。皆さん、オリジナル作品が完成して
喜んでいました。



この製作キットはパンソニック(株)のオリジナルで実に良く出来ています。全国各地で開催している
人気の講座といのもうなづけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良井宿

2013-08-22 18:39:10 | 
2013年8月22日 <母>

木曽の宿場と言えば、馬篭、妻籠が有名ですが、
今回は阿寺からの帰り道にある奈良井宿に寄ってみました。

ここは子供たちが小さい頃、キャンプの帰りにも
来た事があり、それから20年ぶり位。


平日の夕方だからか人が少ない気がしました。

子供の頃暑かった夏の夕方、闇が訪れる前のひとときの
時が止まった様なけだるい時間帯を持て余していた自分。

そんな雰囲気が漂っていた宿場町。






長~い奥行きは心地良い風が通り抜ける。






一番観光地的な雰囲気の店2軒。











以前母が百草丸という薬を飲んでいたので、その名に引かれて
入ってみました。






それは一番印象的だったお店!
いろんな商品が山積みされていて、何がどこにあるかは
店主しか分からない様な、その中では比較的整然としていた
棚にあった百草丸入りのノンアルコールビール。
最近仕入れたそうなので購入。

有名人が多く来るのか、彼女宛のサインの色紙が何枚もありました。
その店主と思われる女性はとても親切に観光案内をしてくれました。






一番オシャレ度に感じ入った家。(店?)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする