須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

下北沢駅周辺の開発

2017-04-30 11:04:35 | 街中風景
2017年4月30日 <父>

4月28日午後、北沢タウンホールに行く途中で、下北沢駅周辺を散策。
井の頭線下北沢駅北口から降りて、小田急線方面に向かいます。
小田急線が地上を走っていた時以来です。久しぶりの訪問だったので、
再開発が進んでいるのにビックリしました。

大正一三年創業の御菓子司「うさや」。もう営業していないですね。





先に進みます。戦後闇市の名残「下北沢駅前食品市場」には、まだ営業している
お店がありました。





急に広い場所が現れました。以前の小田急線北口周辺と思います。





南口へ抜ける通路に向かいます。





地下化された小田急線の地上部分から新宿方面を見ています。
2018年事業完了に向けて工事が急ピッチで進んでいました。


2017年4月28日 東京・世田谷区にて オリンパスTG-4


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の虹

2017-04-29 18:49:44 | 自然風景
2017年4月29日 <父>

今日の昼過ぎ、<子>にレンズを貸すため明大前まで行きました。
帰りに調布駅周辺で買い物をして15時過ぎに稲城駅まで戻って来ました。

歩いて自宅まで戻る途中、ポツポツ雨が降り始め、南多摩尾根幹線の竪谷戸大橋交差点付近で
一時的にかなり雨に降られました。すぐ晴れ間がでて振り向くと、都心方面は真っ黒な雲で
覆われていました。

15時29分。予想通り虹が現れました。この写真では主虹と副虹が見えますが、主虹が
目立ちませんね。電線も邪魔です。





急いで見晴しの良い交差点方面に戻ります。主虹が濃くなって来ました。





15時32分。交差点近くですっきりと虹がみえる場所を見つけました。





消火栓のサインを入れて。よく見ると虹の紫色の内側に虹色が続いているように
見えています。不思議な感じです。





最後に虹の拡大撮影。この写真の方が虹が連続しているように見えています。
うまく表現できませんが、どのような原理なのでしょうか。


2017年4月29日15時33分 東京都稲城市にて オリンパスTG-4

この後、急速に晴れ間が広がり虹は消えました。5-6分のドラマに出会えて
ラッキーでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジ讃歌 2

2017-04-28 07:52:01 | 樹木
2017年4月28日 <母>

探す楽しさ、見る楽しさ、写す楽しさ。
結果は別として、、、。






ゴツゴツした木肌にこの繊細な葉っぱ。
ほんの今だけの優しい色を纏う。






小さなお堂があって、モミジとの相性バッチリ。






記念館の建物も一番華やぐ季節。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジ讃歌

2017-04-27 10:25:39 | 樹木
2017年4月27日 <母>

モミジもこの季節の楽しみの一つ。
モミジは芽吹きの頃、紅葉の頃どちらも良いですね。


4月10日、そろそろかなと思い下見のつもりで行ったら、
なんと最盛期でした。

この柔らかそうな葉っぱも、今はもう色濃くなっているでしょう。






種類や、植わっている場所にもよりますが、
花が開いているのが結構あり、
もう少し早く来れば良かった、、、。













これは違う種類ですね。
開きたてで良い感じです。






桜とのコラボも好きなのですが、毎年来ていても
両方の咲く時期がずれたり、枝が成長していたり、
なかなか思うように行きません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなの原っぱ」にて

2017-04-26 10:25:13 | 公園・庭園・美術館・水族館
2017年4月26日 <母>

4月8日の昭和記念公園は小雨もぱらつく曇天で、
帰宅後見た写真は冴えない写真ばかりでした。

それで、これでいっそ遊んでみようと思いたちました。
彩度を思いっきり上げたのです。
すると、イラストと写真の中間の様な物ができました。

この広い広場に写る人が一人というのも珍しい。






奥の桜の方には花見客がたくさんいるけれど、
この木の所はたった二人のもの。






やがて親子が来て、サッカーを始めた。






そしてついに、花見客がこの木を取り囲むようになりました。

このケヤキは、この広場のシンボルツリーです。
やがてたくさんの葉が出て、涼しい木陰を作ってくれます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山雨情 2

2017-04-25 08:38:45 | 樹木
2017年4月25日 <母>

書と桜のコラボ風に。






コケの生えた古木に咲く花。
相性抜群!






満開の桜の下にいる幸せ。






ゆうらゆうら、桜は揺れる。
止まれ止まれ、風よ止まれ。

待ちきれない時もある。






霧の去来する後ろの山、霧は濃く薄く。
見ている一瞬で姿を変える。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山雨情

2017-04-24 16:11:30 | 樹木
2017年4月24日 <母>

桜と言えば身延山と言う程関東近郊では人気の場所。

深夜に出て、到着すると予報通り雨。
雨に濡れた瓦の屋根が美しい。






桜はほぼ満開。






バックの山には期待の霧も出て。






枝垂れは美しいけど枝が気になりぼかしてしまう。






美しすぎる桜の構図は難しくて、、、
四苦八苦しました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメマルカツオブシムシ

2017-04-23 21:43:34 | 動物・昆虫・鳥
2017年4月23日 <父>

コデマリの花が咲き始めると気になるのがこの虫です。
カブトムシと同じ甲虫の仲間で、大きさは3mmほど。
烏山川緑道沿いにコデマリがたくさん咲いていました。
早速、捜索開始。この写真にヒメマルカツオブシムシが2匹写っています。





拡大します。これならわかりますね。





別の花にもいました。逆立ちになって花粉を食べています。





顕微鏡モードで超接写。TG-4は接写にズーム機能が使えます。
被写体から離れて接写できてとても便利。GR4は広角接写だったため、
ここまでの拡大写真は難しかったです。


2017年4月23日 東京・世田谷区にて オリンパスTG-4

ヒメマルカツオブシムシの幼虫は衣類の害虫です。家内でこの虫を
見つけないことをお祈りします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの武蔵野公園

2017-04-22 18:36:59 | 公園・庭園・美術館・水族館
2017年4月22日 <母>

夕方、下見がてら武蔵野公園散歩。
太陽が雑木林の向こうに沈んでいく。






薄雲ごしの太陽が印象的でした。
暑くもなく寒くもなく、散歩にふさわしい季節。
時間がちょっと遅かったですけれど。






ムラサキハナナの斜面の上を電車が通る。
西武多摩川線。始発駅から終点駅まで6駅。

早朝深夜を除きどの駅もきっちり12分おきに電車が来る。
モチロン、急行なんてないローカルな線。

左から是政行きが来た。





少しして右から来るのは武蔵境行。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散る神田川

2017-04-21 10:20:27 | 花・植物
2017年4月21日 <母>

風の強い日で桜の花びらが散り始めていました。

木にとどまる花、風に乗って行く花。






桜は日本を代表する花、日本人の心の花。

コントラストを上げ和風に
大人のイメージでしょうか。






これでもカラー写真ですが、
太陽の反射と、波と、花びらの作る世界は
モノトーン。






咲いて良し散って良しの桜ですが、
最近は散って良しの方に興味があります。
年のせい?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする