磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

D112.サーカスの大スター・セール

2006年01月08日 | 【小説】 レインボー...
VIII.黄色の部屋(虹の世界)

D112.サーカスの大スター・セール





「大ダコ・セールは海の正義の味方さ」
 カールは大ダコ・セールの物まねをした。結構、カールとユリカはいいコンビになっている。同じ目的を持つといいコンビになれるものなのだろうかと、カールは思った。

 風船は、よく売れた。大ダコのセールは子供たちに人気があるからだ。
 大ダコ・セールの水晶の剣(クリスタル・ソード)というのもよく売れた。

 親に買ってもらって、それを受け取ると、
「海の正義の味方、大ダコ・セール様だぞ」
 子供たちは大威張りである。

「おじょうちゃん、風船売りはもういいよ。みんな、ショーをみるだろうからね。さあさあ、ショーをみなよ」
 猛獣使いのピエロは、10ポイントをわたしてくれた。
「ありがとう」
 二人は駆けだして行った。

「こっちこそ、風船まで売ってくれて、すまんな」
 猛獣使いのピエロは手をあげた。Vサインをしていた。

 ユリカは、振り返って、
「どういたしまして。わたしこそ助かったわ」
 と大人じみた口調で言った。

「わぁ、サーカスが二百年ぶりに見られる」
 カールは、うれしそうだった。

 ユリカは二百年ぶりなんて、大袈裟なことを言うと思った。でも、本当はカールは魔法使いディスカールであるから、その通りなのである。

 ユリカは、ヤスやチャボもこんな大袈裟なことを言うのが好きだったと思い出していた。100円のオツリを100万円だなんていうのである。景気がよくって楽しいことだって、ヤスは話していた。

「さきに、着替えるわよ」
 ユリカは言い更衣室に入った。

 カールは更衣室の前でユリカを待っていてくれた。
「もう、はじまっているよ」
 カールはあわてて、大きなテントの中に入って行った。

 ユリカもあとに続いた。熱帯魚たちがダンスを踊っていた。よくみれば、魚たちのマス体操だった。大ダコのセールがいて、水晶の剣を振り回して、魚たちをカラフルにしていた。赤だの黄色だの、さまざまな色が鮮やかに見える。魚たちはマス体操で、宇宙に行くスペースシャトルや恐竜のチラノザウルスをつくりだしていた。

 黄色しかしらない世界の人たちは、驚きでいっぱいだった。これなら、セールが大スターになるのは当然だわとユリカは思った。

「本当の海でも、小さな魚たちは群れをつくり、大きな生き物のように見せかけているんだよ。でも、これほど、見事じゃないがね」
 とカールは感激している。

 次はスナメリの火の輪くぐりだった。青色の世界でユリカたちを助けてくれたスナメリくんだとユリカたちは思った。スナメリはさまざまな曲芸を見せてくれた。でも、水のなかでどうして火が燃えているのかしらとユリカは悩んだ。でも、この世界では、水の中でも息ができるんだから、火も水中で燃えても当然のように思えた。

 サーカスの最後のだしもの、それはサーカスの最大のスターである大ダコのセールであった。セールは、いろんな楽器をひとりだけで演奏していた。それもそのはず、セールには手足が合わせて八本もあるのである。あまりにも見事な演奏である。






閑話休題

本日の読売新聞夕刊の「よみうり寸評」に、

「クラゲがたくさん捕れる年は大雪あり」と

書いてあった。

「ことわざから読み解く天気予報」

(南利幸、NHK出版)に、

クラゲのおおい年は海水温が高いというのが、

原因らしい。

やはり、雪も温暖化の影響なのだろう。

地球全体の温度は四季の影響の少ない、

ハワイで計るのが一番だから、

そこの気温があがっているのだから、

温暖化はさらに進んでいるのだろう。

雪の多い理由を化石燃料によって、

水蒸気が生まれたからという人もいます。






↓1日1回クリックお願いいたします。

ありがとうございます。





[レインボー・ループ]もくじ








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。