ティアドロップ トレーラー キャンパーの自作日記

Teardrop Trailer Camperの作製を設計から作業をずっと記録していきます。完成後はキャンプ記録です!!

トレーラーライト、アウトバックと接続

2014年05月27日 | Teardrop Camper
今日は少し違う作業をしました。牽引車のアウトバックとキャンパーを繋ぐケーブルの取り付けと、アウトバックにアダプターを装着しました。
アダプターの装着用のブラケットは以前作ってあったので、配線を接続し、取り付けるだけです。
車の下のヒッチのフレームに取り付けました。

ケーブルは以前キャンパーに取り付けたジャンクションボックスに接続します。
テストの為に取り敢えず繋いでみます。

最初は上手くいかずあれこれと時間がかかりましたが、最終的にはサイドマーカーは上手く点灯しています。


教訓: 説明書を信じるな。自分で確認しろ。
トレーラーライトの配線は一応色分けされていて、通常は同じ色を繋いで行くだけなはずですが、違いました。テスターで電気を確認すると、ケーブルの茶色であるべき線が緑になっていました。サイドマーカーに関してはこれらを入れ替えれば出来ました。ターンシグナルの時もしっかり確認しないといけないですね。右と左が入れ替わっていたらとんでもないことになりますからね…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿