ティアドロップ トレーラー キャンパーの自作日記

Teardrop Trailer Camperの作製を設計から作業をずっと記録していきます。完成後はキャンプ記録です!!

ハッチ作成、其の十

2014年03月02日 | Teardrop Camper
トングボックスの失敗した板の直しが乾くまでの間、ハッチの作業を少ししました。
作ってあったのでハッチの両側に1/2インチの合板を仕上げ材として貼るのですが、その部分を切り出しました。これらは他のリブよりも大きく作り、内側の板のエッジを隠すようにします。


屋根にスパーを取り付けた後の再確認にもう一度ハッチを取り付けて見たところ、若干捻れが生じているようです。現時点ではどのように対応すればいいのか分かりませんが、これから考えます。

トングボックス、其の二

2014年03月02日 | Teardrop Camper
新しいジグソーの最初の作業はトングボックスでした。形は型紙を作ってあったのでそれを元に切ったのですが、型紙が間違っていたようで思いっきり失敗しました。ジグソーは全く問題なかったのですが、新調したての道具を使って失敗すると気分が悪いですね。
しかし作り直すには材料が足りないし、勿体無いので直します。間違えた部分を切り落とし、継ぎ足します。見てくれが悪くなるので、今度のデザインでそれが見えなくなるようにしていきます。
継ぎ足しているところです。

継ぎ足した板は完全には乾ききっていませんが、待てなかったので新しく切ってしまいました。
キャンパーに付けるとこんな感じになります。

内側から見るとこんな感じです。

今の段階だと実際の場所には仮止めすることは出来ません。実際にはジャンクションボックスのすぐ外側になります。
トングボックスの下の部分は荷物室となるのでその扉をeBayでオーダーしました。

扉は写真で見る限り白色のパネルですので、出来ればアルミのシートを貼りたいなと思っています。

ジグソー

2014年03月02日 | 番外編
今まで使っていたジグソーの調子が悪くなり、仕上がりが悪くなるので使うのすら嫌になっていた訳ですが、理解力妻の了解を得て新調することになりました。
色々とリサーチしましたが、Boschの評判が良かったのでBoschの中で中間ぐらいモデルにしました。

圧倒的に切りやすいです。後は刃を幾つか買い換えれば完璧でしょう。