登園4日目

2010年04月14日 | 育児 3歳
さて。
毎日無事に幼稚園生活を送っております。

朝8時45分ごろを目安に家を出て、
自転車でゆうと幼稚園までおしゃべりして向かいます

でも初日、二日目と何も言わなかったのに、
昨日今日は「お母さんも一緒に行くの?」「お友達と一緒に行きたい」と
少し寂しげな発言も出てきました。
今まではプレで、私も一緒に参加してたしね。
少しずつゆうなりに、幼稚園がどういうところかなんとなく理解してきたのかな

でも、「お母さんはまだ入っちゃダメみたいだから、行ける様になったら幼稚園案内してね。」というと、
「うん、わかったー」とにこっとします。

登園のときも、自転車を降りて一緒に手をつないで入り口まで。
入り口で先生にきちんと頭を下げて「おはようございます」とご挨拶した後は
さっと手を離して一度も振り返らず、園に入っていきます

お迎えに行くと、私を見つけて安心したような笑顔で駆け寄ってくると同時に、
「あのねー、今日ねー、バナナのお話聞いたよ!」と報告がスタート
そして家に帰ると、超ハイテンション


ゆうは不安で泣いたりするタイプじゃないけど、
多分、彼なりに寂しさとか不安をぐっと我慢してるんだろうなぁ。
だからわざと、振り返らないし。
だから帰宅すると、緊張感から開放された安心感とであんなハイテンションなんだろうなぁ・・・

まだ3歳。
私は3歳だとまだお母さんと過ごしてたんだよねぇ。
と思うと、小さいのにとっても頑張ってるなぁと思います


と思うと、お迎えに行ったときの笑顔のゆうを、ギューっとしたくなっちゃいます
あ、実際はそんな余裕はありませんが(笑)


園では、先生がお話を読んでくれたり、ジャンプや手遊びをしてたり、
お友達と駆け回ったりしているみたいで。
トイレもしてるみたいだし。
もって行ったコップでお水?を飲んだりうがいをしたりもしてるのかなぁ。
いろいろと教えてくれるので、楽しいのは楽しいみたい。
それも一安心。


私も送りが終わった後は、コーヒー飲んで一息入れて
DVDをかけながら昼食&夕食の下ごしらえと掃除機を済ませて。
少しパソコンをしたり、息抜きも出来るので
前よりゆとりを持ってゆうと接してあげられてます。今のところ

あ、でももうお迎え行かなくちゃ
あっという間だなー。
ゆうもあっという間なのかな?長いのかなぁ?

なんにせよ、3年間のスタートはとりあえず順調です




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koni)
2010-04-14 13:35:09
お互い幼稚園生活スタートしたね
うちはバスだから8時に家を出発するよ。
5時半起きだから、余裕で用意はできるけど、
やっぱり「お母さんと一緒に行きたい」が出て、
泣きながらバスに乗ってるよ
帰ってきたら「楽しかった!」っていうから
大丈夫だと思うけどね

私も帰ってきてから、園での話を聞くのが楽しみだよ
いろんな経験して、成長するんだろうね
返信する
Unknown (おうちゃんのママ)
2010-04-14 18:29:35
いつも娘がお世話になっております。
ゆうくん、泣かずに頑張ってるね
泣くと切なくなるママが多いと思うけど
私はイラッとしてしまうので
朝はいつも怒ってるよ

娘は、どうやらゆうくんの後を追ってるっぽい…
今日はお風呂で「ゆうくんの隣に座ってるの」とか言ってたけど…
娘の言うことはかなり怪しいので本当かどうかは分からないが
とりあえず、仲の良いお友達がクラスにいてくれることで
本当に助かってます

1ヶ月も経てば幼稚園に行きたくてしかたなくなるかしら?
返信する
Unknown (かおりん)
2010-04-14 22:24:44
>>koniさん
ホントだねー!
バス、朝早いんだねまぁkoniちゃんちは早いから問題ないけど
うちだったら大慌てだわ
自転車でよかったよー
GW明けくらいになると、子どももぐっと変わるんだろうね。
楽しみだねー。

>>おうちゃんのママさん
いえいえこちらこそ。
なんかあのサイトの写真みると、ずっとツーショットで写ってるよね(笑)
可愛いわぁ
ゆうも桜ちゃんがいてくれることでずいぶん気持ちが違うと思うよ。
ホント親子ともども(家族?)お世話になってます
まぁGW明けくらいまでは気長に見守りますかねー。
返信する
ご入園おめでとう (りんこ)
2010-04-15 19:36:46
順調みたいだね!
よかったね~。というか、ゆうくんは、やっぱり、すごい!
うちは今日から給食始まったよ。
で、やっと、少し余裕できた。(わたしが)

怒涛の毎日でしたわ。

来週あたり、ちょこっとお茶でもしませんか?
返信する
Unknown (さか)
2010-04-15 21:47:02
この間はどうも~(笑)
なんかお礼もそこそこになってごめんね^^;

ゆう君も素敵に幼稚園ライフを送れてるみたいでよかったね
午後保育になったらまた親だけでお茶でもしよう
息子は午後保育になった途端昼寝&風邪をひいたよ・・・。
当分幼稚園終わりに遊ぶのは無理かね
土日でも暇な時に遊ばせたいんだけど、その時はよろしくお願いします
返信する
Unknown (かおりん)
2010-04-15 22:01:52
>>りんこさん
ありがとう!
まぁ順調かなー。でもやっぱりかなり疲れてる様子。
寂しいのもまだちょっと我慢してるみたいだし。
しばらくはのんびり過ごすわぁ。

あ、でも来週あたりのお茶は嬉しい。
んー、でもうちまだ午前保育だけど・・・どうしよう・・。


>>さかさん
いいえー(笑)たまたま会えてよかったわ。
午後保育になったらそうだねー。ランチとかね♪
ってあちゃ、風邪引いちゃったか
まぁ急に冬に逆戻りした上に新生活だから仕方ないね
土日、ぜひ遊んでくださいませ。
ちなみに今週土曜日ひまっす。あ、雨だっけ?
返信する

コメントを投稿