2月11日午後3時に開通する首都高晴海線。
その晴海線の豊洲出入口から東雲JCTの手前までの区間を、開通前に歩ける、というイベント。行ってきました。
首都高のHPでは、「事前に参加証を」ということで、早々と時間指定と人数を決めておいたのですが、関係なかったようですね…。一体なんだったのかな…?
それはさておき、お昼頃に現地へ到着。
雲一つない快晴!風も強くなく、お散歩には最適!
入口は高速の出口側から。
橋上から西の方向に、富士山が!
レインボーブリッジの向こう側に富士山がくっきり見えました。
思ったよりも道幅が狭いように感じました。
出口看板の先に晴海トリトンが見えますね。
路上には途中途中に展示ブースが設置され、首都高に関する色々な情報を知ることができるようになってました。
その中でも気になったのはこの↑写真。
なんと深田サルベージのクレーン船じゃ~ないですか。
三重県津市で製作された橋桁を台船に積み込む際に働いてくれたのですね。
桁を架ける際には、地上の工事なので、クレーン車等だったようですが。
出口側の道路と入口側の道路は別構造になっていて、幅方向にはつながってないのをどうやって折り返すのか、と思ったら折り返し地点で非常通路を使って渡る、と。
道路わきの細い階段を降り、道路の下面を通る人専用の渡り通路でくぐって向こう側に。
こんなアングルは、決して今後見ることがない.....だろうなぁ。
非常通路で渡った先は、入口側。
看板は、右が横浜、左が浦安、という東雲のジャンクション。
高速道の分岐している部分に立てるなんて…!
2つに分かれた道の先には東京湾が見えますね。その先は…?
出口側の道路を見ると、何やらステージのような台と、ベンチのようなイスがいくつかキレイに並んで…。
どうやらここで、例の結婚式をやったのかな?快晴で良かったですネ。
まだ開通は先のことなので、地上の分岐入口部分の看板は真っ白。
豊洲、晴海、勝どきと浦安方面、横浜・羽田方面がつながる…。開通したら、どうなるのかなぁ?
スタンプラリーの景品はミニタオル。もう1種は芯を取り替えられる色鉛筆でしたが、タオルを選択。
その他、各種パンフレットや、ヘンなストラップ、TOKYO2016オリンピックのピンバッジを貰いました。
…こういう「開通!」っていうイベント、紅白饅頭じゃなかったんだねぇ。
その晴海線の豊洲出入口から東雲JCTの手前までの区間を、開通前に歩ける、というイベント。行ってきました。
首都高のHPでは、「事前に参加証を」ということで、早々と時間指定と人数を決めておいたのですが、関係なかったようですね…。一体なんだったのかな…?
それはさておき、お昼頃に現地へ到着。
雲一つない快晴!風も強くなく、お散歩には最適!
入口は高速の出口側から。
橋上から西の方向に、富士山が!
レインボーブリッジの向こう側に富士山がくっきり見えました。
思ったよりも道幅が狭いように感じました。
出口看板の先に晴海トリトンが見えますね。
路上には途中途中に展示ブースが設置され、首都高に関する色々な情報を知ることができるようになってました。
その中でも気になったのはこの↑写真。
なんと深田サルベージのクレーン船じゃ~ないですか。
三重県津市で製作された橋桁を台船に積み込む際に働いてくれたのですね。
桁を架ける際には、地上の工事なので、クレーン車等だったようですが。
出口側の道路と入口側の道路は別構造になっていて、幅方向にはつながってないのをどうやって折り返すのか、と思ったら折り返し地点で非常通路を使って渡る、と。
道路わきの細い階段を降り、道路の下面を通る人専用の渡り通路でくぐって向こう側に。
こんなアングルは、決して今後見ることがない.....だろうなぁ。
非常通路で渡った先は、入口側。
看板は、右が横浜、左が浦安、という東雲のジャンクション。
高速道の分岐している部分に立てるなんて…!
2つに分かれた道の先には東京湾が見えますね。その先は…?
出口側の道路を見ると、何やらステージのような台と、ベンチのようなイスがいくつかキレイに並んで…。
どうやらここで、例の結婚式をやったのかな?快晴で良かったですネ。
まだ開通は先のことなので、地上の分岐入口部分の看板は真っ白。
豊洲、晴海、勝どきと浦安方面、横浜・羽田方面がつながる…。開通したら、どうなるのかなぁ?
スタンプラリーの景品はミニタオル。もう1種は芯を取り替えられる色鉛筆でしたが、タオルを選択。
その他、各種パンフレットや、ヘンなストラップ、TOKYO2016オリンピックのピンバッジを貰いました。
…こういう「開通!」っていうイベント、紅白饅頭じゃなかったんだねぇ。