時間は横軸

時々刻々と変化してるのですわ...

定額給付金の使い道~その1

2009年05月31日 18時28分53秒 | Weblog
ある日の某新聞広告欄に『シャーロック・ホームズの冒険』のDVD-BOXが廉価で掲載されており、グラナダ版ホームズファンの奥さんは「買おうかなぁ~どうしよぅかなぁ~」状態でしたが、そのときは思いとどまったようでした。
そんなところに、先日SONY MUSICのCDクラブから届いたクラブ・マガジンに、『シャーロック・ホームズの冒険 DVD全23枚』の特別提供なる記事がっ!
奥さんは「ぉっ!」となりまして、しかし!価格が『78200円』!
気軽に買える額ではない…およそ8万円をDVDで使うか~…うぅぅ…と。
クラブ・マガジンに掲載の価格は、通常は"定価"なので、フツーに売られている価格は幾らなのかな?と価格.comにて調べたところ、『シャーロック・ホームズの冒険 完全版 全巻DVD-BOX』が、某密林で60924円…。
CDクラブのものは、4つに分けられた分割構成でしたが、"完全版"なる1箱もの。しかも特典もあったりで、こちらのほうがイイじゃ~ん状態。
それならば、日頃お世話になっているHMVオンラインでは幾ら?と調べてみると、DVD2作品購入で27%OFF!
ということは57087円! おぉ安いかも?!

ということで、定額給付金(但し奥さんの分ネ)を一部に充当して購入決定!
迷っている奥さんの代わりにオイラがポチっとな。
ちなみにもう1枚はカラヤンのチャイコフスキーSym4,5,6ライブ。これで27%オフ。



そんなこんなで今日、届きました。どど~ん!と1箱



ホームズは全部で4416分。こりゃ~奥さんテレビ画面に釘付けだぁ~。
うれしいねぇ!









































プレーヤーが壊れてましたとさ。ちゃんちゃん。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いヤツ

2009年05月29日 23時08分05秒 | Weblog
今日は健診でした。
X線浴びて、電極端子を繋げられて、音の無い狭い個室に閉じ込められて、高さと重さを測られて…、そして、あの白い液体を飲まされて~。
白いヤツはサッサと出さなきゃだわさ。

結果は約10日後。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いキミは誰?

2009年05月27日 23時16分22秒 | Weblog
現在日比谷公園では『オクトーバーフェスト2009』というビール大好きな人たちのためのお祭りが催されています。
通勤途中にある日比谷公園なので、今日、様子を伺ってみたところ、見知らぬ物体がカメラに向かってポーズをとってくれました。
キミは誰?



帰宅後調べてみたらMaus(マウス)君(ちゃん?)という名前だそうで。
NHK教育で放映されていたなんて知りませんでした。
ちょっととぼけた感じですが、キチンとポーズを決めてくれました。
ありがとうマウス君。

夕方の日比谷公園はビールの匂いとソーセージの匂いがいっぱい。人もいっぱい。



ビールはちょっと苦手で、あまり好んで飲まない、というか自分から進んでビールを選ぶことはないのですが、たまたま先週末に飲んだ缶ビールはスッキリ飲み干せたので、そろそろ味覚が変わったのかな?でも内科的にはオススメされてないので積極的には飲みません、という宣言をしておきますか。


昨日(火曜日)のお昼にも日比谷公園に通りかかったのですが…



さすがに昼には人はいませんよね。


※写真はポラa530(ビビッドモード)、一部モザイク処理&リサイズ加工済
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選!深夜の音楽会

2009年05月24日 20時31分02秒 | Weblog
日テレ「読響 Symphonic Live 深夜の音楽会」の公開録画に当選!

矢代秋雄のピアノ協奏曲~…日本人作曲のクラシックを聴くのは初めてだな~。
早速予習しなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の終了?!

2009年05月24日 13時58分10秒 | Weblog
もう何回目か…。
昨日も、その前も、それ以前も…、ブログ更新中にPCが突然に電源オフ!
ブログ作成中にプッと強制的に真っ暗な画面になってしまうとねぇ…。
前もって「終わるヨ」なんて言われるのもイヤだけど。

色々と調べてはいるけど何が原因なんだかわからないです。トホホ(x_x;)


…買い替えか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1648回 NHK交響楽団定期公演

2009年05月23日 00時28分07秒 | MUSIC



22日(木)、第1648回NHK交響楽団定期公演 Bプログラム聴いてきました。

演目は、
・ブラームス:ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83
・ショパン:練習曲 作品10-4(アンコール曲)
・ブラームス:交響曲 第2番 ニ長調 作品73

指揮:尾高忠明
ピアノ:ネルソン・ゲルナー
コンサートマスター:堀正文

尾高氏の指揮は初めてです。
どんなかな~?と思いましたが、始めから終わりまでとっても楽しそうに振ってました。笑顔の横顔がチラチラと見えて。
ピアノのゲルナーも初です。
2曲ともコンサートで聴くのは初めてなので、iPodで予習。

まずはピアノ協奏曲第2番。
静かに始まって、が、ちょっと不安な音に…、と思ったらバーンと明るくなって、ピアノの音とオケの音とが、交互に、一緒に、メロディーが入れ替わって、思ったよりも楽しそうな曲に聴こえましたね。
ゲルナー氏、あまり体躯の大きくない方で、先月のモルクがでかかったのかな、でも手の大きな、いい感じの小気味よさみたいなものが醸し出されて、演奏してる手元ばかりを集中して見てしまった。
今回、ステージ上の照明がなんだかやたら明るくキレイに見えたのはなんっだったのかな?演奏が始まって、パ~っと明るくなったような気がして…。
姿は見えなかったけど、第3楽章のチェロのソロの音も良かったなぁ。
3楽章と4楽章は休みなく続いて、楽しく始まって、スキップで進んでたのがドッカドッカ跳ねて~…まぁ、力強くなっちゃって終わる、感じかな。

アンコールの曲は、あの”のだめ”で使われた曲。えっとコンクールのとき?かな?
指がよく動くな~。ってあたりまえか。
なんとなく満足げに帰っていく姿がユウト君(瀬川悠人)に似てたりして…。

ブラームスは交響曲第1番ばかり聴いていたので「交響曲の2番って?」みたいな。
「田園」とのことだけど、田園よりかは「農村」だなぁ。長閑な風景というよりも、「それ!よいしょ!」って仕事するような…。
なんだか引き込まれるような感じは受けました。重たいようで流れていく感じで。
1曲目のピアノ協は眠気と少し闘いましたが、これは大丈夫。
座席の目の前は第1ヴァイオリンなんですけど、隙間から第2ヴァイオリンのほうに目が行っちゃいました。それと指揮。息遣いとか聴こえちゃうんですね。なんかこっちまで力はいっちゃうな。
この曲も第3楽章から第4楽章へはあまり間をおかずに。
そしてダダ~ンと大きくなって音が重なって重なって”おぉ~”って終わりました。そうそう終わるところの2つの空白部分、いいなぁ…。

最後の最後で、弦が「プツ」とはじけるような音が聴こえたのは気のせいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車税

2009年05月22日 01時15分11秒 | 車&バイク
税金の納付だ~。
ウチの車は軽!7200円也~。
それとVespaは125ccで1600円也~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラケルスティックや~い!

2009年05月18日 23時16分36秒 | たべもの&のみもの



先週末、夕食を~と思い、ららぽ豊洲内にあるラケルへ。
オムライスのお店、ということで、卵メインなメニューばかりです…。
かかりつけの内科医には「卵は1週間に2個までだぉ」と言われている身としては何を食べるか選ぶのが難しいんですが、ま、小さめのオムライスにサラダ多めでいくかな、と。
で、この写真です。
奥さんが選んだセットのコーンスープには『ラケルスティック(ラケルチーズスティック)』という細長~いカリカリなパン状小麦粉製品がついてくるのですが…。

20年も前になるでしょうか…、渋谷・宮益坂店でよくお食事をしたものですが、その頃のラケルスティックは、30cm位はあったと記憶しています。
確か対面に座る人をたたくことができたハズ。
ポキポキ折ってスープに浮かべたり、ガリガリ齧ったり…。メインディッシュが来るまでの間、楽しめる長さがあったよなぁ。

それが訪れる度にだんだん短くなって、とうとうこんな指と見まごう長さにぃ~!?

なんだかなぁ...。小麦粉の値上がり?不況?
ラケルパンも小さくなってたしさぁ....(泣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着!新兵器

2009年05月17日 01時46分14秒 | Weblog



今日(5/16)の色んなアレコレを済まし、帰宅すると例のアレが届いてました。
ゴールデンウィークがあったことで注文後から到着までに時間を要してしまった。
モノは「参號機」。初號機をズ~っと使い続け、弐號機はスルーし、そして今回。販売会社側からの好条件な取引内容で、即、GO!
箱の大きさは、一緒に映っている午後ティのPETボトルでわかりますでしょうか。
実際のモノの箱の大きさは体積比で1/4くらいかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒カステラ

2009年05月14日 23時18分56秒 | お出かけ



相模原菓子工房 ら・ふらんす の『酒カステラ』。
相模原の地酒「てるて姫」という吟醸酒を使ったカステラです。
自分で買い求めたのではなく、あることのお礼に、ともらったものなのですが、相模原市に在住の方からです。
実家は町田市なので、相模原とはお隣同士ではあるのですが、この地酒=てるて姫というのは知りませんでした。
米どころではない地で作られたお米のお酒で美味しいのにめぐり合ったことがないのですが、まぁこいつはカステラですからちょっと期待を…。



薄いアルミホイルみたいな包みを開けると、ぷうんと日本酒の香りが~♪
しっとりとしたケーキ、ブランデーケーキのような、いや、もすこしきめが細かい感じ、かな。
ちょっと辛めのお酒なのかな?と思う香りが口の中で広がりますね。
カステラで酔えるかも、と思うほど。
「ほぉ!うまい!」というよりも「はぁ、日本酒なんだね…」てな感じかな。
カステラはカステラで、日本酒は日本酒で、と思ってしまったのは、お酒も甘いものも好きということなのかな。
いやいや、いただきものですからっ。ごちそうさまでした。

「てるて姫」というお酒、今度チェックしてみよう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋ジャンクション工事中

2009年05月10日 23時25分20秒 | お出かけ
今日は天気が良かったすね~!
昼間は実家へ(母の日ですもの)、その帰り道にアソコへ寄ってきました。
実家への道は、国道246号を使うんです。往きに場所を確認。帰路に寄りました。
大橋ジャンクション橋梁工事



ウワサのでっかいヤツです…。800tクレーン。まだ連結されていない部分から見えてます…。



ぐるりとコンクリート製の曲面な壁で囲まれていて、外観は不思議な構造物ですね。このジャンクションって。
246の歩道橋の上から見ると、クレーンの全体が見渡せますが、やっぱりでかいなぁ。真ん中の紅白でV字になっているのが800tクレーン。



今日はお休みですから全く動いてませんし、大きさ比較になる作業の人たちもいないし、なんだか次の大仕事を静かに待っているような.....。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LFJ公式CD×2

2009年05月09日 23時20分48秒 | MUSIC



もう手に入らないとか?
LFJ公式CD「BACH ET L'EUROPE(バッハとヨーロッパ)」
確か4/29に国際フォーラムのフォーラムアートショップで買ったんだったかな。
まだ本公演が始まってなかったのですけど、CDは既に発売されていたので先行GET。
ルネ・マルタン氏セレクト17曲が収録されてます。
音楽祭に出演のアーティスト達の演奏を集めた限定CD。
余韻に浸れるぅ。。。。

もう1つ。金沢で開催されていた「モーツァルトと仲間たち」の公式CD。



モーツァルトも聴きに行きたかったなぁ~。
このCDで想像~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マミーズのアップルパイ

2009年05月07日 23時06分30秒 | たべもの&のみもの
少し前に「美味しいパン屋を見つけた!」とアップしたときに、そのお店の隣(だったかな?)には有名なアップルパイのお店も見つけまして、いつかは行かなければ~、と思っているうちに半年も過ぎてしまい…。ま、とにかく先週のことなのですが、行ってきました。もちろん買ってきました!アップルパイ!
お店のショーウィンドには、もうすでに残りが少ないことを示しているようです!
早く買わねばっ!!!



マミーズのアップルパイです。
「中」サイズが6つくらい、それと切り分けてあるものがいくつか…他にはアーモンドケーキとキッシュ、だったかな…。
お店の人が4つか6つにカットしてくれます。

さてさて、1/4をいただきます!



今のシーズンは「フジ」を使用。
ゴロゴロのでかいフジが中にたっぷり~♪
リンゴの下にはクリームが。と~ってもオイシ~です。



で、食べたい食べたいと思って、頑張ってVespaでびゅ~んと春日のお店まで出向いて買ったのですけど、店頭にこんな告知が…



「このたび銀座松屋に常設となりました」って・・・ぉぃぉぃ。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハキューピー、ゲット出来ず…

2009年05月06日 17時46分45秒 | Weblog



『熱狂の日』は館内店舗も熱狂中、ということで、国際フォーラム内のレストランなどで、特別メニューや商品等にオリジナルキューピーが、5/3~5の期間中付いてくる!というそそる(?)企画(笑
先日の記事内に「オマケ」と称し明らかにしてなかったですが、コレです。
これを目当てに食事をする、という、ウチら夫婦にはなんとも胃袋に酷なコト…。
で、このキューピー、3種類いるのですけど、貰う側は選べない、ということと、数に限りがある、ということ。
初日に、上の写真の通り、二人で2種類GETしまして、あと1種ならコンプ確実かと思いきや!








結局・・・・






















2種(コックキューピー、音楽家キューピー)×3回という結末。

なんだよぉ~
残る1種の『バッハ キューピー』、これが一番欲しかったりしたワケで。。。

今日の夕方の状況では既にヤフオクに出品されている方がいるようですが…。

えぇっと、どなたか「バッハ キューピー」重複している方、こちらのキューピーさんと交換しません?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LFJ2009~5/5<2公演+あの人>

2009年05月06日 17時16分49秒 | MUSIC
熱狂の日」の3日目=最終日です。
本日も2公演を聴きに。しかし、朝からどんより曇り空…。



5日=第3日目の1つ目は、管弦楽組曲2曲のプログラム。

公演No.324(15:00~)ホールB7
・J.S.バッハ:管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067
・J.S.バッハ:管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069
ベルリン古楽アカデミー

演奏者の皆さんは椅子に座らず、立った状態での演奏。こういうものなのか?ということは全くわかりませんが、なんていうのかフツーな人たちが楽器を持ち寄って演奏する~♪みたいな雰囲気の、きっと昔々はこういうふうに演奏して音楽というものを楽しんでいたのかも?って勝手な想像ですが、フルートがメインな曲でした。やや静か目で、ほんのり眠気を誘い.....。
2曲目はトランペットとティンパニも加わり、ステージ上での人数も増えて、1曲目に比べると重みがあり、厚みがあって、これまた楽しそうな雰囲気もあって良い曲でした。
どちらの曲もリズムに乗りやすい、という感じです。
復習用CDでも買おうかな。



2つ目は、超目玉な組み合わせ?
なんと無伴奏チェロ組曲にダンスが加わる?!

公演No.356(19:00~)ホールD7
・J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007
・J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012
タチアナ・ヴァシリエヴァ(チェロ)
勅使川原三郎(ダンス)

一体全体無伴奏チェロとダンスとをどうやって?みたいに思いましたが…。
他のお客さん達はどんな人たちなのかな?チェロを聴きに?ダンスを観に?ちょいと不思議~な感じ。
ステージの右にチェロ、左にダンス。
で、始まってみると…う~ん…演奏を聴いて、弾いている姿を見て、タチアナさん三角筋と僧帽筋が発達してる~、・・・・・でも勅使川原さん横で踊ってる~…ダンスを観て、ダンスを観て…、50を過ぎた身体には見えないヨ…でも横で演奏してる~…。
どっちを観ればいいのか悩むステージでした。
チェロの音は心地よく響いて、ステージの右側を観て、聴いているだけでも十分。
良く聴く「組曲第1番」でしたし、弾いている姿も良い感じで…。
で?はたしてこのコラボはどうなんでしょか?合っているといえば合っているのかな。
このプログラムでは、2曲目が始まる寸前に、長身でスキンヘッドな見たことのある男性が客席に入ってきまして、なんとそれは指揮者の井上道義氏でした。
曲が終わって、盛大な拍手ばかりか足も踏み鳴らして演者をたたえ、楽屋口に消えていきました。もしかしてこのコラボ、けしかけたのは井上さん?(笑


このプログラムの開始前に、入口で開場の合図のハンドベル演奏があったのですが(ボランティアの会場係の人たちで)こういうの、いいですね。気持ちがあったかくなります。


この日、お昼を食べに行ったお店の前が、関係者出入口隣りだったのですが、ちょうど前日に聴いて感動した『ミサ曲ロ短調』の指揮者=コルボ氏が!



なんとまぁ!ラフな格好!
囲まれておりました。来年もよろしく~♪

-+-+-+-+-+-

ということで、3日間のクラシック三昧な時間が終わりです。



2つ目の公演の後、21時過ぎですが、地下の会場は既に片付けが着々と進んでおりました。ちょっと寂しい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする