時間は横軸

時々刻々と変化してるのですわ...

アイソン彗星や~い!

2013年11月24日 21時07分51秒 | Weblog



今日(11/24)の朝、5時過ぎに起きてカメラ(PEN E-PM1)をセット。
連写で5時20分頃から300枚以上撮り続けて、その中の5時36分頃の1分間分7枚を比較明合成、さらにPhotoshop Elementsでレベル補正、リサイズを行ったのが上の写真。

写真中央やや右にある斜めの四角形(台形)が からす座 、中央やや左に輝いているのが おとめ座 のスピカ、左下の既に明るくなり始めている部分にいるのが土星、そのやや右上に水星。
土星のすぐ下には雲が水平にずーっと地平線に沿っています。
で、アイソン彗星は?どこ?
土星の右側に見えると思っていたのですが…。

こんなときにはiPhoneアプリ!
「アイソン彗星を見よう」というiPhoneアプリで確認すると…



(iPhoneアプリ-アイソン彗星を見よう
このアプリでもアイソン彗星は霞んでいます…。この日この時間ではもう見えない?!
東の空が既に明るくなり始めているせいで、もうアイソン彗星は見えない…ということでしょうか。
アプリ画面の「アイソン」の「ア」の文字の左側に居るハズなんですが。

他の時間の撮影画像を見ても、早い時間では雲で隠れているようですし、この後の時間では明るくなっている空で土星など星がもう見えなくなってます。
こんな低い角度だったとは…。というか雲が居るんですもの…。

来月12月の5日頃から再び見えるらしいアイソン彗星。再チャレンジですね!
ただし、ウチから東側にはマンションがいくつか立っているので、うまいこと見えるかどうか・・・わかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石敢當

2013年11月21日 00時57分40秒 | お出かけ



『石敢當(いしがんとう)』です。
魔物(まじむん)の侵入を防ぐ、つまり魔よけの石碑や石標のこと。
この石敢當は新しく綺麗で上等ですね。でも脇にゴミが…。罰当りだなぁ。



路地の突き当たりには必ずあります。



こんなカラフルなものも。しかしなぜに灰皿と兼用か?というか、これは移動可能?



そしてその隣には立派な石敢當。なんで2つ並んでいるのかな~?



オーソドックス。サンゴの石垣にはめ込まれてますね。



ブロック塀にはめ込み。表札のようなつくりです。



黒い石に彫り込み。



コンクリートに刻まれている…のではなくて、これは型を取って作ったのかな。
ニチニチソウと一緒に。



これは…誤字?石敢當の「敢」の字が違うような?
たぶんコンクリートが固まる前に、手書きで書いたのでしょうか。



同じく手書き風。「当」の字が簡単な字なのは、乾く前に仕上げたかったから画数の少ない字にしたとか。なわけないか。



「当」の字が半分埋まってしまってます。
舗装工事を重ねた結果、かな。

ということで、石垣島で見かけた「石敢當」。いろんな種類がありますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い遅い夏休み~その5

2013年11月18日 00時02分05秒 | お出かけ
「遅い遅い夏休み」、とうとう最終日の5日目(11/7)です。

この日の帰路の飛行機は、石垣空港を19:20発。
ですので、その時間まではフリー。

この日の朝食はホテル内のバイキングで。
このバイキング、特に予約などは必要ないのですが、料金当日1300円を、前日にチケットをフロントで購入すると1000円。もちろん前日夜にチケットを購入したので1000円。300円お得。二人なので600円オフ。ま、内容は初日のものと全く同じですが。

朝食後、荷物をまとめ、宅配便で送れるものは部屋に備え付けの段ボール箱に入れ、そしてチェックアウト。
レンタカーでちょっと市内をドライブ。



その後、義両親と一緒にお昼ご飯。
この日のお昼は「担たん亭」へ。


お店入り口
 


10年前に来たときと同じ看板が!!
ここは牛肉のお店ですので、牛そばをオーダーしました。



お肉が柔らか!おいしい~!あ、牛そばだけでなく、コージューシー(炊き込みご飯)もセットの「定食」に。炭水化物セット!



石垣牛、やいま牛、島牛、の違いがメニューにありました。
ブランドの違いですが、ちゃんと定義されているのですね。
このお店では、これら石垣産の牛肉の他に、オーストラリア産やアメリカ産が使われるメニューについてもきちんと表記されてました。

次は車で石垣島最西端の御神崎(おがんさき、うがんざき)へ。
ここには今まで行ったことがなかった…。初めての場所。



御神崎灯台。青空にニョキッ。
しかし、ここまでの道のりはやや険しいです。
すれ違う車はほとんどないのですが、道幅が狭く、カーブが多く、アップダウンも多くて…とか言いながら楽しいドライブ。



かなりの強風。断崖。まるで2時間サスペンスドラマに出てくるワンシーンのようです。目の前には東シナ海が広がってます。



落ちそうで落ちない岩がある岬。
西の端なので、きっと夕日が綺麗なんだろうなぁ。
ここへは再訪したいですね。

次は、石垣やいま村へ。



ここには以前来たことあります。が、今回はちょっと一服のみ、シークヮーサージュースをいただきました。
それと、ちょこっとお土産を。
そういえば、この「石垣やいま村」、以前は「八重山民族園」と言われてたハズ…。

その後、奥さんの実家へ寄り、ちょっと早めに空港方面へ。

レンタカーにガソリンを入れ、返却へ。
給油量は21.14リットル、1リッターあたり167円でした。やはり離島はガソリンの値が高い…。



総走行距離218.4km。
ガソリンスタンドとレンタカー屋が隣り合わせなので返却作業はスムースでした。
「石垣島レンタカーステーション」というのでした。借りるときは夜の暗い中だったので、規模がわからなかったのですが、広いエリアに数社のレンタカー店が並んでいました。
そこから送迎バスで「南ぬ島石垣空港」へ。

空港到着。



日本最南端のスタバ。
あ、何も買わなかったですが。

到着したときは、あまりよく空港構内を見てなかったのですが、やはり綺麗ですね~。開港して8ヶ月、かな。以前の空港も良かったのですけど、広く大きくなった空港は良いですね。



以前と同様、屋上にデッキもあり、滑走路が見渡せます…が、もうすでに日が暮れていて…。

ということで、定刻通りの出発で那覇へ飛び立ちました。
そして、那覇で乗り継ぎ。ということで飛行機から降りたのですが、那覇から東京への飛行機は同じ飛行機でした。もちろんパイロットやCAさん達も。こういうこともあるのですね。

ということで、4泊5日の旅、終了~。

今回使ったツアーは、沖縄ツーリスト(http://www.ranrantour.jp/)。
4泊5日で39800円!
宿泊は、ホテルイーストチャイナシー(http://eastchinasea.jp/)。
レンタカー(ヒュンダイ i30)付き(但し1日あたり免責代1575円+安心パック515円、駐車場代が1泊あたり500円が加算)、同じ宿泊ホテルに3泊以上で夕食1回付き、さらにいろいろなクーポン券が2000円相当ついてました。

ちなみに2泊3日でも3泊4日でも同じ価格、2泊3日の場合は朝食2回と夕食2回付き、3泊4日の場合は朝食3回付き、でした。

以上、石垣島満喫の旅でした~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス

2013年11月17日 00時58分11秒 | お出かけ
石垣島、西表島で見かけたハイビスカスの写真を。
赤だけでなく、黄色や白、オレンジやピンク、そして八重咲きや形の変わったものなどいろいろありました。





























庭木としてだけでなく、生け垣や街路樹、公園樹としてもハイビスカス。

ところで、「ハイビスカス」というのは正しくないらしいです。
「フヨウ属の学名・英名が Hibiscus であることから、この名前は類似のフヨウ属植物を漠然と指すこともあって、複雑なアオイ科の園芸種群の総称ともなっている」とのこと(Wikipediaより転載)。
正しくは、「ブッソウゲ(仏桑花)」と言うそうな。
そして、沖縄では「赤花(アカバナー)」というそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い遅い夏休み~その4

2013年11月16日 00時59分21秒 | お出かけ
さて、川平湾を後にして、お昼ご飯を義両親と一緒に、ということで待ち合わせたのは…



「一休食堂」!
4日目(11/6)のお昼に選んだのは、このお店。やっと来れました。



ココに来たかったです!
今回の石垣島訪問で行きたかったお店の2つ目。



いろいろメニューがありますが、もちろん「山羊そば」をいただきます。



空のお皿は骨を置くための。
そば(すば)の上に山羊(ひーじゃー)が盛られてます。
以前食べた(と言っても10年以上前のこと…)ときよりも美味しく感じたナァ。
ここの山羊さんはちっとも臭くないように調理してあって、クセをほぼ感じること無く山羊肉を食べられますね。あぁ美味しかった。




食後は、義父運転の車を先導に島内観光。



まずはバンナ公園。
北口広場の駐車場に車を停めてちょっと中へ。
このエリアは2500平方メートルの蝶園とのこと。緑いっぱいの中に蝶が舞ってる…というか自然のまま。



緑いっぱい…。手つかずのような…。鳥の声や虫の音がそこここにたくさん。
少し歩み進むと看板に「ハウス内で蝶を見学してください」とありましたので、そのハウスへ。
ハウスに入ると、オオゴマダラがヒラヒラと舞ってました。



と、そこで写真を撮っていたら係の人が入ってきて、「コレ、見ましたか?!」と。
なんと枝に黄金のサナギがいくつもぶらさがってる!



ま、よく見ると虫ピンを使って1本の枝にまとまるように並んでいるのですが…。



ちょうど羽化したばかりのオオゴマダラ。



前日の西表島で見たサナギは1つ2つだけだったのですが、ココにはたくさん!
そして羽化後のからっぽになったサナギの殻(っていうのかな?)は透明、羽化直前は金色が減ってきて羽根の黒い模様が浮き出てくるそうです。

さて次は、国道390号を北上します。



向かうのは玉取崎展望台。



オレンジ色の屋根のところへ昇ります。このあたりも歩道が整備されてますね。



そして!



左が東シナ海、右が太平洋。真ん中のこんもりした緑の部分が平久保。やっぱり綺麗だぁ。



青、青、青…。

その後、義母&奥さんのオススメのお店へ行こう!としたのですが、残念ながらこの日(水曜日)が定休日。(ちなみに火曜日もお休みらしいです…。)
丘の上の見晴らしの良いお店らしいのですが、残念です。
ということで、車で移動し、場所を変えて「かりゆし倶楽部ホテル石垣島」へ。
ちょっと一服。
リニューアルされたホテルらしく、綺麗でした。窓の外には海が見える、というロケーション。
泊まってみたい、かも?

ホテルに一度戻り、夕食までの時間、街を散策。



コンビニと言えば、ココストア。「Coco!」の看板。島内のコンビニはコレ1社のみ。



赤瓦屋根の家。もうこのような趣のある家は減ってきてます…。



石垣市内では電線等の地中化を進めているそうです。街中から電信柱が減ってきてます。空がスッキリ見えていいですね。

そして、夕食はホテル日航八重山内のレストラン『アクアリス』で食べ放題&飲み放題。



もちろんオリオンビール!
そして、たくさんのお料理!…カジキマグロのてんぷら、豆腐ちゃんぷるー、ゴーヤのサラダ、ミヌダル、冬瓜、ローストビーフ、にぎり寿司、ジーマミ豆腐、海ブドウ、もずく、テビチのおでん…、最後の夕食~♪
泡盛をパインジュースで割ってみたり…。


以上、4泊目の夜が更けていきます…。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い遅い夏休み~その3

2013年11月14日 23時08分41秒 | お出かけ
遅い遅い夏休み、4日目です。

4日目(11/6)
この日の朝は、今回の石垣島で行きたかったお店1つ目の「とうふの比嘉」。
「ゆし豆腐」を朝から食べられる、という畑のなかにぽつんとある豆腐屋さんへ車でGO。
テレビでも紹介されて、是非行って食べてみたい!と思ったお店。



舗装されていない道に入り…



畑のなかをしばらく走ると現れる赤い建物に「豆」の字。



到着しました!「とうふの比嘉」。青い空に赤い建物!
奥さんもオイラも『豆乳付きで450円の「ゆし豆腐セット(大)」』をオーダー。



素朴に美味しい~。
ゆし豆腐というのは、豆乳に にがり を入れただけで枠に入れて固める前のやわらかいおぼろ状の豆腐のこと。フワフワです。
テーブルにおいてある醤油か味噌で好みの味でいただきます。
今回は「ゆし豆腐セット」でしたが、その他のメニューも気になる…。ゆし豆腐そば、豆腐チャンプルー定食、ざくざく豆腐、とうふ丼、ぶっかけ湯し豆腐、お年寄りゆし豆腐セット…。う~ん食べてみたい!

ちなみに定休日は日曜日。営業時間は朝6時半~午後3時。


~さとうきび畑~



さて、食後は一度ホテルに戻り、仕切り直して再び車でお出かけ。
久しぶりの川平湾へ。
青い空、青い海、白い砂浜…。



川平湾の美しさは変わりませんね。
陽射しが暑い。眩しい。…ウレシイ。


  

  

ミニチュア風で1枚。
  


今回はグラスボートに乗りませんでしたが、透明の海水、白い砂、晴れた青空…川平湾、堪能~。
以前来たときと比べ、階段などの整備が施され歩きやすくなってますね。お店や駐車場も増えてました。
と、見つけたお店のブルーシールアイス。



沖縄と言えば『ブルーシール』!



ソフトクリーム バニラ、旨い!





さぁ~て、次はアレ、食べに行くゾ~!


つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い遅い夏休み~その2

2013年11月12日 23時37分25秒 | お出かけ
遅い遅い夏休みの3日目です。

3日目(11/5)
この日は、前日夜にコンビニ(Coco!(ココストア))で買ったパン等でささっと朝食を済ませて出発です。



ホテルが離島ターミナルに近いのはとても便利。
前日に予約した安栄観光(あんえいかんこう)の『西表島ツアー Aコース』!



にぃぬふぁぶし号で西表島・大原港へ。
「にぃぬふぁぶし」とは沖縄の方言で「北極星」のことだそうです。

奥さんも二十数年ぶりという西表島。もちろんオイラは生まれて初めての未知の島。
ツアーのスケジュールは…
石垣港08:40発 →船にて約40分→ 大原港着 → 仲間川ボート乗場 → 仲間川マングローブクルーズ(約65分) → 仲間川ボート乗場 ―バスにて約30分→ 美原 → 干潟を水牛車にて約15分 → 由布島植物園見学(約30分) → 干潟を水牛車にて約15分 → 美原 ―バスにて約15分→ レストラン(昼食) ―バスにて約60分→ 白浜 ―バスにて約20分→ 星砂の浜見学(約30分) → 大原港17:00発 →船にて約40分→ 石垣港到着
(安栄観光ホームページより)
およそ9時間の観光ツアー。天気が良くて、充実の観光でした。
スケジュールに沿ってたくさんの写真で!



大原港からクルーズ出発!ガイドのおじさん、なんと!?北海道 長万部出身!西表島に移り住んで夏は海でダイビングのガイド、夏以外は陸でバスガイド兼クルーズガイドをやっているそうです。北海道からも惹き付ける力があるんですね、西表島。



クルーズ船は仲間川を遡って行きます。この川、というか西表島の川のほとんどは真水ではなく海水だそうです。



緑いっぱい、ジャングルですね。仲間川。



マングローブの林。海水に生える木。「マングローブ」というのは森林全体のことを言うそうです。木の名前ではなく。
この木々は、ヒルギという名前。
海水を根から吸い上げて、海水中の不要な塩分を枝の一番先の古い葉に送り、黄色い葉にして落葉させるらしいです。



クルーズ船の行き着いたところで「サキシマスオウノキ」の見学。あまりにでかくて写真に収まりませんね。板状の根っこが凄い…。



クルーズ船帰路でのでっかいシジミ(中身は空っぽ)。こんなにでかいシジミって…。食べられるけれど美味しくはないそうです。



次は「水牛車」。写真の水牛は何君かな?
オイラ達の水牛車を引く水牛は、元気くん。ちょっと若すぎ?対岸到着後にくじけてしまいやがって…うずくまってしまった。
ということで、水牛車に乗って由布島へ。
由布島では徒歩での見学。
写真屋さんの半強制記念写真、2枚撮られました。水牛の「あんず」ちゃんと1枚。ブーゲンビリア越しに1枚。



島内のブーゲンビレアガーデン。ブーゲンビレア、ブーゲンビリア、どっちでもいいのかな。



バナナ。まだ青いけど、食べたいなぁ。島バナナ。



蝶々園のオオゴマダラ。



黄金のサナギ。オオゴマダラのサナギは金色なんですね。すっごく人工的な輝き。金メッキみたい。でも羽化するとサナギの殻は透明に。どんな仕組みなのでしょう?不思議です。
由布島の玄関では、先ほど撮った写真を即売。1枚1300円、2枚で2500円…うむぅ。買い(回収)ました。



帰りの水牛=裕次郎くん。なかなか力強かったな。途中で小も大もしちゃうところが裕次郎。
バスに乗り換えて次に目指すは「お昼!」




お昼ご飯、ホテル パイヌヤマ内レストラン サミンにて。
このお昼は「西表祭膳」。
「西表島でのお祭りや行事等で使用される食材をアレンジして作ったお弁当」とのこと。
以下、説明書を転載。
ご飯…西表島で収穫された古代米(黒紫米)ご飯。鉄分やミネラルが豊富。
汁物…西表そば。そば粉、たまごを一切使用していないおそば。
お茶…ゴーヤ茶。ゴーヤを種ごと絞ったお茶。
揚げ物…アオサノリと野菜かき揚げ等。
炒め物…季節のチャンプルー。チャンプルーとは沖縄の方言で「混ぜこぜにした」という意味。
焼き物…ポーク、三枚肉みそ焼き。
煮物…大根、人参、結び昆布。
酢の物…もずく酢。ミネラル豊富な海藻。
香の物…パパイヤの佃煮・焼き味噌。
付け合わせ…ツナと冬瓜の寒天寄せ、季節野菜等

食後、バスでしばらく走り、星砂の浜で休憩。



星砂の浜。潮が引き始めてます。



星砂、見つかるかな?



バスで移動中に見た浦内川。
途中、子午線モニュメントというのがありました。東経123度45分6.789秒。バスは停まらず、写真はありません。



青い空、白い雲、赤瓦、白浜港にて。



今回島内を巡ってくれたバス。



帰りのバス車窓。天使の梯子。



夕方5時発。第一あんえい号。
この写真は、石垣港に戻った後、ターミナルから停泊場に移動したところです。実はホテルの目の前だったりして。

以上、たっぷり西表島観光でした。
ちょっと残念だったのは、ぴかりゃ~には会えなかったことですかね。

さて、ホテルへ戻った後、街中へ。
お土産屋さんをあちこち見て回りました。
公設市場のある商店街に、大きなお土産屋さんがドン!とできていましたヨ。

そういえば、あの有名な「石ラー」が多量に積まれているお店もありましたが、ピークは過ぎたのかな?それとも地元ならでは?東京ではなかなか手に入らないですね、コレ。で、いつの間に1瓶1000円を超えたのでしょう?

ホテルに戻って、今回のツアーについてきた無料の夕食を。同じホテル4泊以上でのサービスです。
思った以上に充実していて美味しいものでした。もちろんオリオンビールもw



石垣牛のハンバーグ



オリオンビール ピルスナー

ということで、3日目のこの日はたっぷり観光でした~!

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い遅い夏休み~その1

2013年11月11日 21時32分24秒 | お出かけ
今年の夏休み、9月にとるつもりが10月を過ぎ、11月になってしまいました。
もう「夏」じゃないですね。
今回のお休みは、10年ぶりに奥さんの実家、石垣島へ。

さて、1日目。
午後2時過ぎの便で羽田空港を出て那覇空港で乗り継ぎ、南ぬ島石垣(ぱいぬしまいしがき)空港到着は夜7時近く。
荷物を受け取って出口を出ると、義両親が迎えてくれました。ご無沙汰してました…。
すぐにレンタカーの手続き。空港から石垣市内へ義父の車の先導で向かいます。
到着した11月3日は「石垣島まつり」の2日目。市内に近づくにつれ、道路が混んでました。
宿泊先はホテル イーストチャイナシー。今回は宿泊付きパックツアーを使ったので、実家ではなくホテルに泊まります。
チェックインのあと、義両親と夕食に。
ちょうど夕食の最中に石垣島まつりの打ち上げ花火が始まりました。
夕食は「ひるぎ」、ホテルミヤヒラに付設の郷土料理レストランです。
おいしい食事。そしてオリオンビール。



どれもこれも美味しい~!

それにしても、気温も湿度も過ごしやすいですヨ。石垣島!

ということで「石垣島での遅い夏休み」の始まり~!

2日目(11/4)
昨日着いたときは真っ暗でわからなかったのですが、翌朝起きて見るとバルコニーから石垣港が見渡せます。海の色が綺麗…。



ちょっと曇が多い空です。起床直後は青い空が少し見えたのですが、朝焼けだったのでこの後天気は下り坂なのかな…。
遠隔記憶装置 11/4の朝の空
http://blog.goo.ne.jp/route390dash/e/3c458ed750e665ff88c3e0d1c473ae1f
朝食はホテル内のレストランで。朝食バイキング。気持ちよいのでオープンスペースの席へ。



食べてる最中に西の空に虹が!
と喜んでいるところに、ポツポツと雨。食事はほぼ終わるところだったのですが、焼きたてのパンが雨粒でちょっとしっとりに…。
その後のんびり過ごしながら石垣港の離島ターミナルへ。



翌日の離島観光を予約しに行きました。
そして奥さんの実家へ。10年ぶりの訪問。少し話したあとすぐにお昼ご飯を食べよう!と4人で出掛けました。
山羊そばを一休食堂で?それともどこにしよう?ところが一休食堂は月曜定休日。あらら…。ということで、その近くの「石垣島鍾乳洞(旧名称:竜宮城鍾乳洞)」隣接の「石垣島食堂」へ。



久しぶりのソーキそば。やっぱり美味しい!
そしてお土産コーナーで少しばかりお土産購入。

次に向かったのは、旧石垣空港。
今年の3月に新空港開港で廃止となったのです。
既にこの旧空港の周囲は寂しいですね。




さてさてレンタカーですが、真っ赤な車。ヒュンダイ i30という1600ccの車。
タバコ臭かったのには困りました…。禁煙車をお願いできたのかなぁ…。




その後は街中を散歩。パチパチ写真を撮りまくり。



途中「ハコガメ」というお店を発見。ハコガメ、どんなお店かな、気になるねぇ…。




この日の夕食は、焼肉いしなぎ屋へ。
おいしい焼き肉を、オリオンビールとともにいただきました。



石垣牛は美味しい~!

食事中に雨が降り出した模様。かなり強く降ってますな。
食事終わっても止みません。小降りになったタイミングでホテルへ帰ります。
途中、さきほど散歩中に見つけたお店、「ハコガメ」に入ってみました。
箱亀デザインのアクセサリーやTシャツ、他にヤモリデザインなど、いろいろあるお店。
ここでTシャツを2枚。





カメの柄ですね~。いいですね~。

で、『ハコガメ』って?それはまた後ほど…。

ということで、2日目のこの日は雨が降ったり止んだりの生憎の天気でした。



やっと自分で撮れました。『390』

つづく


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月でクリスマスツリー

2013年11月02日 22時05分14秒 | Weblog



もうクリスマスツリー!
東京メトロ銀座線 京橋駅直結のビル=東京スクエアガーデンで「1st. ウィンターイルミネーション」とのこと、今年4月にオープンした新しいビルなので、ということですかね。


さて、遅い遅い夏休み…ってもう冬目前ですけど、東京の夜景をちょっとお預けに…。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2枚だよ。

2013年11月01日 00時03分20秒 | Weblog



もう11月。とうとう11月。やっと11月?
月毎カレンダーだと、あと2枚、ですね。

で、新しいカレンダーを探してきました。



もちろん、Suicaのペンギン カレンダー。
2014年のSuicaペンギンはどんな絵柄?
あぁ、午(うま)年か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする