goo blog サービス終了のお知らせ 

時間は横軸

時々刻々と変化してるのですわ...

ウィンターグローブ

2006年01月04日 00時49分39秒 | 車&バイク
一昨年の末に防寒用としてグローブを1つ買ったんだけど、あまり使わず、というか、ど~も結局、ゴワゴワした感じがとれず、使わず仕舞いでしたわ。
今冬の今まで、テキトーなグローブ、というかフツーの手袋してべスパに乗っていたんだけど、やっぱり手が凍えちゃう~!
まぁ、スクーターなんで、クラッチ操作が無い分、握れればいい、って感じなんだけどね~。
免許取りに行くときに買ったやつ、女性用のMサイズで通気性の良いヤツだったんだけど、一昨年買った防寒のは、男性用Sサイズだったのね。
でもやっぱりオイラは手が小さいんで、その「S」は少し大きいのさ。
ということで、や~っと、買いにいきました。




もちろん!女性用のMサイズ。
男性用のSサイズよりも、オイラの手にはぴったりくるんだわ。
指の長さ、っていうのかな~....。



GOLDWINのアクティブウィンターグローブ、GSM6556
ライコランドで初売り!ってハガキが来てたのでサ。
20%OFFでした。
柔らかくて、た・ぶ・ん、暖かいでしょう!
期待して、べスパに乗るゾ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディーラーが喫茶店

2006年01月03日 21時16分57秒 | 車&バイク
ウチの車は、ダイハツ ムーヴ ラテ
ディーラーからの年賀状には、今日3日から営業です、と案内が。
そして「ダイハツ カフェ プロジェクト」なるものが発動!
おいしいスイーツとドリンクでお待ちしております!って、行ってきました。
帝国ホテル・ガルガンチュワ特製のフルーツケーキかチョコレートケーキ、どちらかで、もれなく、おもてなし!

オイラはフルーツケーキ。
奥さんはチョコレートケーキ。
おいしかったですヨ~。

コーヒーは.....インスタントでしたけどネ...(たぶん...)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマー、と言えば...。

2005年11月26日 22時41分45秒 | 車&バイク
最近なんだか見ません?
「ハマー」
ハマーといえば、これ(ピーター)これ(俺が!)とかこれ(MC)?とかこれ(探偵)なんて思っちゃダメっす。
これこれ↓



この画像は「H2」というモデルらしいが...。
こんなデカイ車、日本の道路にゃ不似合いではなかろうか?
ウチはたまに、谷中、というところに行くんだけど、絶対にたどり着けない、と思う、ね。
ちょっと、諸元を見ると...
・全長=5,150~4,830mm
・全幅=2,160mm
・全高=2,050mm
・ホイールベース=3,119mm
・最低地上高=272~257mm
・エンジン型式=Vortec 6000 V型8気筒 OHV
・総排気量=5,967cc
だとさ。
3ナンバー?8ナンバー?それとも1ナンバー?

こいつ、ならいいかな。
H2の1/100の値段だよ。頑丈そうだし。
いや、別に買うんじゃないけどね。

「ハマー」というのを初めて知ったのは、確か、何年か前にお台場に展示されていた車を見て、と思っていたけど...そんな、日本に普通乗用車として上陸してくるような車とは思っていなかったなぁ。
デカ杉。
どこ走る?
っていう印象だけだったけど...。
「乗用車」というよりも「特殊車両」とか「建機」なのかと思ってた。
似た車にトヨタのメガクルーザーってのがあったかな。同じ位デカイか...。

そうそう、それで、「ハマー」と言えば、というか「ハマー(hummer)」という名前を聞いて真っ先に頭の中を巡ったのは、Peter Gabrielの「Sledgehammer」だったわけで、そして、バズーカ構えた熱血刑事スレッジ・ハマー(デビッド・ラッシュ)なんだわさ。

微妙に、車ネタからずれちゃった...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンデム、デビュ~!

2005年11月12日 16時23分58秒 | 車&バイク




自動二輪の免許を取得して、無事に1年経った~!
って、ことで、今日、午前中に、ライコランドへ奥さんと行き、ヘルメットを1つ購入!(車で行ったのよ、ライコランドへは...。)
ヘルメットはOGKのPF-4というやつでマットブルースターという青に星のマークが入ってるのを5980円で購入。





そして、早速、後ろに奥さん乗せて、GO!
朝方は、雨がシトシトと降っていたけど、昼頃から天気が回復。気温も上がってきたので、初タンデムっす。
ちょ~っと、北風が強かったけど、木枯らし1号らしいが、楽しかったヨ~。
しかし、なかなか難しいね~。タンデマーがいるってのは。
意図しない車体のふらつきとかあったり、発進時、ブレーキ中、停車時、の各動きが、知らない世界だよ。
そうそう、後ろのサスを、カチカチと2段階変えて、2人乗車用に変更。

とりあえず、銀座あたりを走ったり、築地あたりでお茶したり、有楽町へぶらぶら、八重洲でパン買って、と、なるほど、車より便利だね。
今日はお試しだったので、服装もフツーの服装だったし、それもあって、ちょっと寒かったかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプリートした。ラクティス。

2005年11月06日 19時47分30秒 | 車&バイク



ローソン限定 トヨタ ラクティス(Ractis) キーホルダーコレクションです。
なんだかんだで、全色揃ってしまった。

手前から、
・ホワイト
・ホワイトパールクリスタルシャイン
・シルバーマイカメタリック
・グレーメタリック
・ブラックマイカ
・スーパーレッドV
・ライトグリーンメタリック
・ブルーメタリック
の合計8色。
右列がライトカータイプ。
左列がプルバックカータイプ。

10/18に既にアップしてた通り、




ヘッドライトがオレンジに光るんですよ。
それで、もちろん、8色×2種が、16回のお買い物で揃うわけがなく、いくつも重複しているんで、日頃お世話になってる工場長にプレゼント。

そ・し・た・ら・!





青く光るように改造されたんですわ!
かっこイイ!かっこよすぎッス!工場長!(画像借りました)
今度は、ぜひ是非!高輝度白色LED×2で実現を!


ところで、このローソン限定の景品(もうたぶん終了してますが)。
つい先日、トヨタカローラに、ラクティスを見よう!と、父親と行った(車を買い替えようかな?と言ってた)のですが、ラクティス担当の営業の人、このキーホルダーのこと知らなかったですヨ。
トヨタがコカ・コーラに協力してもらって、ラクティスを「売ろう!」としてるのでは?
なんでしょ?
まぁ、いいか。カローラ店では、まずはカローラが売れればいいの、かな?
で、ラクティス。中が広いです。後ろの座席を畳み込んで、フラットにできるし。
それから、奇妙なスイッチがハンドルに2つ。
マニュアル風にシフトアップ、シフトダウンできる「パドルシフト」というのがついてる。
変速機には「Super CVT-i」という変速ショックのないタイプ。スクーターと一緒だね。
次行く機会があったら、試乗してみようかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスパ、オイル交換す。

2005年11月02日 23時21分18秒 | 車&バイク
今日は、仕事がササッと片付いたんで、15時前に上がってしまいました。
で、昨日無事に1000km達成したんで、オイル交換にGO!
バイク屋に直行!
走行距離1000kmになるのに、こんなにかかるなんて....11ヶ月....。
オイル交換のついでに、リアキャリアを注文しちゃいました。
ボックスは、絶対に似合わないと思うし。

で、あと1週間で、免許取得1年!
メットをもう1つ買わなきゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達成!ベスパ!1000km!

2005年11月01日 20時17分36秒 | 車&バイク
今日、11月1日に1000km達成!
いや~長かった....およそ11ヶ月。
ということで、なんだか「1」つづき!
今朝の通勤途中に、ベスパ、走行距離が1000kmになった~!
ちょうど、赤信号で止まったとき。
(デジカメ持っててよかった~)

ガソリン満タン!天気もイイし!
このままどっかへ行っちゃおう~!

...なんてね。
......仕事、仕事。


近日中にオイル交換、行かなくちゃ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る!ラクティス!

2005年10月18日 00時00分40秒 | 車&バイク
ローソンで、コカ・コーラ製品(爽健美茶や一(はじめ)など数種)のペットボトルにトヨタの新車のラクティスのキーホルダーがついてくる!
8色で、ヘッドライトが点灯するライトカーと、プルバックカーの2種、計16種が存在するんだけど、ちっこくてイイぞ。これ。よくできてる。
ライトカーは....

底面のボタンを押すと、ヘッドライトの部分がオレンジに光るのだ。
プルバックカーは、キーホルダーから外すことができて、単体で走らせることができるの。
ライトカーの方を中身を入れ替えて白く光らせたい!
が、しかし!ネジが特殊で....いわゆる+(プラス)型じゃなくて、三角形のネジ頭....。
そんなドライバー持ってない~!
たぶん、中身は、電池とLEDが1個と、導光部材が入ってるんじゃないかな~。
で、スイッチがタクトスイッチで....これって、儲け度外視?
トヨタってすごいなぁ~.....クイズでラクティス(本物)8台プレゼントもやっちゃうんだよ。すごい。1台160万円以上.....。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(自分としては)長距離ライディング.....。

2005年09月19日 22時42分33秒 | 車&バイク
3連休の最後の日、特にどこかへお泊りに行くわけでもなかったし...。
ってことで、今日連休の最後の日、「べスパでトコトコ」を何倍かした。
帰ってきて一言.....疲れた....。
今日はとにかく西へ西へ.....。実家のあった方向へ...。
晴海通りから六本木通りへ。渋谷駅をくぐって三軒茶屋で世田谷通りに。
世田谷通りで環7、環8を超えて、多摩水道橋で多摩川を渡る。
世田谷通りは津久井道と名前が変わって、左手に小田急線を見ながら川崎市多摩区、麻生区を通過。
東京都町田市・鶴川駅前を通って、ここらは鶴川街道。
お腹がすいたんで、町田市内のファミレス「デニ」にて、休憩も兼ね、昼ごはん。
食べたらすぐ出発!
JR横浜線を陸橋でわたって、とうとう神奈川県。

ここらへんに例の工場長宅があるんだけど、今日祝日なのに出勤なんだって....。
残念。
気を取り直し、さらに西方向へ...。
20年も前に走り回ってたトコロなんだけど、もうすっかり忘れてる...。
迷った。
座間キャンプの北側を通って、さらに....。

そうなのよ。相模川を見に行ってみようかな、なんてさ。
座架依橋を渡った。何年ぶりだろ。
橋を渡って南下。
適当なところに停めて1枚!

もう1枚!

都心にゃ無い風景だ!
広い川と河川敷。
さて、目的を果たしたんで帰ろ帰ろ!
と?途中、道に迷ってしまったよ。海老名駅前に出てしまった。

ま、東に向ければいいんだし。適当に走るかな。
あれ?メーター脇のランプがオレンジに光ってる....。
オイオイ、給油ランプ点灯!ここで光っちゃ帰れるかどうか....いや無理ぽ。
こんなときにガソリンスタンドはなかなか見つからないんだよね~。
6.96リットル給油!げっ?!リッター131円?慌てて入るもんじゃないな~。
と改めて実感。ちなみに燃費は26.4km/lでした。

走るだけじゃなんなんで、やっぱしお土産。
往路途中で目に留まった店。昔々住んでた家のそばにあった和菓子屋さん。
今日は営業しているみたい、と思って、帰りがけに寄るかな~。
と寄ってみた。

お店の名前は「蛸八」。以前ここで販売は積極的にやってなくて鶴川のほうにお店があると聞いてたが....。
で、お菓子の名前は「はすの実最中」町田名産。

モノがモノなので、別記事に...。

さて、帰着です。
昼に出発して夜7時頃帰ってきました。

走行距離が、やっと「840km」。
今日1日で約120km走った...。ふぅ。
帰りが遅くなっちゃまずいと思い、ほとんど休まずに走っちゃったんで、首がコリコリ。
ヘルメットの重さと、1日中、風を受けてたのと.....。
....疲れた....。
ちっとも「とことこ」じゃないよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べスパでトコトコ

2005年09月04日 22時02分44秒 | 車&バイク
今日はべスパで東京散歩...。
まずは東京タワーに行ってみました。

ちょっと近づきすぎ!足元じゃん!
ってことで、向きを変えて。

なんか、おのぼりさんみたい...ふふ~んって感じ。
今日は、外観のみ。中の見学は、また次回に...。

さて、次は東に進路を向けて~。
新橋抜けて、築地を越えて、晴海を通り過ぎ、お台場通過~。

逆三角形の特徴的な建物。国際展示場。

途中、雨に降られちゃったりしたけど、小ツーリング(?)でした~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつ~

2005年08月20日 23時37分09秒 | 車&バイク
ウチの車=ダイハツ・ムーヴ・ラテ
まぶしくて光の線が...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レア、かな?

2005年08月03日 13時17分10秒 | 車&バイク
いつもと違うところにベスパを駐車して、ちょっと離れたコンビニで買い物し、戻ってくる途中、黄色いお揃いのジャケットを着た二人組のお兄さん達が、しかも片方はスキンヘッド!~オイラのベスパをジロジロと見ているのが見えてきた…。
うわっ、やっべ~。まずいとこに停めちゃったかな…。
が、オイラが近づくにつれ、二人組は離れて行った…。
あぁ~なんともなかったか~…。
と!そのとき!スキンヘッドのお兄さんが振り向き再び近づいてきた!
ぎょぇッ?!やば!
スキンヘッド氏:「そのベスパ…珍しいッスよね~。見たことないわ~。」
オイラ:「あ…(バイク便のジャケットやん)」
ス氏:「いつころの?新しい?」
オイラ:「え、え~と去年の末かな~。新しいのはヘッドライトまん丸…」
ス氏:「へ~、じゃベスパらしくもどっちゃったのかな…ふう~ん。どもね、じゃ!」
スキンヘッド氏は立ち去った…。
なんだ~。コイツが珍しいのか~。
知らないライダーさんにバイクのことで話しかけられたのは初めてでした。
確かにコレと同じのは他で見ないよなぁ…。

ちなみに画像はキーのツマミ部分。だいぶ汚れてきた…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスパ

2005年07月23日 08時52分46秒 | 車&バイク
Vespa125ET4FL。納車翌日の写真。2004年11月27日。あれから8ヶ月…。まだ500kmほどしか走ってないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする