goo blog サービス終了のお知らせ 

時間は横軸

時々刻々と変化してるのですわ...

当たった!おとりよせスイーツ!

2006年08月26日 23時27分35秒 | 車&バイク
少し前に車(ムーヴ・ラテ)のことでディーラー(ダイハツ)に行きまして、そこで、「待ち」があったので、ダイハツカフェプロジェクトのおもてなしを受けちゃいました。
ま、コーヒーと、ちょっとしたお菓子、なんだけどネ…。
その待ち時間に、アンケート、答えてもらえます?みたいに何気なくやったそのアンケートで当選したようです!
「10種類から選べる 人気のおとりよせスイーツ プレゼント」
昨日、簡易書留で届きましたヨ。
サンキュです!ダイハツさん!

1.ふらの牛乳プリン(6本入)
2.ル・コアンデザミのマカロン(9個入)
3.ル・トワルージュのスイートハート
4.黒ごまケーキ
5.マンゴレアチーズケーキ(6個入)
6.神戸半熟チーズケーキ
7.和三盆ロール
8.お茶のダックワーズ(8個入)
9.ニューヨークチーズケーキ
10.Michel Brasクーランショコラ(2個入)



以上、10種類!どれもこれもオイシそぅ~!

結局「10」を選びました!

届くの待ち遠しい~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット新調!

2006年08月20日 22時49分25秒 | 車&バイク
ヘルメットは、2年前の教習所に通い始めるために購入したもので、まぁ、それなりにキズやらナニやらで、買い替えを考えておりました…。
で、今日、新調!



色は「スモークレッド」!
今までとは全く違う「赤」!!



今まで使っていたのはアライのヘルメットだったのだけど、今回、ちょっと安いヤツにしちゃいましたワ。
LEAD工業の「X-AIR」というモノで、ライコランドにて購入。
通常オプションのシールドが付いてて12800円。
ベンチレーションがあるんで、涼しいかな、と。
それにしてもアライのと比べると、一回り小さいね。

で、コレかぶって乗り回すゾ~!と思ったら、東京は昼過ぎてから、雨が降ったり止んだり…。
くじかれた…。

新メットデビューは明日以降に順延!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっさしぶり!ベスパ!

2006年08月14日 22時31分11秒 | 車&バイク
梅雨の最中の思わぬアクシデントで保留保留だったライディング!
今日は、朝から天気も良いし、築地市場もお休みだし、通勤路の晴海通りが空いているだろうから、ベスパで出勤だ!
ひさびさのヘルメットは、ちょっと暑苦しい感じしたけど、風を受けると気持ちイイ~!

仕事さぼって、どこかへ走りに行きたい~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨+骨折=バッテリーあがり!?

2006年08月05日 23時35分54秒 | 車&バイク
え~と…、エンジンかけたのいつだったっけ…?…?…?
VESPA…。
今日、昼飯後に、エンジンかけとかなきゃ、って、キー挿して、ブレーキレバー握って、イグニッションスイッチ…。
ありゃ?????
ダメ?
た~いへんだぁ~!
買ったお店に電話!電話!
「エンジン、かかんなくなっちゃったヨ~、店長~…」
いろいろ話しをしてみたら、なんだ、バッテリーだよ…。
あ~ぁ…。



バッテリー外して、持ってきてみて、と言われ…。
ふぅ…、行ってきました…。



電圧測ってもらったら、少ない…。
「これじゃ回らないね。」とさ…。

梅雨で雨続き、加えて骨折のアクシデント。
全く乗れなかった…。

ということで、バッテリーあがりだ…。

バイクと言えば、キックでかけられる、と思うけど、VESPAは一癖も二癖もあって、簡単にゃかかんないって定説…。
大体、VESPAは、キックペダルの位置、形、がデザイン優先で、と店長のお言葉。

明日(日曜)一日かけて充電してくれるってサ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け!洗車はキモチいいね~。

2006年07月30日 18時11分53秒 | 車&バイク
いつも行ってたガソリンスタンド、ある日行ってみたら、重機が入ってガシガシ壊していたんですヨ。
ビツクリ!「え゛っ~!?」って。
で、そこで、洗車チケットをプリペイドで買ってあったのですが、6月末日期限って…。
7000円以上残っていて、パ~ですかっ?
が、「閉店」ではなくて、改装中だったので、ってもう1ヶ月以上過ぎてるんですが、今日、行ってみたら新装オープン!
おぉ、よかった…。
しかし!セルフになってた!
まぁ、それはおいといて、ぶひ~と車で入っていって、そのチケットについて聞いてみたら、9月末までに変更してくれた…ホントに良かった…。

鳥のフンがサイドウインドにベットリついてたし、洗って~!

はぁ…サッパリ。
梅雨も明けたことだし、車もキレイ綺麗!

ちなみに、ガソリン入れるためのガソリンスタンドは、変えました。
ICカードでピピっと支払い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんぜん乗れない…

2006年07月15日 22時46分30秒 | 車&バイク
も~いつから乗ってないんだろか~?VESPA~!
梅雨に突入しちゃって、肋骨折って…。
で、駐輪場に様子を見に行ってみたら…。
ネコの毛だらけ…。
カバーの中にもぐりこんで、ステップ上だのシート上だので、雨宿りをしていたらしい…。加えて毛の生え変わる季節…抜け毛が…。

今日は午前中晴れていたんで、ザバザバと水洗い!
あ~、サッパリ!(暑かったけどね~。身体も痛いし…)



ピカピカっすね。
エンジンもちゃんとかかったし。バッテリーあがってたらどうしようかと思ったヨ。
そのままピュ~とどこかに走りに行きたいんだけど、骨がね…。
…残念。


で、昼過ぎてしばらくすると、いきなりの雷雨。



ウチの窓からは、お台場方面が見えるんだけど、雷落ちたと思うナァ。
この画像のちょうど真ん中、縦に光の線が見える…かな?
ケータイカメラで撮ってみたんだけど。
リサイズしちゃうとダメだね…。

雷の部分、拡大して、ちょっと色補正等やってみました~。



これで見えますかね。(7/16再up)
右端の四角い建物がフジテレビです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~「8888」!

2006年07月08日 23時53分33秒 | 車&バイク
肋骨はまだくっついてないけど、久しぶりに車の運転。
といっても、近くのヨーカドーへ。
往復して帰って駐車場に車を戻したところで、なんとオドメーターが「8888km」。
7セグ埋まっての4桁。しかも今日は8日。
ハチ続き~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車監視員、発動!

2006年06月01日 13時00分00秒 | 車&バイク
今日は、遅めの出勤だったので、ちょっと銀座をぶらり、と。

いたいた!



今日(6/1)からですね~。
「駐車監視員」だよ~。
場所は銀座4丁目交差点、三越の前…午前10時頃。

この写真の二人の周りには、某テレビ局や某テレビ局の報道カメラマンやレポーターが、わんさかいましたヨ。

「時間的余裕は置かずに確認作業を行い、放置駐車違反と現認すれば、直ちに撮影、確認標章の取り付けを行う」人たちね。

この人たちに対して妨害行為を働くと、公務執行妨害罪なんだって。

どうなるんだろうなぁ。これから。
気になるのは、バイクに対しても行われるってのがね~…。
駐輪場って、ないんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアPIAGGIOのMP3!?

2006年05月17日 22時28分04秒 | 車&バイク
イタリアの二輪メーカー「PIAGGIO(ピアジオ)」が出しました!
すっげ~!MP3!…あの有名な音楽圧縮ではありません!




前輪が2つ!
後輪が1つ!
こんなの作って、しかも、現地じゃとうとう市販を開始するそうな!
なんかスッゲ~なぁ…。前輪片持ちサスが活かされた構造だねぇ。
2輪に比べたら、倒れにくいのはわかるけど、カーブ曲がれるのかな~?なんて。




さてさて、日本では、どんなふうな扱いの車両になるのかな?
ちなみに125ccと250ccだそうで、普通自動二輪扱いであればオイラの免許で乗れる!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセルワイヤ交換

2006年02月26日 13時24分30秒 | 車&バイク
交換してきました~。
ムーヴ・ラテのアクセルワイヤ。

やっぱり違うわ。
スムーズにアクセル踏めるし~。
交換してもらってよかった!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスパでGO!!

2006年02月22日 21時09分59秒 | 車&バイク
今日は天気もくずれないってことだし、気温もあがるっていうことなので、久々ベスパで出勤!
10日ぶり?かな?ベスパに乗るの。
雨降ったり気温低かったりで、なかなか…。
でもやっぱり気持ちいいな~。

そうそう、リアキャリア、手に入らなさそうな気配が…。
なんだなぁ。総代理店にメールしたんだけどね~…。
ヤフオクで探すかな~。
というか、どこかで売れ残っていないのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツのお店

2006年02月18日 19時53分00秒 | 車&バイク
ウチの車=ムーヴ・ラテ、昨年末に続き、またもアクセルの踏み具合が、なんだか引っかかる…。
前回は、ホントに踏む瞬間の引っかかる感じがあったので、危険かも、と思ってすぐにディーラーへ行って見てもらい、直してもらったのだけど、今回は、前回ほどでもなく、「寒さのせい?」みたいだったので、しばらく様子を見ていました。
が、ディーラーから、今日明日のお店へのお誘いのハガキが来たので行ってきました。
「アクセル、また、変なんだよね~…」

ダイハツ カフェ プロジェクト、営業中ですた。
待ち時間に、コーヒーとスイーツ登場。



ごちです!ダイハツ様!
そういえば、コーヒーがインスタントじゃなかったヨ。さ・す・が・「かふぇ」

で、肝心の車は、結局、現象再発せず、しかしまだ保障期間中ということで、部品交換となりました。
部品が工場に届き次第、再入庫。



ウチの車は上の画像に写ってませんが、ココの整備工場は広いです~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーミット!その2

2006年02月08日 22時51分25秒 | 車&バイク
これが日本(のみ?)で流れたヤツだね~。
2月4日,5日のための宣伝用だったのかな?
なんで違うのでしょう?
BMWのHPには無いですよ。
日本のHPに…あれ~いつのまにアップされてる!!
ま、別にいいんですがね~。
で、BMWの「1シリーズ」。1600ccと2000ccね~。とMT3000cc。
ウチのは660ccだ!





カーミット君は良いですね!
黄緑色がたまらない!

カウント伯爵も好きなんだけどサ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーミット!

2006年02月06日 20時50分10秒 | 車&バイク
あのカーミットがBMWを運転!
少し前からTVCFで流れてましたね。
で、どこかにムービーでも落ちてないかと探して手に入れたものは、なんと内容がちょこっと違う!
たぶん欧州で流れていたものをキャプチャしたようで、乾いた地面を疾走し、ドリフトし、ってところは同じなんだけど、ピタッと停まって、ウィンドウが開くと......、車の直前をピョコピョコ横断しているカエルに、何か叫んでいるのですね~。カエルがカエルに…?
日本で流れたのは、ハンドルに”ぶちゅう”としているパターンなのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何日ぶりかな

2006年01月29日 21時42分54秒 | 車&バイク
2週間ぶり、かな?
ベスパ乗った~。

先週は雪降るし~。
でも今日は晴れたし、陽の当たるところは暖かいし。
…日陰は寒いが…。

タンデムでちょっと遅い昼飯食べに銀座方面へ~。
とことこ~と。

そういえば、リアキャリアを日本総代理店に直接注文、頼んだんだけど、連絡ないな~…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする