画像の、
漆塗りの大ぶりのお椀、
蓋は美しい蔦のデザイン、
手の込んだ絵柄の技にホレボレします。
1年ほど前に、
ネットオークションで落札したものですが、
5客を落札後、
同じものが出品されて、
運良く、
これも落札、
10客が手に入りました。
デザインから推測すると、
昭和の初期の器かしら?
幕末や明治頃の蒔絵のデザインは、
花鳥風月が多いようですが、
西洋の影響も受けてでしょうね、
大正時代になると、
漆器にも、
大正モダンと言われる大胆な図柄や色が登場します。
昭和初期の漆器は、
花や植物を、シンプルデザイン化し、
洗練された絵柄になります。
当時の漆器の技術や質の高さにため息が出るほど。
なんで、こんなに美しく堅牢で、
今も新品のような輝きを保っているんだろう?
時を経て、縁があって、
今、ここにあることが、
とてつもなく、スゴイことに感じます。
日常にこれらの漆器を使えること、
信じられないほど、
オトクに手に入れることができたこと。
ありがたいことです。
これもインターネットのご縁です。
これらの器は、
おもてなし用として、
10客、10客と揃っていて、
薄紙に包まれ箱に収められ、
蔵などで大事に保管されていたのでしょうね。
当時、
お客人にどのような料理でもてなされたのかしら?
そのほかの漆器や茶道具は、
どんなデザインだったのかしら?
どのようにコーディネートされていたのか、
想いを馳せるのも楽しいです。
画像の器は、
四国、香川の盛屋さんから出品されたものですが、
漆器や磁器、茶道具など、
いいものばかり。。。。
どこに、
こんな良いものがまだ眠っているのかしら?
欲しくても落札できなかったお品もありますが、
無理しない価格の入札で、
自動入札の上限を超されたら、
あっさりは諦めることにしています。
時には、
入札者が少なく、
えーーー!ホントにーー!!
という低い価格で落札もあります。
ただ、
このオークションも、
目利きが大事なことと、
信頼できる骨董屋さんに絞ること。
只今、
まこりんの、
漆器オークション入札はしばらくお休み中。
せっかく手に入れた器を活かすことが先決。
持っているだけではもったいないです。
漆塗りの大ぶりのお椀、
蓋は美しい蔦のデザイン、
手の込んだ絵柄の技にホレボレします。
1年ほど前に、
ネットオークションで落札したものですが、
5客を落札後、
同じものが出品されて、
運良く、
これも落札、
10客が手に入りました。
デザインから推測すると、
昭和の初期の器かしら?
幕末や明治頃の蒔絵のデザインは、
花鳥風月が多いようですが、
西洋の影響も受けてでしょうね、
大正時代になると、
漆器にも、
大正モダンと言われる大胆な図柄や色が登場します。
昭和初期の漆器は、
花や植物を、シンプルデザイン化し、
洗練された絵柄になります。
当時の漆器の技術や質の高さにため息が出るほど。
なんで、こんなに美しく堅牢で、
今も新品のような輝きを保っているんだろう?
時を経て、縁があって、
今、ここにあることが、
とてつもなく、スゴイことに感じます。
日常にこれらの漆器を使えること、
信じられないほど、
オトクに手に入れることができたこと。
ありがたいことです。
これもインターネットのご縁です。
これらの器は、
おもてなし用として、
10客、10客と揃っていて、
薄紙に包まれ箱に収められ、
蔵などで大事に保管されていたのでしょうね。
当時、
お客人にどのような料理でもてなされたのかしら?
そのほかの漆器や茶道具は、
どんなデザインだったのかしら?
どのようにコーディネートされていたのか、
想いを馳せるのも楽しいです。
画像の器は、
四国、香川の盛屋さんから出品されたものですが、
漆器や磁器、茶道具など、
いいものばかり。。。。
どこに、
こんな良いものがまだ眠っているのかしら?
欲しくても落札できなかったお品もありますが、
無理しない価格の入札で、
自動入札の上限を超されたら、
あっさりは諦めることにしています。
時には、
入札者が少なく、
えーーー!ホントにーー!!
という低い価格で落札もあります。
ただ、
このオークションも、
目利きが大事なことと、
信頼できる骨董屋さんに絞ること。
只今、
まこりんの、
漆器オークション入札はしばらくお休み中。
せっかく手に入れた器を活かすことが先決。
持っているだけではもったいないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます