オーガニック農HOWの日記

食べる側からの農への取り組み。EM自給菜園的生活の日記です。

はみ出してますよ~。。。。

2013-10-10 07:50:28 | Weblog
台風は消えてしまって、
また晴天の日々、
収穫の秋ですねぇ。

とはいえ、
プチ菜園のこれからは、
ブロッコリーと青トマトくらい。

西日しか当たらないのにね。
スゴイ繁茂してるでしょう?

トマトは、
グレーチング部分を覆うほど、
はみ出し過ぎーーだったので、
ヨイショッと、
プチ菜園に戻しましたよ。
それでもまだ・・・・・

道路と言っても、
実は水路の暗渠部分なの。
(年中水が流れています。)
通行の妨げにはならず、
車の通行も少ないし、誰も文句言わない。

ここでは宿根ブロッコリー?
手前は5年もの、
奥は4年もの。
もうすぐ収穫できそうです。

プチ菜園の青トマトは、
数えてみたら、
大小30個以上。

まだ花が咲いてちっちゃいのが生ってる。

トマトは赤くはならないと思うので、
青トマトレシピね。

ブログのお仲間は、
こういうのの活用がお得意なので、
教えてもらいましょう。


安来のまりちゃんとこの、
新米が届き、食べています。

もう、おかずなど要らないくらい、
お米の味を噛み締め、
幸せ感に浸っております。

いくら、
TPPで関税撤廃、今後外国産の安いお米が流通しようが、
日本のお米の何分の一の価格であろうが、

この日本の田んぼでしか作れないお米、
気候と、いい水と微生物の力を借りた土壌に、
愛情注いで、
EMたっぷり使った自然農法のお米は、
そんな外国産と比較対照にもならない。

自分の食べ物、
安心安全おいしい食材は、
自分で確保できていればいいということ。

そう、
安全安心のおいしいお米や野菜を作ればいいだけ。
農家が作るのではなく、
食べる側が作る時代が来るのだと思う。

まだ、水面下ですが、
着々とオーガニックプロジェクトは進んでいます。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿