goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

2013 NAC BIGSWIM in TOYA

2013年07月28日 22時30分50秒 | 水泳
オープンウォーターのレース、終わりました~!!

いやぁ~今日はほんっとに大変だった~!

天気予報では雨模様ってのは分かってたんですが、

湖に到着した時点では曇りで波はなし。



水温20℃だっていうし、これなら大丈夫かと思ったんです。

(前に19℃も経験してるし)

ところが、800mのレースが終了し、いざ1500mっていう頃になって

ものすごく風が強くなって波が出始めたんです。



写真で見ると大したことないように見えますが、

泳ぐとすごい。

オープンウォーターは前方確認で始終headupするんですが、

headupも出来ない!っていうか、しても波しか見えない!

しょうがないので前方確認はクロールをいったんやめて、

平泳ぎのpullで。

しかし足は常にキック。(打たないと死ぬ~)

呼吸のとき何度も水を飲みそうになりました。

海で遭難するってこういうことなのね、と実感。

(いや、遭難したわけじゃないけど)

泳ぎだしてすぐ、今日はタイムとか、順位とか言ってられない、

とにかく無事完泳して生還しようと思いました。

こんな波じゃフォームがどうのって関係ないし。

しかもお天気が悪いの分かっていたので

ほとんどの選手がウェットスーツ。

水着で泳ぐのは少数派。

たぶん、水着なのは生粋のスイマーなんだろね。(笑)


はい、結果無事完泳はできましたが

順位は9秒差で2位。

前に女性がいるのぜんぜん気がつかなかったな。

残念~。

でもほら、この大会は40歳~59歳までの年齢枠だからね。(←言い訳)



ほんとは結構悔しい。

だってここ4年はずっと1位だったんだも~ん。

でも、この経験がどこかで自分のプラスになってることを

ちょっとだけ信じてる。




まじめか?!(笑)



はい、賞品はキャップでした~。



大会の模様は動画でどうぞ!

あ、でもこれはたぶん、800mの映像だと思います。


2013 NAC BIGSWIM in TOYA