ちまちまと迷惑メールの拒否登録を行ってきましたが、ここ数日の猛攻に耐えかねて、ついに全拒否登録に踏み切りました。
以前に投稿した記事「迷惑メール、猛威を振るう」から、それなりに個別拒否でしのげていたのが、このお盆に入り130通を超える迷惑メールが来るようになりまして、更に旅先ということもありいちいち拒否登録していたのでは間に合わなくなりました。
私は、docomoのiモードメールで、スマホはMVNOのIIJmio使用、iモード.netをIMoNi経由で利用しています。
残念ながら、IMoNiやdocomoで簡単に拒否登録できる手順がありません。例えば到着した迷惑メールを長押ししてショートかってメニューから「拒否」とできれば簡単なのですが、面倒なことにmydocomoへログインして数ステップの手順を繰り返さなければ拒否登録できないのです。
スマホなら造作ないことを、あえて旧態以前の重たい複雑なWebサービスにログインさせ、読んでも分からない「説明・注意」と「複雑な登録ステップ」を客にやらせるなんて本気で対策してるとは思えません。
iモード.netやmydocomoの使い勝手の悪さ・・・210円+315円も払っているのに!
で、話が戻って全拒否登録。
今回の迷惑メールは、@docomo.ne.jpやその他キャリアメールドメインのほか、yahoo.com icloud.com gmail.comなど大手フリーメールからもやってきました。
個別拒否に加えドメインごと拒否でやってきんですけど、さすがにgmail.comは遮断できないと躊躇していましたが、もう数日間にわたり猛攻撃を受けたことで、やっと全拒否に至りました。
全拒否とは、全ドメイン、全メアドからのメールを全て受信拒否設定し、必要なメアドだけ通過させる設定です。
今後は受信したいメアドだけを追加設定していくことになりますが、全拒否によって「不特定多数」からくるメールはいちいち拒否登録する必要がありません。
まずは、mydocomoの設定画面からSTEP1
各通信キャリアからのメールを全て「チェックボタン外す」
「なりすましメール」も拒否する
STEP2
パソコンから来るメールもチェックを外す。
これで世界から来るメールの全てが「受信拒否」状態になります。
このままでは必要なメールも届きません。友人知人やどうしても携帯で受ける必要がある相手先を登録し「通過」させます。
STEP3,4,5
STEP4の「個別に受信したいドメインまたはメールアドレス」に登録していきます。
ここが100人とか200人居る人は・・・・大変ごくろうさまです。友人が少なくてヨカッタ。ドコモはこの手順で電話帳インポートくらいできるようにすべきです!
今後は、基本PCのフリーメアドで受けるようにし、携帯ではどうしても必要な人だけにしておきます。
楽天やオクなどはPCメアドにしておくほうがいいです。
ちなみに、過去から登録しておいた「拒否ドメインおよびメールアドレス」は、以下の通りです。1ヶ月前までは30件程度の登録数だったのですが、ここ1週間で更に40件ほど追加したことになります。
========迷惑メールアドレスリスト==========
mhcmixi.jp
tib33mn14wa.in
wz81bw71if90zk.in
cast-tarent.net
kanbaraoffice.net
hy.etchidle.net
yc-talent.net
lkldsrkp.biz
oedwlznb.biz
inmbga.com
max-p2p.com
greenmail-box.com
.mobi
rbuiscea.net
otjkn
aigree.jp
mati-con.jp
meets-japan.com
yahoo.com
Jeannine_inshoreHollingsworth2t@ezweb.ne.jp
revarisuriko@docomo.ne.jp
cobstinate5RodrickpDonaldson@gmail.com
kyoko_100100@docomo.ne.jp
snow_king.dokan-chance.v.3@docomo.ne.jp
xMyersamercuric2chiyoko@docomo.ne.jp
Reid8emilev_Leslie@ezweb.ne.jp
sd.idc63-rua@ghep75lg.com
ghep75lg.com
me.com
mizuki6boliviaq_karen@yahoo.co.jp
icloud.com
Vduration2mimicmakoto@gmail.com
iGerardo4pollinateHooperM@gmail.com
Xeldon4QuincyeClark@gmail.com
chiroko3plaguemasamij@gmail.com
Dickersonxtaunt7Isaiahl@gmail.com
lvtkmbga.jp
mwmbga.jp
gf72ra46od58dt.in
kanbara-lawoffice.us
at.easeeven.com
voy.dealdeed.com
i.sof-tb-ank.jp.xuxbvpixtf.biz
oihflfet.biz
.biz
ifgree.com
mbclmail.com
egree.com
mail77facebook
msuiesa.net
.net
mobambga.jp
kase-go.jp
afgree.jp
vtamp4OfeliacLanier@ezweb.ne.jp,
dnatuki1despoilMccabeQ@docomo.ne.jp
2JacobdGarnerVvat@gmail.com
mana-no-adress-dayo@ezweb.ne.jp
Ydessert9CorypPrescott@icloud.com
softbank.ne.jp
twenty-angelina090@ezweb.ne.jp
pirogueMcwilliamsUlysses@gmail.com
nodokaharisawvalve7@yahoo.co.jp
bz
mail@msex-mbga.jp
Maxine_elmsfordStuart9h@icloud.com
Chance_samuelsonCosta1y@gmail.com
aruna6megohmizumiB@gmail.com
msex-mbga.jp
hiroshimaArnoldg_Lavonne2@gmail.com
zMccartyhconstructible4Dirk@gmail.com
===============================
下に行くほど、gmailやyahoo、携帯キャリアメールなどが増えていますね。
この年内にはドコモメールもクラウド化される予定です。そうすればもう少し様子も変わってくるのかもしれません。そこまで待つか・・・と思っていたのですが再々による延期ですからこの先もどうなるかわかりません。
重厚長大使い勝手最悪のNTTレゾナンド系サービスとあわせ、ドコモはもっとユーザーを向いたサービスに舵を切るべきです。
ま、これで全拒否しましたので、もし万が一「送れなくなった」という方が居ましたら、PCメールで教えて下さい。ご迷惑かけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます