酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

Nexus7、無事立ち上がる。

2015年01月08日 | モバイル&PC&AV

Nexus6がGooglePlayでも発売になりましたね、私はNexus7で



初期不良、特にタッチパネルの動作不良や無限再起動ループが懸念されるNexus7(2013)ですが、私の個体はまず問題無く起動しました。
製造年月は2014年6月です。わりと後半の製造ロットになるでしょう。致命的なエラーは回避されているのかもしれません。取りあえずは、ですが。

●起動
電源入れて初期設定、googleアカウント入れてモバイル通信はスキップ、Wi-Fiで動作させました。

●アプリ
最低限のアプリだけ入れてみます。
google日本語入力/BatteryMix/Avastモバイルセキュリティ

タッチパネルの動作確認用
Yet Another Multitouch Test 

●タッチパネルの不具合
コルクボードの上に置き、複数の指で液晶をタッチしたりドラッグ、スワイプなどを確認。
特に問題無いようです。スルスルぬるぬる動作して気持ちいい感じ。



●Qi充電
最初のセットアップを終えた段階で、バッテリ残量が30%程度でした。色々とこれから設定を進めていく前に一晩充電しておくことに。

Panasonic 無接点充電パッドQE-TM101に乗せておきました。

この段階ではまだタブレットカバーを付けていません。以前、SC-03EをQi化した際、スマホカバー越しだとどうしても80%あたりでオンオフの繰り返しになってしまいました。
Nexus7もカバーを付けると同様の現象になるんでしょうか。それがQE-MT101の「仕様」ということなら仕方ありませんが。

30%から100%充電まで5時間程度、そのまま満充電が続き、朝にはQiパッドから降ろして放置しておいたら12時間で約1%ほどしか放電していませんでした。まだ何もアプリを入れていないのでよく持ちます。


Qi充電は問題なさそうなのでUSB給電でも動作確認しました。
USBコネクタあまり頻繁に抜き差ししたくありません。基盤と繋がっていますし口自体はもろいですから、挿したまま落下させたりするといっぺんにやられてしまいます。

Qi対応端末があまり普及しないので、うちのQE-MT101もただの飾り台になってましたけど、Nexus7の参加で再びお役にたってもらいましょう。

●eRemote (e-Control)
そしてeRemoteのコントロールアプリe-Controlを入れてみました。


画面は広くなりましたがレイアウトは他のスマホに合わせ最適化されたサイズに縮小されます。

動作は機敏でタッチの反応はいいです。
マクロも、ワンタップでさささっ、でした。これは使えそうです。


これで家電を操作し、寝るときはQiパッドの上へ。外出時にはNexusを持って出かけ外からエアコンや照明オンが使えます! ITですね、近未来ですね!

"楽しそうやね(妻)"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする