goo blog サービス終了のお知らせ 

酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

GoPro映像、その場でYouTubeアップのテスト

2011年12月03日 | モバイル&PC&AV

GoProで撮影した動画を、その場でiPad2に取り込んでiMovieで編集してから、直接YouTubeへアップしてみました。
PC要らず、携帯使わず、iPad2とGoProのコンビネーション投稿動画です。

iPad2に取り込むにはCamera Connection Kitが必要です。今回はSDカードから読み込ませてみましたがUSBケーブルでも転送できるようです。
Wi-Fi BacPacが出ればこれも必要が無くなり直接iPadに転送できるはずなのですが、いまのところはひと手間必要です。

GoProの動画ファイルはmp4。そのままiMovieで編集ができます。
まだ操作方法がよくわからないのですが、一部を切り抜いてから、フェードイン、アウト、効果を少し加えて保存、そしてYouTubeへアップロード。
こんなにお手軽に使えるとは思いませんでした。旅先でちょっとした時間待ちにでもアップロードまで完了できるなんて、これは驚きですね。

iMovie 1.2.2 450円。簡単な動画編集でなら十分遊べると思います。

GoPro HD HERO2 1280x720 60fps


HD動画のアップロード、ぶつぶつ切れる3G回線では厳しいかもしれませんね。編集し用意しておいたファイルは空港などXiが繋がるエリアでアップするほうが確実でしょうか。

もっとLTE網が普及すれば気軽に使えるようになるのですが、もう少し時間はかかりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする