Tokyo Diary

~よく食べて飲んで、旅に出ます~

新橋~海鮮丼屋・小樽ポセイ丼

2007年09月06日 | 新橋

いつの間にか出来ていた「小樽ポセイ丼」。
小樽に本店を構える海鮮丼のお店の東京進出第一号店のようで、王様のブランチ等メディアでも紹介されているようです。

丼メニューは、海鮮満載のゴージャスな「ポセイ丼」2100円もあれば、いくら丼やまぐろ丼は600円とリーズナブルで、けっこう種類もいろいろあります。



せっかくだからポセイ丼?・・・と思いましたが、ちょっとボリューミーかなぁ、と思い、うに・いくら・ホタテの三色丼(1600円)にしました。
さすがに素材も新鮮でおいしく頂きましたが、東京でも海鮮丼をおいしく食べられる店はそれなりにあるからか、「おおっ!」っていう感動まではないのが正直なところです。
現地で食べたら気分的な盛り上がりもあって全然違うのでしょうけどね。。。
東京はなんでも食べられて贅沢になっちゃいますね・・・。
でも、いくら丼やまぐろ丼が600円というのは魅力だと思うので、いろいろ食べてみるのも楽しそうです。

しかしながら、新橋駅前からはチト遠いのが難点。
レンガ通りを大門方向にひたすら進み、愛宕警察のちょっと手前くらいにあります。
ほとんど御成門!
私は個人的にオフィスから遠いので、また行くかどうかは微妙ですが、お近くの方には良いお店だと思います。



東京都港区新橋5丁目34-6 イーグルビル1F



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロキエ)
2007-09-07 05:58:43
この店の名前、聞いたことあるけど新橋(御成門?)にあったんだ!
ビジュアル的には「ポセイ丼」と「親子丼」で、ブログネタひとつ出来そうです。
ポセイ丼アドベンチャー行ってくっかなぁ(笑)
返信する
★ヒロキエさん (romy)
2007-09-07 08:28:36
ほんと、ビジュアルが華やかできれいですよね。
ポセイ丼は、写真で見るとボリューミーで食べきれないかなぁ・・・と思ったけど、実際食べてる人のをチラ見したら丼も小さめなので、実は楽勝だったかも?とちょっと後悔(笑)。
お近くにお越しの際は、ぜひアドベンチャーしてきてくださいネ~♪
返信する