Tokyo Diary

~よく食べて飲んで、旅に出ます~

新橋~日向

2006年03月27日 | 新橋
新橋の日比谷通り沿いにある「日向」。昔よく飲みにきた懐かしい店だ。だぶん、8年ぶりくらいかも。その名の通り、宮崎の日向鶏にこだわった店。ランチは「親子丼」。他にメニューがあったのかどうかも覚えていないが、店に入ったとたん「普通盛りでいいですか?」といきなり聞かれ、自分も親子丼を食べるつもりだったので「はい」と答えて以上、という感じだったので親子丼だけではないかと、今更推測。とろとろの半熟状態の卵に . . . 本文を読む

内幸町~西安餃子 小桃の里

2006年03月27日 | 新橋
昨夜飲みすぎで、ランチは汁物と決めていたが、午後の会議の時間との兼ね合いでお昼の時間が30分しかなかった。近場の日比谷シティで汁物系を探し、「子桃の里」へ入った。いろいろランチメニューがあり、悩んだ末に「海鮮スープそば」にした。でも、あまりスープにダシが効いてない感じでイマイチだったかなぁ。ラーメンが食べたいならラーメン屋に行くべし、ってことね。 . . . 本文を読む

新橋~ブラッスリー「ラ・キャビーヌ」

2006年03月26日 | 新橋
第一ホテルアネックスにあるブラッスリー「ラ・キャビーヌ」。 地上に出された黒板メニューの脇の階段を下りていくと、半地下のような場所にある自然光があふれる店。ホテルの中ということもあり、落ち着いた品のある雰囲気が心地よい。12時前に入ったこともあり、まだお客さんもまばらで窓際の明るい席に案内された。ビジネスランチ風のオジサマグループの利用も多い感じだった。メニューは、黒板に書かれた2種類で、「 . . . 本文を読む

新橋~たるまつ

2006年03月21日 | 新橋
あの店は今もあるのかな~とふと思いついて訪れた。ニュー新橋ビルの「わっぱ飯」の店「たるまつ」。正直、この店かどうかは覚えていないのだが、10数年前に入社した当時、ニュー新橋ビルに「わっぱ飯」の店があって何度かランチに行っていた。そんなおぼろげな記憶から、行ってみたのだが、店内の古さ加減からして、たぶんこの店だろうと思う。 「曲げわっぱ」に入れられたご飯が蒸篭で蒸された「わっぱ . . . 本文を読む

新橋~大和田

2006年03月19日 | 新橋
金曜日のランチです。プチ豪華に「鰻」ランチ。新橋の「大和田」に初めて行った。昭和6年創業の老舗。雑然と飲み屋や風俗店が並ぶ「栄通り」に突然現れる風格のある店構え。なんとなく入りずらく、今まで入ったことがなかった。店内の雰囲気も、客層もかなり落ち着いた雰囲気。「おじさん」を通り越して「おじいさん」風のお客さんも多い。優雅に白焼きなんかをつまみながら「昼ビール」している姿もチラホラ。店員さんは皆さん着 . . . 本文を読む

汐留~夢民

2006年03月19日 | 汐留
~木曜日のランチ今日は汐留曜日♪ 汐留に出掛ける前に、オフィスでカレーを食べている人がいて、その香りに刺激され「今日はぜったいカレー!」と心に決めていた。何度か行っているPediの「夢民」に行った。別の場所にある夢民はけっこう有名店で、汐留は何店目かの出店らしい。最初に食べたときは、サッパリとして具が変わっている感じはしたけど、すごくおいしいかというとそんなでもないよなぁ、と思っていた。でも、なぜ . . . 本文を読む

新橋~ A.te

2006年03月18日 | 新橋
      久しぶりの更新です。先週末、沖縄へ行ったため、その一週前からダイエット体制に入り、昼食も控えめにしていたためブログを休んでいました。結果、全然痩せず・・・ また今週からランチブログ再開です。沖縄ネタは、また余力があればUPします。というわけで、今週水曜日のランチから。改装中のSL広場からすぐ近くのこの店。ラーメン屋の2階でわかりに . . . 本文を読む

西新橋~うなぎ 本丸

2006年03月03日 | 新橋
ずっと行きたいと思っていた「本丸」にやっと行ってきた。新橋からは日比谷通りを超えた向こう側の慈恵医大の近くにある。遠かった・・・もうすぐ先は御成門。 本丸は、8代続くうなぎ卸の老舗「ての字」が経営しており、それゆえのうなぎの質とリーズナブルなメニューを提供している店らしい。店の1階ではお弁当を売っていた。お食事は2階で、1階の販売機で食券を買って2階に上がってオーダーする仕組みになっている。 . . . 本文を読む

汐留~とんかつ百豚

2006年03月02日 | 汐留
今日は汐留曜日♪ カレッタをさまよった末、「とんかつ百豚」へ。とんかつ屋といえども、カレッタに溶け込んだ落ち着いた清潔感ある雰囲気。とんかつを食べることにダイエッターとしてはちょっと罪悪感もあり、女性向けにボリュームを押さえた「控えめ膳」というのにしようと思ったら、今日のランチは控えめ膳と同じ薄切り肉を重ねたカツでお値段も安いのでお得です・・・と勧められ、ランチセットにした。漬物がテーブルの上に大 . . . 本文を読む

銀座~沖縄和風創作 だいやもんどへっど

2006年03月02日 | 銀座
3日連続コリドーを攻めてみた。「だいやもんどへっど」へ。沖縄和風創作という冠をかぶっているが、夜は「超沖縄」というほどの偏りもなく、フードメニューも飲み物も幅広くいろいろある、けっこう便利なお店。昼は、居酒屋ランチ風で、パスタ(3種)、ハンバーグ、ハッシュドテールライス、日替わり2種(今日は豚の角煮と何かお魚)、と結構頑張っている。今日、注目したのは「ダッカルビライス」。そんなメニュー初めて出会っ . . . 本文を読む