Tokyo Diary

~よく食べて飲んで、旅に出ます~

新橋~FERMO!

2006年11月30日 | 新橋
ちょうどお昼頃に新橋駅界隈に用事があって行ったので、普段あまり行けない方向にと思い、烏森口から浜松町方面を目指した。この「FERMO!」は、何年か前にオープンしたての頃に行って以来足を運んでいなかったので、久しぶりに入ってみることに。ランチは、パスタ4種類で、フォカッチャとサラダが付く880円のセットと、ドルチェとドリンクがつく1280円のセットがあり、ドルチェにつられて後者にした。パスタは10皿 . . . 本文を読む

新橋~季節料理 蝶

2006年11月29日 | 新橋
ニュー新橋ビルの4階まで上がることはめったにない。4階は、テナントも少なく、下の喧騒とは打って変わって静かな雰囲気だ。 今日は、昔良く行っていた「蝶」へ。けっこう久しぶりかも。 和室の個室などもある和食屋さんである。ここでは定番の「かにさつま揚げ定食」をオーダー。揚げたてのさつま揚げがいただける。これがけっこうボリューミーでかなりお腹いっぱいに。。。外はカリっとしていて、中は弾力があって確かにかに . . . 本文を読む

六本木~グランドハイアット東京 六緑

2006年11月25日 | 六本木
今日は、六本木ヒルズクリニックで人生2回目の人間ドック。この病院は、以前に一度軽い診断ものでかかったことがあるのだが、その後雑誌のヘルス特集などで人間ドックにおすすめっぽい取り上げられかたをしているのを何度か目にして気になっていた。会社の健保から送られてきた人間ドックの病院一覧に登場したのを発見し、即予約!病院自体の規模は小さいので、人も多くないし、ほとんど待たされることなくスイスイ進む。前に受け . . . 本文を読む

新橋~香港食文化 錦食伝説

2006年11月23日 | 新橋
金曜日のランチ。ここはだいぶ前に来てから2度目の訪問。ここも遠いから気合がいります。。点心等、数々の香港料理やスイーツが充実。数あるセットメニューから、点心2種類とチマキのセットを選択した。先に、スープ、レタスときのこの炒め物、大根モチ、点心2種とデザートのおしるこのようなものがトレイにセットされてやってきた。レタスは、炒飯などに入っていることはあるけど、こうやって炒め物として出てくることは珍しい . . . 本文を読む

新橋~チェゴヤ

2006年11月21日 | 新橋
火曜日のランチ。昨日の帰り、エレベーターで遭遇した会社の人とそのまま飲みに行き、3時まで飲んでしまった・・・。そんなわけで、ランチは完全に汁物気分。おいしいユッケジャンが食べたいなぁ・・・と思い、久々にチェゴヤへ。ここ、会社から遠いので、気合を入れないと行けません。13時を過ぎているのにほぼ満席。相変わらず人気高いなぁ。迷わずユッケジャンを注文。ほどよい辛さでスープにコクがあっておいしい。具もたっ . . . 本文を読む

西新橋~升本

2006年11月20日 | 新橋
先週月曜日のランチ。気分は白いご飯!新橋界隈行きつくし感もあり、開拓余地の残る西新橋方面へ。いかにも飲み屋な「升本」へ初めて入る。入り口で事前に食券を購入する前金制。定食がいくつかあり、なんとなく「肉豆腐」を選択した。お豆腐一丁を使っていると思われるほどボリューミー。生卵がついてきたので、すき焼き風にいただく。食べきれるかなぁ・・・と思ったけど、おいしく完食!新橋の飲み屋でだいぶ慣れたけど、ここも . . . 本文を読む

自宅~牡蠣グラタン

2006年11月19日 | 家ごはん
雨の日曜日。ぐっと冬の足音を感じる季節になってきた。こんな寒い日は暖かいものが食べたくなる。昨夜、のむのむさんのブログで拝見し、今日はこれを作ろうと決めていた。アツアツの牡蠣がおいしい♪牡蠣の旨みが溶け出したホワイトソースをパンにつけて食べるとウマイ。のむのむさんのアドバイスを参考に黒胡椒をきかせたら、ワインにぴったり。今日は、ギリシャ産の「NEMEA RESERVE」。ギリシャのワインって、どこ . . . 本文を読む

新宿~THE CONRAN SHOP CAFE

2006年11月18日 | 新宿
今週は、久しぶりに土日とも完全休養週末!ソウルに行った9月の週末と夏休みをのぞくと、おそらく6月以来の連休。週休2日に慣れてしまうと、それが当たり前だったけど、2日連休できる事のありがたみをヒシヒシと感じてしまう。今日は、午後から新宿パークタワーのOZONでインテリアのショートセミナーに参加してきた。休んでないじゃん?・・・って、これまでゆっくりショールームまわったり、カタログ見たりする時間もない . . . 本文を読む

日比谷~松本楼

2006年11月14日 | 新橋
日を追って寒さが増してきたけれど、天気が良くて気持ちが良い。高くて青い空を仰ぎつつ、今日は日比谷公園までぶらりと歩いた。気づけば、木々もきれいに色づき始めている。こういう季節は四季がある日本っていいなぁと思う。園内お散歩中のネコも、どことなく物寂しげです。ランチは、園内の「松本楼」へ。相当久しぶり!昔、よく上司に連れられてきてランチビールいただいた記憶が・・・。たぶん、8年ぶりくらいの訪問です。日 . . . 本文を読む

新橋~多佳津

2006年11月01日 | 新橋
今日は打ち合わせやらなにやらでランチが15時頃になってしまった。どこかまだやっているお店を・・・と探して行き着いたのがお蕎麦屋さんの「多佳津」。この店の前は今まで相当な回数通っているはずだけど、初めての訪問です。お蕎麦屋さんならではの豊富なメニューの中から気になった「けんちんうどん」。こういうものがおいしく感じる季節になったなぁ~。けんちんうどんは、鍋でぐつぐつ煮込まれた風に出てきた。太いうどんと . . . 本文を読む