
YOです!
以前にもご紹介した車両なのですが、今回は修理にて入庫したKTM 690 SMCRを
ベースに、3年前にADVENTURE化をさせて頂いた車両です。
ポイントは高速移動の容易さと、ワインディングでも軽やかに走り抜けるオフロード車!です。^_^
その為に、フロントホイールを、ノーマルの17インチから、1190ADVENTUREのリムを
使用して、19インチ化をしました。もちろんチューブレスで、タイヤはメッツラーのカルー3を
チョイスして、オフロード性能の向上を図ったのですが、サスペンションのバネレートが高く、
オフロード車としてのしなやかさを出す為に、サスペンションをリセッティング!
もうそこまで来れば完全なオフロード車ですよね!でもやはりタイヤの太さなどもあって、
食い込む様なグリップ力が無いので、ガンガンに攻め込む事は出来ませんが、充分に普通の
ペースで林道を抜けてくる事は可能です。
そしてシートもロー加工されているので、足付き性もオフロード車より良いのが最大のメリット!
そしてこちらは別の車両ですが、SMC/SMCR/ENDURO-R等のエアークリーナーボックスを取外し、
そこの部分に5Lの燃料タンクを装着した、2タンク仕様です。
SMCR系は、シートの下に12Lの燃料タンクを持ちますが、更にプラスしたいRALLYや、ツーリング
でのビックタンク化をしたものです。エアークリーナーはK&Nのパワーフィルターに変更され、
吸入抵抗も減りますので、エンジンも元気になり、一石二鳥なアイテムですね!^_^。
お客様達も色々と考えて頂けて、奇想天外で楽しいですよね~!
また楽しいアイデアをお待ちしていますね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます