
YOです!
何だかハッキリしない空模様ですよね~。パリッと太陽に照らされ、オフロードで汚れたウェアーも、
パリッと乾きたいところですが、洗濯タイミングが合わない今日この頃^_^。
さて、お伝えしたい事が山ほどあるのですが、頭の中に入っていて、それを文章と写真を合わせるのって、
意外と難しく、いつもブログを書き始める前に考えちゃいます。^_^;
今回は、大瀧選手が駆る、KTM 790 DUKE大瀧ジムカーナSpecialのいよいよ後半戦もDUNLOP CUP
ジムカーナ大会!そして4戦目なりました。
天候は晴れ!グリップの良い筑波大会は、ビックバイクでも豪快な開けっぷりで迫力満点!
KTM 790 DUKEのツインエンジンも、雄叫びを発しますよ!^_^。
・・・・・と、思いきや、何とコースレイアウトはSBクラスにはとても難しそうな、タイトターンが多いレイアウト。。。
あちゃ~!大瀧選手の繊細なライディングセンスにかけるしか無いですが、豪快なライディングも披露
して欲しいですよね!
そして、本チャンの第1ヒート!・・・・あれ?大瀧選手には珍しいまさかのミスコース!マシンセットはかなり
煮詰まって来ていたところで、惜しいヒートとなってしましました。
そして、気合いの第2ヒート!序盤の足付きペナルティーは有ったものの、持ち前の勝負強さで、最後まで
走り切り、SBクラスの6位をゲット!しました。拍手!
これで、デビュー以来全ての大会で5戦連続入賞となります!^_^!やったね!
課題はまだ少しありますが、少しずつでも前に進めている事と、とにかくカッコ良くて、走ってて楽しい!
そんな、790DUKEなんですよね。それは大瀧選手も言ってました。
競技中でも楽しいバイクって大事じゃないですか?敢えて言うなら勝ちに行くのなら、マシンもこれ!って
いうマシンもあるかも知れません。実際に790DUKEで頂点を目指すのは、ある意味遠回りをするかも知れませんが、
それがまた楽しいんです。チャレンジ!好きだなぁ~!この言葉。
話題充分のKTM 790 DUKE 大瀧ジムカーナSpecial!はまだまだ進化しますよ。(マシンじゃ無く気持ち^_^)
だはは!一番下で可愛そうですが、早く一番高い所で万歳したいですね!
大瀧ジムカーナSpecialを応援して頂いている皆様!ありがとうございました!
そして、選手の皆さん!いつも熱い走りと感動をありがとうございます!
≪第1ヒート≫ 大瀧選手の熱い走りをご覧ください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます