goo blog サービス終了のお知らせ 

Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

赤ハスクの名車!Husqvarna WR125 エンデューロモデル!2010

2018年02月24日 | Husqvarna 情報

YOです!

少しBLOG更新を怠けてしました^_^。中々タイミングが合わず、書き始める事が
出来なかったんですが、BLOGも書かないと不安になってしまうのは、中毒なんですかね?(笑)

さてさて、またまた面白い中古車が入庫して参りました!イタリアンハスク時代の元気印No.1とも
言われて、各エンデューロレースでも、KTM125EXC SIXDAYSか、このWR125か?の時代が
有ったほどに、KTMと対等に渡り合ったマシンが、Husqvarna WR125なんです。

 

☆この年から大型化されたタンクは、8.5Lから9.5Lへ容量がアップされた!

 

年式的には2010モデルとなりますので、赤ハスクの最終モデルが2013年ですので、WR125としても
後期型となりますし、2010年から2013年までは、ほぼ同じ仕様で、変更点はあまりない為に、
最終型と考えても良い個体です。

☆タイヤの残量も7分山!まだまだいけますよ。

☆ブレーキ廻りも、チェーン廻りも綺麗です!

☆チェーンもパリッとしてますね!

 

コンディション的には、弊社にて新車にて販売したワンオーナー車で、ダート歴も極小なマシンなんです。
距離も1.200kmと少なく、外装の傷などはほぼありません。エンジンもキック一発で目覚め、
心地良う2サイクルサウンドを奏でます!

☆ステンレス製で細身のサイレンサーがカッコイイです!

☆Vフォースのリードバルブが標準で装着されています!

 

先日ご紹介しましたWRE125とは違って、WR125は完全にコンペマシン!ナンバー取得は出来ますので、
公道も走行可能ですが、トランポが似合う車両でもありますね^_^。

パワーバンド以下の粘りもあり、登坂能力やステア―ケースなどの急激なトラクションが必要な場面でも、
何事も無かったかのように、セクションをクリアーしている不思議な125なんです。
絶対的なパワーは有りませんが、4サイクル250ccにも引けを取らない高回転パンチと、絶対的有利な
99kgのドライウエイトが有効な武器となり、最終的にはTOPに躍り出ているという、要は乗り易いから
なんだと思います。

☆転倒傷などは極小です!

☆ダート歴もとても少なく、コンデション良好です!

☆ラジエター等の潰れ等はありません。

 

WR125は混合ガソリンとなりますので、通勤や街乗りには少々不便な所ですが、希少となった2サイクル
モデルとして、方程式は抜きで自由に使って頂ければと思います^_^。

☆大きなリヤスプロケットですね^_^。

Husqvarna WR125 2010 ワンオーナー車 距離1.200km 保険無し
車両本体価格(税込)¥540.000

2サイクルを楽しむ!それは今でしょ!^_^ 宜しくお願い致します。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜日はお休みです。 | トップ | YOYOワイワイオフロードツー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿