あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

社会心理学

2024年05月11日 | 

この土曜日と日曜日の二日間、講義を聞きに行きます。

社会心理学入門の授業です。

心理学って奥が深いし、

日々の暮らしにも密着していることだし、

興味がわく題材です。

 

社会心理学の定義・・・

2日間、8コマの授業しっかり聞くつもりですが、

ここだけの話(座っているだけでもしんどいです)

 

でもいきなり面白いことに遭遇しました。

大阪メトロ・天王寺駅で下車しました。

駅のホームの柱に寄りかかって若い男性が寝ています。

腰を下ろすのではなく、かがみこんで寝ています。

身なりのきれいな黒のスーツを着ています。

白い手に長い指の持ち主の若い男の子みたいな年齢です。

 

土曜日の朝8時半ごろ大勢の乗客で混雑しています。

私はその男性に気が付きながらも、スルーするように

先を急ぎました。

 

ところが・・・・

まさに私の行動が、《冷淡な傍観者》そのものです。

傍観者の立場をとりました。

《責任の分散》⇒私が助けなくても誰かが助けるだろう

 

出来事に気づきながらも何の行動もとりませんでした。

授業での講義を聞きながら、

すごくすごく反省しました。

 

せめて、駅員さんや先頭車両の運転手さんに

状況を伝えるべきであった。

大勢の乗客がいると、つい誰かがするだろうと

傍観者の立場になるのが人間です。

 

でもね、

人として恥ずかしい行動は慎むべきですね。

明日も、しっかり授業を受けます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北斎の壁画 | トップ | 今朝のハルカス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事