千代の写真とリウマチ日記

千代の写真と、2005年にリウマチを発病したので、その治療経過を書いています。

年の瀬

2017-12-27 18:28:59 | 2017

 

 

 

 23日(土)に皿ヶ嶺に行った際に、竜神平の愛大小屋でお会いした常連さんが、今年は雪が少ないと言われるので、6年前の同時期に撮った写真を出してみました。これと比べると少ないです。寒さが早く来て感覚的には寒いので、例年より雪も多いのかと思ったのですが・・・。

 24日(日)、子規堂前画廊に絵を見に行きました。「冬の川原で」、重信川川原の冬枯れのススキの中に捨て犬がいる絵。「老いの道」、後姿のお年寄りが老犬を散歩させている絵など、心打たれる作品がありました。

 今日は生協の宅配が来て、たくさんの注文ありがとうございますとお礼を言われました。そうそう、おせちや、カニや、お寿司などを注文したんだった。年の瀬を迎えてもあまり実感がないな~。掃除もしないといけないのねぇ。

 昨夜は、1119回目(左腹)のエンブレル注射をしました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白猪の滝 | トップ | 薄い霧氷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お姫さんのひとりが (yoshibei)
2017-12-27 22:14:19
倒れました、トイレに行く途中で
転んでおおこぶをつくり、あと
めまいがするそうで、寝付いています。
上の93歳のお姫様は、初めてデイサービスにいき、楽しかったわよ、とルンルンしてます。
ひとり私は、しょぼくれてます。
だんだんそ~なって、行くんでしょうねえ。
Unknown (千代)
2017-12-28 18:40:35
yoshibeiさん 寝付いてしまうと大変ですね。
自分でおトイレが出来るかどうかが肝心ですから。

デイサービスに楽しく行かれるのは良かったですね。
お姫様二人でデイサービスに行ってくれると
その間安心ですので。

私たちも、遠い将来と思っていましたが
最近は近くなったな~と身にしみます。

コメントを投稿

2017」カテゴリの最新記事