千代の写真とリウマチ日記

千代の写真と、2005年にリウマチを発病したので、その治療経過を書いています。

神社仏閣の紅葉3

2017-11-25 09:34:48 | 2017

  

 

 

 奈良の高取城跡です。駐車場から少々登らないと行けません。紅葉の時期、雪が降る頃に何度か行きました。いい城跡です。

 一昨日は、皿ヶ嶺に行きました。水の元から天狗の庭経由で上林峠から上る予定でしたが、峠に着いた途端に強風で寒く、予定を変更しました。風速1メートルで体感温度が1℃下がると言われています。上林トンネルを歩いて水の元に戻ろうと思いましたが、トンネルの中は風が通り抜けて尚寒いんですよね。それで、上林林道を畑の川登山口まで歩いて、沢コースを竜神平まで上りました。祝日なので、職場の仲間だと14、5人が愛大小屋で休んでいました。楽しそうでした~。

 そろそろ、山行の冬支度をしないとね~。

 昨夜は、1110回目(右腹)のエンブレル注射をしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神社仏閣の紅葉2 | トップ | 神社仏閣の紅葉4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2017」カテゴリの最新記事