千代の写真とリウマチ日記

千代の写真と、2005年にリウマチを発病したので、その治療経過を書いています。

彼岸花

2024-09-22 17:01:06 | 2024

 

 

 

 

 そろそろ彼岸花が咲いているかな~。去年の9月23日に撮ったのですが、今年は暑いのでどうでしょう。溜池の路肩や、田の畦道などに雑草に混じって咲いているのが好きなんですが、最近は刈っている事が多いです。

 昨日は、去年のサクラソウの種が自然発芽して苗が伸びてきたので、植え付けました。次々に秋の園芸作業をしないといけないのですが、今年は暑さが厳しいので取り掛かりにくいです。

 又、メダカの鉢の水が濁って来たので、入れ替えました。暑さで次々に死んだのか減っていました。去年の春に生まれたのが12匹、秋に生まれたのが20匹くらい、今年の春に生まれたのは数えられません。増えすぎると、鉢や置き場所がないので困るので、これくらいで丁度良いです。

 昨夜、1810回目(右腹)にエンブレル注射をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急な雨

2024-09-18 13:41:49 | 2024

 

 

 

 16日(月)、皿ヶ嶺に上りました。晴れていたのですが、竜神平で弁当を食べていると、黒い雲が湧いてきて霧に包まれてしまいました。以前は、いつも写していたこの木も、素通りする事が多かったのですが、久しぶりに写してみました。

 この頃から雨粒がぽつぽつ落ちてきたので、急いでカッパを着て下山しました。車を置いていた畑野川登山口から重信川を渡る橋までは土砂降りでしたが、橋を渡ると小振りになり、我が家の周辺は道路が乾いて全然降ってないようでした。雨雲の下だけが降る最近の天気、雨雲レーダーを見て花の水やりをするかしないかを決めるので、一喜一憂しています。この日は、幸い夕方からびっしりと降ったので良かったです。

 昨夜、1809回目(左腹)にエンブレル注射をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷の花咲く中へ

2024-09-14 11:32:36 | 2024

 

 

 日本山岳写真協会展『2024ー山・われらをめぐる世界』が、9月16日(月)14時まで 、東京都美術館で開催されています。私の写真も画像の別バージョンが展示されています。お知らせが遅くなってしまいあと二日ですが・・・。

 霧氷の写真で、少しは涼しくなるかな?

 この暑さはいつまで続くのでしょうか、あまりの暑さに水をガバガバ飲んだり、アイスクリームを何本も食べたりしたせいか、体調を崩してしまいました~。昨日、今朝と牛乳を飲んだせいもあるかな~。

 昨夜、1808回目(右腹)にエンブレル注射をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白糸尾根の大木

2024-09-12 18:31:30 | 2024

 

 

 8月20日に白糸尾根を下った時に、一枚目のツゲの大木から少し下にあった筈の、二枚目(2011年の9月10日撮影)の大木が見当たりません。それで再度のリベンジは、下から上がればあるかもと、9日(月)に白糸の滝林道から上がりましたが見つけられません・・・。2013年に再度訪れた(6月に二度)際には、二枚目の写真の木も、三枚目の折れた木もあり撮影しています。折れてしまったのかな~。

 今日は、市の健康診査があったので行ってきました。身長・体重を測った後、血圧検査です。去年は何度測っても相当高かった(白衣高血圧)のですが、今年は2度目で測れて家で測るより少し高い位に落ち着きました。その後心電図を測り、採血をして、胸のレントゲンをとり通常の診査は終わりです。

 最後に、市では、愛媛大学・フクダ電子と連携し、「健康日本一のまちづくり」および「特定健診受診率向上対策」の一環として、特定健診を受診した方に血管年齢測定(動脈硬化検査)を実施します。というチラシが入っていたので、受けました。結果は、CAVI(心臓足首血管指数)動脈の硬さの程度を表している。正常範囲は8未満が、10.5で、動脈硬化の疑いがあり70代後半に相当するとの結果でした。ABI(足関節上腕血圧比)足の動脈のつまりの程度を表している。標準値は0.91~1.4で、ABI右が、1.12、ABI左が、1.05で、どちらも正常範囲でした。

 昨夜、1807回目(左腹)にエンブレル注射をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の花

2024-09-09 08:55:48 | 2024

  

  

 

 

 6日(金)、皿ヶ嶺に行きました。風穴には、地元の小学生が野外活動に来ていました。又、ウェディング姿のカップルが前撮りに来ていました。登山道には、レイジンソウ、ノダケ、ヤマジノホトトギス、ツルリンドウ等が咲いていました。他にもキバナノアキギリ等も咲き始めていたのですが、撮影はまだまだ残暑が厳しく集中力が続きませんでした。

 メダカの稚魚が大きくなるにつれて、一度に4~5匹死んでいます。大きくなると、飼育容器がメダカ数より小さくなるからかな~。寿命が2~3年なので、交替を考えながら飼育容器を考えないと・・・。増えすぎても、減りすぎても困るしね。

 9月になったのに、この暑さはどうですか 昨日は、夕方花の水やりをした後で、心臓が変な感じになりました。これが熱中症というものでしょうか・・・。しばらくで治りましたが。

 昨夜、1806回目(右腹)にエンブレル注射をしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする