今年、福山市は竜馬一色で商魂逞しい!
その第一番目が“平成いろは丸”だ。
鞆町から対岸の仙酔島へ渡る航路に、今年の1月9日から就航した市営渡船だが、
言わずと知れた坂本竜馬ゆかりの船名のパクリだ。
定員99人、全長20m、高さ約10mの3本マストの小さな船を約8千万円で建造し、
大河ドラマに便乗して観光客を呼び込もうと言うさもしい考えだが、どうせ1年限りの
効果しかないだろう?
二番目は、“いろは丸事件”の交渉場所や沈没したいろは丸から引き揚げられた物だが、
建造物の価値は兎も角、竜馬絡みの話としてはこれらもあまりパッとしない!
その他にも、例えばホテルなども“竜馬御膳”なるものをメニューに加えるなど、色々
な商売人が考えつく限りのアイデア商品を売り出しているが、これとても長続きしそう
にもなく、“竜馬”だけでは観光客を呼び込むほどのインパクトは無さそうだ!
聞くところによれば、シーズン中に鞆の町中で飾られる雛人形を見て回る観光客の方が
よほど多いらしい。 どうもご婦人方は歴史にはあまり関心が無いようだ。
いろは丸(160㌧)
坂本竜馬が伊予大洲藩から借りていた船で、1867年(慶応3年)鞆の浦沖で紀州藩の軍
艦明光丸(887㌧)と衝突して沈没。
竜馬は、鞆の浦の廻船問屋・桝屋清右衛門宅で大藩を相手に談判し、時には対潮楼に談
判の場を移し交渉するも決裂し、紀州船は強引に出航。
その後も粘り強く交渉して凡そ1ヶ月後に、紀州藩が8万3千両を支払う事となったが、実
際には7万両しか支払われず、しかも支払われる前に竜馬は京都の近江屋で暗殺された。
その第一番目が“平成いろは丸”だ。
鞆町から対岸の仙酔島へ渡る航路に、今年の1月9日から就航した市営渡船だが、
言わずと知れた坂本竜馬ゆかりの船名のパクリだ。
定員99人、全長20m、高さ約10mの3本マストの小さな船を約8千万円で建造し、
大河ドラマに便乗して観光客を呼び込もうと言うさもしい考えだが、どうせ1年限りの
効果しかないだろう?
二番目は、“いろは丸事件”の交渉場所や沈没したいろは丸から引き揚げられた物だが、
建造物の価値は兎も角、竜馬絡みの話としてはこれらもあまりパッとしない!
竜馬宿泊跡(廻船問屋・桝屋清右衛門宅) | 紀州藩士宿舎跡(円福寺) |
いろは丸展示館 | 直談判跡(旧:魚屋萬蔵宅) |
その他にも、例えばホテルなども“竜馬御膳”なるものをメニューに加えるなど、色々
な商売人が考えつく限りのアイデア商品を売り出しているが、これとても長続きしそう
にもなく、“竜馬”だけでは観光客を呼び込むほどのインパクトは無さそうだ!
聞くところによれば、シーズン中に鞆の町中で飾られる雛人形を見て回る観光客の方が
よほど多いらしい。 どうもご婦人方は歴史にはあまり関心が無いようだ。
いろは丸(160㌧)
坂本竜馬が伊予大洲藩から借りていた船で、1867年(慶応3年)鞆の浦沖で紀州藩の軍
艦明光丸(887㌧)と衝突して沈没。
竜馬は、鞆の浦の廻船問屋・桝屋清右衛門宅で大藩を相手に談判し、時には対潮楼に談
判の場を移し交渉するも決裂し、紀州船は強引に出航。
その後も粘り強く交渉して凡そ1ヶ月後に、紀州藩が8万3千両を支払う事となったが、実
際には7万両しか支払われず、しかも支払われる前に竜馬は京都の近江屋で暗殺された。