りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

竹林坊のごまだれ麻婆かけ麺800円なりぃ~(*^▽^)ノ♪

2008-09-18 09:21:13 | 山形市
9月6日昼訪問。
なぁんか、五目焼きそば系が食べたくってさ、この日は中華料理屋さんにしようよってゆー提案。もへず会めぐり再開と迷ったんだけどね(^^

で、前から気になってた竹林坊に☆

メニューみて、ビアシンさんの進言もあり、ごまだれ麻婆かけ麺を頼む。
メニュー上の紹介は、「ごま味ラーメンの上にピリ辛麻婆豆腐をかけました。ごはんと一緒に」
このチョイスが大正解☆☆☆☆☆

どうです。この美しさ♪
結論からゆーと、マジでうまいっす♪

だってさ、麻婆豆腐ってゆーと、丸美屋の自宅で作る麻婆豆腐のイメージなんだけど、ぜんっぜん違いました☆
てゆーのも、花椒のしびれるような辛さ、いわゆる、『まー』ですね。そして、そのすごく強くいい香りを、初めてそしてすごく感じられたからです。
これに、トウガラシの辛さである、『らー』もしっかりと。
いやぁ、この強烈な香りに参りました。
本場の四川料理にアレンジ加えてやってるみたいです。
実際、有名な陳建一さんと写ってる写真もありました。

そして、ごまスープがしっかりしてるんで麻婆豆腐のおいしさをしっかりうけとめてるわけですよ。

で、麺は城北麺工の麺だけど、これが中太縮れ麺で、ぷりっぷりして、スープと合うんですよ。

麻婆豆腐はごはんにかけて食べると、ビアシンさんも喜ぶおいしさ☆
マジでおいしいだよなぁ。
で、ここはごはんにもこだわってて、東根の農家さんと契約してる秋田こまちをすんごくおいしく炊いてるのね。炊き方も抜群なんよ。

肉好きはチャーシューないとそれだけで、ちょっとガクンとくるんだけど、ちゃんとひき肉も入ってるのね。
穴あきれんげなんてあれば完璧だけど、そこまではゆえないよね。

てことで、これは、時をおかずして再訪しちゃうんじゃないかな。

ぽにょさんにぜひともおすすめの1品です(*^-^*)

住所:山形市大字中野713
評価:☆☆☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる200人超のみなさまへ☆
最近、マジでランキングが下ってますんで、お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)