goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

すえひろ(長井市)の白みそバターラーメン650円♪

2018-03-29 07:42:47 | 長井市


3月3日昼訪問。
地元に根付いているすえひろさんに行ってきました。
ボク知らなかったんですが人気店なんですね!

で、中華そばとも思いましたが、白みそが人気のメニューのひとつのようですので
バター入りの白みそバターラーメンを選択。

では、初手はスープからいただきまーす♪
シャバシャバっとした感じのスープ。白ごまも入ってて香りもいいですね。
もやしもシャキシャキけっこう入ってます。

で、バターですよ。バター!みそとバターってほんと合いますね。
からみそはピリッと辛くニンニクもいい感じで効いてます。

そして、すえひろさんの超縮れ麺。これがおいしいんですよ。

チャーシューも2枚入って、これで650円!ほんとお得。
地元のこーゆーお店、これからも発掘して行ってみたいです。



メニュー表です。参考にどうぞ。

住所:長井市十日町1-5-33                                 
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記


金ちゃんラーメン長井店(6)のチャーシューメン(5)750円♪

2018-01-01 01:16:54 | 長井市


あけましておめでとうございます。
年齢・体調を考えるとどこまでこのブログを続けるかと日々考えておりますが、
もう少々がんばってみたいと思っております。

12月1日昼訪問。
先日、お邪魔したばかりですが、お客様と長井に行ったこともあり、
無難に金ちゃんさんをお連れした次第。

みそにもひかれましたが、いつもどおりチャーシューメンです。

で、やっぱりおいしいラーメンということを再確認。

ほんとおいしいですよー♪

住所:長井市舟場21-1                                  
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

金ちゃんラーメン長井店(5)のチャーシューメン(4)750円♪

2017-12-25 00:03:23 | 長井市


11月24日昼訪問。
金ちゃんラーメン長井店さん、5回中4回チャーシューメンですね(^^

動物系のスープと、ちょっとやわらかめだけど、もっちりしてておいしい麺。
分厚いチャーシューと三位一体ですね。

ほんとおいしいです。

以前伺ったときは、れんげの脇にたくわん添えられてましたが、
なくなったみたいですね。
世の流れを感じた次第です。

住所:長井市舟場21-1                                  
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

麺屋ももすけの鶏白湯醤油780円+特製トッピング270円♪

2017-09-30 00:06:56 | 長井市


9月7日昼訪問。
さくらんぼテレビさんのやまがたラーメン道で紹介されていたももすけさんにさっそく行ってきました。
といっても、出張ついでですけど(^^

こちらは鶏白湯ラーメンのお店。ボクは醤油に特製トッピングをお願いしました。
特製トッピングは、煮卵、のり4枚、チャーシュー1枚追加だそうです。

特製だと、かなり詰め込んだ感じになりますね(^^
では初手はスープからいただきまーす♪

鶏白湯、濃いです!そしておいしいです!!
とろっと感もあって、でも飲みやすい。これはいい。

麺は中太縮れ麺。ぷりっとしてて縮れ具合がスープを引き上げていい感じ。
ただ、ボクには量が多すぎです(^^;

チャーシューは、見ためより脂が抜けてて、ボクにも食べやすい。
白髪ねぎも白湯に合いますし、チンゲン菜、穂先メンマもいいです。

ただ、のりはこんなにいらなかったのと、味玉はあまり味がしなかったこと以外は
文句ないです。ビアシンさん連れてくるのありかと思いました(^^

住所:長井市館町南15-65                           
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

金ちゃんラーメン長井店(4)のチャーシューメン(3)750円(*^▽^)ノ♪

2016-02-07 00:01:21 | 長井市


1月15日昼訪問。
長井とゆーと最近はボク的に金ちゃんラーメン長井店さんですね。
前回は冷やしラーメンだったんで、ボク的定番のチャーシューメンを。

やっぱ、安定しておいしいです

チャーシューも厚めでとってもジューシーなのが5つくらい入ってるし、
すっごいお得感ありあり(^^
麺はもちもちつるつる。
スープも安定してますしね。

人気なのがわかりますね。
いつも仕事のときにお邪魔してるので、味噌ラーメンは
食べれないんですが、なにかの機会にお邪魔して
味噌ラーメン食べてみたいです。

ほんとお勧めなお店です。

住所:長井市舟場21-1 
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

金ちゃんラーメン長井店(3)の冷しラーメン650円(*^▽^)ノ♪

2015-09-16 00:01:46 | 長井市


8月19日昼訪問。
駐車場もいっぱいで出入りも激しい感じ。1台出たところで駐車です。

で、今回は冷しラーメン。
いつもどおり初手はスープからいただきます。
醤油の味が立った感じになりますね。
表面に油も浮いてますが、あまり気にならない感じでけっこうあっさりした感じ。
こんな感じのスープもありかと思います。

で、麺はもちもち、つるつる、のどごしのいい麺。
これはほんとおいしいです。

チャーシューは脂っぽくはないけど、冷しだと食感はあったかいラーメンと
違ってきますよね。これはしょうがない。

冷しラーメンだとただでさえ早食いのボクが超早食いになっちゃいます(^^
あっとゆーまにごちそうさまでした。

住所:長井市舟場21-1    
評価:☆☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)



利府の記録も今日で終わりです。
ピッチャー編です。
ケガで出遅れてた内くん。

※ 8月23日に一軍合流して、150km出してました。

内-大谷-西野でつなげるといいんだけどなぁ。



笑顔いっぱいの中後くん。
ちょっとマジでがんばらないとダメだよ。結婚したんだし。



リラックスムードでストレッチ。



7回裏は矢地くん。
ヒット2本打たれましたけど、1イニング無失点。




8回裏は伊藤くん。
伊藤君もなんとか無失点でつなぎます。



最終回はぽっちゃり王子、松永くん。
力水もらってマウンドに向かいます。
この光景好き。



吉田捕手と打ち合わせ。



この日は不安定でしたね~。
あっさり取られるし。。。



でも、なんとか3-1で勝利。最後までしっかり応援しましたよ。



で、1枚だけ銀次選手。
岡島選手とふたりすごい声援でしたね~。
銀次選手も今は1軍合流です。

とゆーことで、長々と写真のっけちゃいましたがお許しを。



自家製麺KENの全部のせ醤油ラーメン950円(*^▽^)ノ♪

2015-05-09 06:37:46 | 長井市


4月23日昼訪問。
自家製面KENさんで全部のせ醤油ラーメンをいただきました。
メニューによると、
「ニ種類の醤油をブレンドしたものに魚介を合わせた醤油ダレ。
自家製の香味油を入れることで香り高く、まろやかな一杯に仕上げました。」とのこと。

では、初手はスープからいただきまーす
香味油は炙り玉ねぎも入ってますでしょうか?
そんな感じの香りが広がるんですが、実際はどうでしょうか?
でもね、このスープマジでおいしいです。
香味油でこってり感も出しつつ、醤油の香りも立っている。
魚介はそんなにでしゃばってないですね。
てか、ボクのバカ舌では分析不可能(苦笑)

麺はさすが自家製麺って印象。タイプ的にはぱっつん系の麺ですね。
この麺だとボク的には味噌とかで食べてみると違ったかな?
ってくらいですが、パツン&もちって感じでおいしいです。

チャーシューも見ためほど脂っぽくなくいい感じに仕上げられてますね。

味玉、メンマもおいしかったです。

うん。KENさん、なにげに今風のしゃれた感じのラーメンを出されてる感じがしますね。
お客さんも入ってたし、何気に長井市の注目店って印象を持ちました。

住所:長井市四ッ谷2-2-6   
評価:☆☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

金ちゃんラーメン(2)長井店のチャーシューメン(2)750円(*^▽^)ノ♪

2015-05-03 00:29:04 | 長井市


4月16日昼訪問。ほんと久しぶりの訪問です。
前回訪問が2009年4月19日ですから6年振りですね。
注文も同じチャーシューメン(^^

いやぁ久しぶりですが、ほんとおいしいなぁ。
当然初手はスープからですが、おいしいです!
適度な油に動物系がいい感じ。豚メインかな?
ほんとおいしくって、荒川流で〆ですからね(笑)

麺ももちもちつるつるでほんとおいしいし、
モモチャーシューなのに、ジューシー。

いやぁ、ほんとおいしかった!ありがとうございました(*^-^*)


住所:長井市舟場21-1    
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

かめや食堂の中華そば(小盛)620円(*^▽^)ノ♪

2015-03-27 00:11:12 | 長井市
3月9日昼訪問。
生まれて初めての馬肉ラーメン(^^
今までなんとなく怖くて避けてたんですが、出張ついでに訪問。
それにしてもすごい人気ですね!
お昼どきとはいえ、駐車場はいっぱい。次から次へとお客さんが入ります。
長井市のソウルフードなんでしょうね。

で、ボクの正直な感想ですが、やっぱほんと個性的!
正直、馬肉チャーシューは固くてしょっぱくて独特の味。
好きな人は魅了してやまないんでしょうけど、ボクは得意でないなぁ。

麺は写真のとおりですが、かなりやわらかめ。
う~ん。これもボクの好みとは違うかな。

スープは最初、苦く感じたくらいでビターな感じと思ったけど
飲んでいくとかつお節の香りがいい感じ。
あっさり系のスープはけっこうれんげが止まらなくなりますね。

ボクはちょっと合わなかったけど、お店の繁盛ぶりから
はまったら抜けられない魅力があるみたいです(^^



今泉駅が近かったので写真を撮りに。
この駅も初めて。
待合所には高校生とおぼしき女の子とおばあちゃんたちでいっぱいでした(^^

住所:長井市今泉2246 
評価:☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

池田家本店のチャーシューメン750円(*^▽^)ノ♪

2014-09-07 03:31:46 | 長井市
8月25日昼訪問。
上司と出張でお邪魔しました。
こちらにたどりつくまでにいろいろ回ったんですが、
長井市のラーメン屋さんって月曜日お休み多いんですね。。。

こちらのお店はそば、むぎきりがメインみたいですけど、
チャーシューメンです(^^

醤油が立った感じのシンプルなスープ。
もちもちの中太縮れ麺。
薄いながらも、しっかりした昔ながらのモモ肉チャーシュー。

今風のラーメンのように、ガツンとするものがありませんが、
あっとゆーまにつるつる箸が進んじゃうラーメンですね(^^

ごちそうさまでした☆

住所:長井市高野町2-7-2 
評価:☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)