goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

山椒(11)の冷しチャーシューメン(2)750円(*^▽^)ノ♪

2017-09-04 00:02:42 | 上山市


8月13日昼訪問。
親戚回りなどもあって、ビアシンさんとは別線です。

で、お墓も親戚も上山なんで、山椒さんへ。

メニューにはのっていない冷しチャーシューメンをお願いしました。

このチャーシューのボリューム感すごいですね(^^

スープもやさしくて、それでいて出汁がしっかりしててほんとおいしいです。
麺も冷しになってもばっちりの相性。

チャーシューはどうしても脂部分が固くなってしまいますね。
あったかいラーメンとの組み合わせの方がいいとは思いますが、
このチャーシューほんとおいしいんです。

そうそう。お好みでラー油入れてってことでしたので、
入れさせていただきました。
ラー油のぴりっとした辛さ、山椒さんのスープとほんと合いますよ(^^

これはまた違った発見をさせていただきました。
おいしかったです。
ごちそうさまでした。(^^

住所:上山市葉山5-1  
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)



熱烈中華○武(5)の坦々冷拌麺(冷し汁なし担々麺)928円(*^▽^)ノ♪

2017-07-25 00:01:42 | 上山市


7月15日昼訪問。
ビアシンさんとは別線で、ひとり〇武さんです。

メニューに冷し汁なし担々麺の文字があったので即決定です。



しっかりまぜまぜしていただきまーす♪
キーンと冷たくって、そして、酸っぱい(^^
黒酢だそうですが、かなり効いてますね。でも、これがいいっていうか
芝麻醤とばっちりあって、暑い日にはぴったり。

パクチーもいいアクセント。パクチー得意でないボクでもこれならいけます。

高菜が入ってるのもミソなんだそうですが、高菜はよくわかりませんでした(^^;

でも、肉味噌もしっかり入ってるし、おいしくいただきました。



付け合わせの玉子スープもおいしかったです。

住所:上山市金生東2-17-27                              
評価:☆☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

山椒(7)のチャーシューメン・700円☆

2017-02-15 00:01:10 | 上山市


2月5日昼訪問。
リベンジ山椒さんです成功しました嬉しいです
中華そばをと思って行きましたが、折角行けた嬉しさから、思わずチャーシューメンをお願いしました
出てきたのが、こちら。
おーっ一面チャーシューこれで、中華そば+100円ですから絶対お得ですよね。
澄んですっきりしたスープに、細い縮れ麺。
この日は、混んでいたので少々柔らかい麺でしたが、美味しく頂けました。
特に、混んでいて少々提供が遅くなっただけなのに、お店の方がかなり申し訳ないと配膳時におっしゃるんです
こんな気遣いが本当に嬉しいんですよね。
山椒さん好きな理由は、ラーメンだけではなく、ご主人と奥様の優しさでもあります。
またすぐにでも伺いたいですね

住所:上山市葉山5-1           
評価:☆☆☆☆★
ビアシン記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)


山椒(10)のみそチャーシュー(4)800円(*^▽^)ノ♪

2017-02-14 00:01:23 | 上山市


2月5日昼訪問。
今回は大丈夫でした!山椒さん。
ほんと、だんなさんと奥さんにほんわかした気持ちに
させていただけるんで大好きなお店です。

みそチャーシュー。なにげに4回目なんでしたね(^^
さっぽろさんと同じくしゃばしゃばしたスープでそんなにニンニクくさくない。
ねぎがいっぱい入ってるのが特徴でしょうか。
チャーシューの下にはたっぷり野菜が隠れてますよ。
いい感じで炒めてあるんでほんとおいしいです。
辛みそは辛めな感じ。入れるとちょっとしまった感じになりますが
入れなくても十分おいしいです。

チャーシューですが、醤油のチャーシューメンと比べると
厚めで部位もちょっと違うのかなと思いました。
もちろん、みその方のチャーシューもおいしいです。

麺は細縮れ麺。ちょっとやっこめだったけど、
最後までおいしくいただけました(^^



メニュー表です。参考にどうぞ。

住所:上山市葉山5-1                 
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)


力麺中村(2)のナポリ風完熟トマトラーメン・850円+半チャーハン・300円?

2017-01-26 00:05:46 | 上山市


1月9日昼訪問。
りんたろおさんの希望で、山椒さんへお邪魔してのですが、なんと臨時休業
もうお腹が空いて死にそうだったので、近くの中村さんへお邪魔しました。
焙りにんにくラーメンの印象が強いのですが、ナポリ風完熟トマトラーメンなるものがあったので、それを注文してみました。
単品300円のチャーハンが、ラーメンと一緒に頼むと250円になるラーメンセットがあったので、チャーハンもお願いしました。
出て来たのが、こちら。
見た目ラーメンじゃないみたい
フライドポテトにパプリカ、チーズにベーコンが乗っています



こちらが、チャーハン。



メニューはこちら。
ラーメンセットは、プラス250円でチャーハンの他にも、いろいろ頼めるようですね。

では、頂きます。
トマトの酸味を感じるスープです。
りんたろおさんのミソと同じ麺のようですが、サラッとしたスープなので、絡みが少ないかな。
後、芋好きなビアシンですが!こちらはあまり好みではなかったです
ポテトをスープに浸しちゃうと、カリカリ感が全くなくなって何とも言えない食感になるんですよね

それに、もう一つ残念だったのが、ラーメンセットの料金。
私が珍しく支払い担当だったもので、然程注意もせず言われるがまま支払ったのですが、チャーハンの値段が300円だったのです〜
単純にミスだったとは思いますが、かなーり残念
たかが50円ととるか、いやいや、されど50円です❗️


住所:上山市軽井沢1-7-1           
評価:☆☆☆
ビアシン記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)

力麺中村(2)の辛味噌ラーメン900円(*^▽^)ノ♪

2017-01-25 00:06:57 | 上山市


1月9日昼訪問。
山椒さんに伺ったら残念ながら臨時休業。。。
なので、山形へ帰ってくる途中にある力麺中村さんへ。

今回は辛味噌ラーメンをいただきました。
こちらのは最初から辛味噌が入ってるバージョンですね。

では、初手はスープからいただきまーす♪
ニンニクが効いてるんでおいしいですね~。
辛さもピリっとちょうどよい。
何より、ヤサイがたっぷり入ってるのがいいですね!

麺は中太ストレート系で固めの麺。
ビアシンさんのメニューと同じ麺です。
ボク的には辛味噌ラーメンの麺は龍上海さんのように、
太縮れもちもちした感じがいいなーと思ってるので、
ちょっと好みとは違うかな。

ヤサイたっぷりとはいえ、900円をどうとるかですね。
スープはほんと好みでした!

住所:上山市軽井沢1-7-1              
評価:☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)




熱烈中華○武(4)の四川風麻婆豆腐かけ御飯・864円☆

2016-11-02 00:05:44 | 上山市


10月16日昼訪問。
この日は、超久しぶりにロードレーサーの日
余りに久しぶりだったので、ギアの変え方をりんたろおさんに聞いた位
でも、やっぱり風を切って走るのは気持ち良いですね
りんたろおさんに誘われたら、野球があるからとか、面倒だなんて言わないで、走ってみないとダメですね
上山まで足を伸ばしたのは、熱烈中華⚪︎武さんにお邪魔するためです
さくらんぼテレビで紹介されたのを見て、りんたろおさんどうしても行きたかったんだそうです。
私としては、テレビ放送後は、混むので嫌なのですがね
OPEN時間ちょい過ぎ位に着いたところ、既に10人位の行列が出来ていました。
お店も満員なので、こりゃ12時は軽く超えるな
やっぱりTVのは効果は凄いです
待つのが嫌いなビアシンりんたろおさんに毒づきます
ふーすっきり
TVで紹介されたサンラータンメンは、りんたろおさんにお譲りして、四川風麻婆豆腐かけご飯を注文。
出てきたのが、こちら。
大きなお皿に、沢山の麻婆豆腐が麻婆豆腐に比べて、ご飯の量は控えめなので、これまた嬉しいです。
では頂きます
痺れと辛さが良い感じです。豆チの風味もばっちり
美味しい麻婆豆腐ですね
ご飯もとても美味しいです。ご飯が美味しいと、それだけでポイントアップです
炭水化物本来大好きですから
⚪︎武さん、やっぱり美味しいです。混んでる中でも誠実な接客に益々お気に入りのお店になりました。
落ち着いた頃にまたお邪魔したいです。

住所:上山市金生東2-17-27           
評価:☆☆☆☆★
ビアシン記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)


熱烈中華○武(4)のサンラータンメン(酸辣湯麵)874円(*^▽^)ノ♪

2016-11-01 00:01:20 | 上山市


10月16日昼訪問。
久しぶりにロードレーサーで〇武さんへ。
やまがたラーメン道で紹介されたサンラータンメン目当てですが、
同じ目的の方がいっぱい。11時30分の開店後ちょっと遅れたくらいですが、
お店はいっぱいで、かつ10人くらいの行列。さすがのTV効果。

で、サンラータンメンですが、この丼一杯のなみなみ感。ほんとたっぷりです。
では、初手は当然ながらスープからいただきまーす♪
おっ!スッパ!そして、トウガラシの辛さとコショウの辛さ両方が来ます。
このスープほんとおいしいですね!
で、溶き卵、しいたけ、にら、もやし、豆腐、豚肉と具材も豊富で食べきれないくらい(^^

それにほんとあっつあつ。汗がどばっと吹き出します。
周りの人も同じで、そして量が多いので時間がかかってます(^^
それでいて、酢がまろやかになりつつも、最後まで酸っぱいの残ってるんですよね。
これもすごい。



麺はこんな感じ。この麺もおいしかったです。
でも、ほんとあっつあつ。スープとの相性もバッチリ。
この酸辣湯麵はほんと人気なのわかりますんで、ぜひ食べてみてください。

住所:上山市金生東2-17-27              
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)


山椒(9)のチャーシューメン(5)700円(*^▽^)ノ♪

2016-03-31 00:01:21 | 上山市


3月10日昼訪問。
上山に出張だってこともあってお邪魔しました。

で、5回目のチャーシューメン。
この日も安定した動物系のスープに、
ジューシーでおいしいチャーシュー。完璧ですね。

お昼どきで混んでたこともあって、この日はちょっと麺がいつもよりやわらかめ。
でも、安定した素晴らしいおいしさと心がほっこりするご主人と奥様の接客。

あぁ。。。ボク的東南村山地区で南の帝王だけありますね。

一緒に行った後輩も満足してくれてうれしかったです♪

住所:上山市葉山5-1         
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)
            

みそのそばや(2)の海老天中華900円+ゲソ天セット100円(*^▽^)ノ♪

2016-01-21 00:02:14 | 上山市


12月30日昼訪問。
元々山椒さん目当てだったんですが、お昼どきで駐車できなかったんで、
久しぶりにみそのそばやさんへ。

いろんなメニューがありますが、海老天中華にひかれて注文です。

海老天2本とキス天が1つ入ってますね。
では、初手はスープからいただきまーす。
やさしい感じのスープに天ぷらから染み出る油がいい感じで合わさっておいしいです。
最初はもうちょい塩っ気強めでもいいかなと思ったんですが、
じわじわとおいしくなる感じ。

セリが入ってるのもよし。口の中がさわやかになりますね。
海老天は海老の臭みとかなくおいしく揚がってますね。キス天は普通かな。

以前食べたときも麺の柔らかさを指摘してますが、今回も麺はやわらかめ。
でも、不思議とこの天ぷら中かにはこのくらいが合うのかなとも思ったり。




+100円でゲソ天がつくのもうれしいですね。
当然、丼ブリに入れてスープにひたしておいしくいただきました。

卓上に醤油があれば、そのままいただきたかったってのもありましたが、結果オーライです。


住所:上山市石崎1-4-19          
評価:☆☆☆☆
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)