goo blog サービス終了のお知らせ 

「りんぷうの会」 公式ブログ

会長:神田佳明(能楽写真家)
能楽撮影教室・能楽舞台撮影会は現在、休止中です

久々に会員の西出 求さんの作品ご紹介です♪

2012年06月17日 | 会員写真ギャラリー

梅雨ですねー。
今年は今のところ東京では、そんなにジメジメしてなくて
気温もさほど上がっていないので、しのぎやすいですが
九州など西のほうでは早くも結構、蒸し暑いようですね。

とりあえず今年の夏は、おととしのような猛暑にならないと
いいなと思います。


さて。
梅雨空で気分的にも重くなりがちですが、
本日は、りんぷうの会・会員の西出 求(もとむ)さん
素敵な作品をご紹介、気分一新していただければという趣向です

冒頭写真は春先に昭和記念公園で撮影されたそうで
多重露光の作品になります。

オリジナルはもっと発色が鮮やかで美しいのですが
スキャンしてデジタル化すると
どうしても元のポジ・フィルムと比べると色味が
違ってしまって恐縮です

会員の方は機会がございましたら是非、西出さんから
きれいなオリジナル・プリントを見せてもらって下さい。



こちらは西出さんのご自宅の近くのお寺で撮影されたとのこと。

何ともユーモラスな写真で、
西出さんの明るい陽性な眼差しが感じられてとてもいいと思います

西出さんはカメラ歴の長いベテランの方で
フィルムカメラをメインに
いつも味のある、いい写真を撮影されていて
管理人・オガタは西出作品も西出さんご本人も大好きです




こちらもまた画面から笑い声が聞こえて来そうな写真で
楽しい気分になる作品だと思います

狂言でよく出てくる、お酒を美味しそうに飲むシーンを
連想してしまいました。

それにしても、やはりフィルムはいいですね

丁寧に落ち着いて、しっかり西出さんが撮影されているので
画面の重みや雰囲気などデジタルにはない深みを感じます。

西出さんは勉強熱心でデジタル撮影にも挑戦されているそうですが
オガタは西出さんにはフィルムのほうが合っているように
勝手ながら思うので、デジタルも併用しつつ
フィルムメインで撮影をお続けいただきたいなあ~と思います


以上、西出 求さんの傑作作品特集でした




↓ランキング(ブログの人気投票)に参加中。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へにほんブログ村