2021皐月

2021年05月31日 | 生物共存農法
 1土;トマト、キュウリの整枝。オカラ、サンライムの散布。
 2日;キュウリの収穫、出荷準備。トマト、キュウリの誘因、潅水。
 3月;キュウリに蜘蛛が巣を張る。野菜の配送。ハウスの補修。潅水。レタスの間引き。
 4火;レタスの間引き、苗代づくり。
 5水;キュウリの収穫、出荷。
 6木;野菜の配送。休み。
 7金;マリーゴールドの発芽不良の為に再播種。
 8土;苗代用床土の買い付け。
 9日;キュウリの収穫出荷。ルッコラの収穫、出荷準備。
10月;野菜の配送。水田にオカラの散布。
11火;メロン,胡椒のテスト播種。苗代づくり。
12水;キュウリの収穫出荷。ルッコラの収穫出荷準備。
13木;野菜の配送。休み。
14金;キュウリの収穫、メロン,なすびのマルチ張り、潅水。
15土;梅雨入り、キュウリの収穫、午後、休み。
16日;キュウリの収穫出荷。
17月;野菜の配送。キュウリの収穫。苗代の準備。
18火;なすびの誘因。
19水;キュウリの収穫出荷。
20木;野菜の配送。雨、休み。
21金;苗代づくり。苗代種まき。
22土;キュウリの定植。
23日;キュウリの収穫出荷、玉ねぎの収穫。
24月;野菜の配送。休み。
25火;;キュウリの収穫、苗代の補修。資料作り。
26水;キュウリの収穫出荷。玉ねぎの出荷準備。
27木;野菜の配送。キュウリの収穫、不足分の出荷。午後休み。
28金;農具の買い出し。苗代の防鳥糸張り。
29土;ジャガイモの収穫、資料作成。
30日;キュウリ、ミニトマトレタス、玉ねぎも収穫、出荷。
31月;野菜の配送。資料作り。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021卯月 | トップ | 2021水無月 »

コメントを投稿

生物共存農法」カテゴリの最新記事