睦月

2013年01月14日 | 生物共存農法
 3木;ほうれん草、リーフレタスの出荷。
 4金;ほうれん草、リーフレタス、春菊、ルッコラの播種準備のため、0.9m×85mを鍬で耕す。
 5土;蒔き畝の準備。
 6日;リーフ播種、レタス出荷。  
 7~13;ほうれん草、リーフレタス、ベビーリーフ、春菊、ルッコラ、グリーンマスタードの出荷。
14月;播種準備ために鍬で耕す。やはり大変、約8時間の作業。
15火;畝づくり、1日かかり終わらない。
16水;最後の野菜播種。昨日の畝づくりの続き、午前中に終了。午後播種、春菊、リーフレタス4種、ほう    れん草、グリーンマスタード、ルッコラを蒔く。
    前回、糠を蒔いて耕したが、放線菌の繁殖で発芽不良を起こしたので、今回は、入れない。
    よって肥料になる成分は、無い。レタスを収穫、出荷。
    トラクターと鍬の耕起の違いは、3cm程の土の塊が、トラクター耕起では、たたいても壊れない     が、鍬耕起では、壊れる。土壌微生物の違い、土壌毛管水の違いがあるようだ。
17木;ルッコラ収穫、出荷。
18金;ベビーリーフ収穫、出荷。
    ベビーリーフの収穫は、一つ一つ収穫するのでめんどくさい。4時間収穫して30パックほどにな     る。味、鮮度を落とさない為に面倒だがこの方法にしている。
19土;ほうれん草の収穫、出荷。野菜に水をかける。
20日;リーフレタス、ルッコラ収穫、出荷。
    16水に播種した、リーフレタス4種、春菊発芽。低温のためバラツキあり。
21月;ベビーリーフ収穫 、出荷。
    ルッコラ発芽。発芽のバラツキ少ない。19日のマットを剥いでの水かけが良い。
22火;マスタードのマットを剥ぐ、発芽不良。
23水;リーフレタス、ルッコラ収穫、出荷。ほうれん草のマットを剥ぐ、発芽不揃い。
    発芽した畝に水をかける。
24木;ベビーリーフ収穫、出荷。
25金;ほうれん草、春菊、収穫、出荷。
    春菊は、香りが強い。
26土;野菜に灌水。枝豆の播種用の畝準備。
27日;リーフレタス収穫、出荷。枝豆の畝、鍬で耕す。
28月;ほうれん草、春菊収穫、出荷。枝豆、耕す。
29火;野菜灌水、ジャガイモの定植準備、米ぬか散布。
30水;リーフレタス、ルッコラ収穫、出荷。
31木;ベビーリーフ収穫、出荷。ジャガイモ定植。枝豆の畝準備。

反省;ほうれん草の種子の検討。作付の比率、7;1;1;7;8:9:1/2;1検討する。
   厳冬時の温度管理。米ぬか散布の時期。
良好;発芽のマット。クボタ一家。ベビーリーフ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腸内細菌の形成及び変遷 | トップ | プリカ注意報! »

コメントを投稿

生物共存農法」カテゴリの最新記事