神無月雑記

2014年10月24日 | 腸内細菌育成野菜
水菜、枝豆の試食
水菜・・・不満、辛みが少々有る。
     水菜の辛味は、天候不順、気温が影響。
枝豆・・・良好。昨年よりおいしい。さすがに黒丹波。満足。


トマト
⑥のトマトが黄化葉まきの病の為、大攪乱により廃棄。
収穫見込めず。


枝豆
品種;約40年前から丹波の黒豆の自家採取。品種不明。


枝豆
露地栽培。
土壌に入れたもの無し。


エフシージー総合研究所


・・・・・
熊菜の栽培は、放任栽培を主にしていたのですが、栽培方法を再検討してみようと考えています。
葉物野菜は、種をまいたら、間引き作業をするだけなので、もう少し作業を増やしてみようと考えている。
栽培管理は、生態系、植物体系の破壊と考えていたので、このことを再検討。
難しいね。


ルッコラとレタスの混植は、難しい。
栽培時期と温度の問題。


玉レタス
結球レタスを播種。
今まで結球した中に虫が入るので、栽培はしていなかったが、チャレンジ。
目標は、500gのレタス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年10月17日号 週刊朝日 

2014年10月11日 | 腸内細菌育成野菜
最近の研究では、化学肥料を使った野菜や保存料を添加した食品により、腸内細菌の環境が変化していることが影響していると指摘されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする