今日T新聞に、地元田尻池(オオハクチョウの越冬南限地)に、昨日4羽の幼鳥を連れたオオハクチョウの家族6羽の写真が載っていたので、
ゆなちゃんの迎えの帰り寄りました。
お世話をなさっておられる藤田さんが餌場から帰ってくるのを待っておられたので、お話を聞くと昨日夕方にやってきたそうです。
昨日隣町で見たのと、同じ頃かと思われます。水はポンプ(古洞ダム)から入れておられました。
オナガガモもやってきていました。これから数が増えるものと思われます。
午前は、お寺さんの月忌参り。何かと忙しかったです。囲炉裏で銀杏を炒って食べました。
今日から晴れの良い日(今日は21.4℃)が続く予報です。季節外れの黄砂が降ったようで霞んでみえました。
ゆなちゃんの迎えの帰り寄りました。
お世話をなさっておられる藤田さんが餌場から帰ってくるのを待っておられたので、お話を聞くと昨日夕方にやってきたそうです。
昨日隣町で見たのと、同じ頃かと思われます。水はポンプ(古洞ダム)から入れておられました。
オナガガモもやってきていました。これから数が増えるものと思われます。
午前は、お寺さんの月忌参り。何かと忙しかったです。囲炉裏で銀杏を炒って食べました。
今日から晴れの良い日(今日は21.4℃)が続く予報です。季節外れの黄砂が降ったようで霞んでみえました。
鴨さんが団体で?べ葱は背負ってませんか~^^?
銀杏はヒビを開けてから?紙袋に入れてレンジで爆発させる方法も(笑)
こんばんは♪
「りんごの里」様のお宅は囲炉裏があり、素敵なお住まいですね。
囲炉裏で銀杏を焼いて食べる写真を初めて見ました。
銀杏は焼いて食べたことがないので、どんな味でしょうか。
茶碗蒸しの銀杏の味と同じでしょうか。
小学4年生頃までは、実家にも囲炉裏があったので、
囲炉裏で栗を焼いて食べたのを覚えています。
沢山のオナガガモが来ていますね。写真のような鴨の団体を見るのも初めてです。
こちらでは多くても数羽です。
本日も興味深い写真をご紹介してくださり、感謝致します。
「銀杏を 囲炉裏で焼く様 珍しや」
訪問記念の一句
夕方田尻池に寄ったら、朝の数は、昨日・今日は20羽位いるそうです。
銀杏レンジがチンが早いかも。
コメントいただきありがとうございました。
古い家なので、年中火が入っています(火種は豆炭と炭。寝る前に豆炭を足し、朝にまた入れますの繰り返し)。
ペンチでヒビを入れて、火で炒ると、ヒスイ色(透き通ったグリーン色で)に焼け、とても、粘りと香りが抜群で美味しいです。栗は少し皮を削ってから火の下に入れると焼き栗ができますね(鮎は炭火で焼いていただきます) 原始時代の生活?やっています(贅沢かな)
カモさんはまだまだ種類や数が増えてきます。ここにいると禁猟区と餌(くず米)がもらえます。
コメントいただきありがとうございました。