今朝(am7:00~8:00)は環水公園で、9月のモーニングBWでした。
まだ冬鳥はみられなく、常連客のカイツブリ、カルガモたちだけでした。
そこへカワセミ♂がやってきてくれました。
観察した鳥18種、参加者8名でした。
その足で有峰へ、アサギマダラのマーキングに連れて行ってもらいました。
3人で30頭足らずでした。
朝は雲一つない青空で薬師岳が白く美しく見えていましたが、午後から展望台では雲がかかっていました。
下界は35.1℃の猛暑日でしたが、有峰(最高地点1391m)は23℃ほどでしのぎやすかったです。
ブナの木にほとんど実がついていなく、冬眠前の熊の下界への出没が懸念されています。
まだ冬鳥はみられなく、常連客のカイツブリ、カルガモたちだけでした。
そこへカワセミ♂がやってきてくれました。
観察した鳥18種、参加者8名でした。
その足で有峰へ、アサギマダラのマーキングに連れて行ってもらいました。
3人で30頭足らずでした。
朝は雲一つない青空で薬師岳が白く美しく見えていましたが、午後から展望台では雲がかかっていました。
下界は35.1℃の猛暑日でしたが、有峰(最高地点1391m)は23℃ほどでしのぎやすかったです。
ブナの木にほとんど実がついていなく、冬眠前の熊の下界への出没が懸念されています。
フェーン現象からの夏日の残暑が続いていますね。
有峰はしのぎやすかったです。
今日は立山でしたが、お天気が良くたくさんの人で賑わっていました。
連荘で出ています(笑)…(今年が限度かな?)
コメントいただきありがとうございました。
ニアミスっぽいねぇ
昨日は30分も環水公園には居なかったです
西岸は歩かず~いたち川沿いに
その足で有峰に~懐かしいポイントです 羨ましい(^^♪