お花畑
2013-07-23 | 立山
溶岩台地の雪田湿原(学術的には)の弥陀ヶ原は、今がお花が旬を迎えていました。
ラムサール条約登録の案内板
遊歩道(木道)
途中の高山植物がいっぱいあった広場が、人工的な広場になったのがちょっと残念でした。
チングルマが盛りでした。
中でもピンク色のタテヤマチングルマ
ワタスゲが池塘の周りに 風に揺れているのは果穂です。
花は
金平糖みたいなテヤマリンドウ。お天気の良い日に開きます。
ノウゴウイチゴ 甘かったです。
レースのようなオオハナウド
カオジロトンボが羽化していました。
ヤゴ
アオモリトドマツ(オオシラビソ)に、大きな球果
ミズバショウ
この突き当りから向こうがラムサール条約登録地です。
弥陀ヶ原の三名蝶の一つコヒョウモンの姿も
ラムサール条約登録の案内板
遊歩道(木道)
途中の高山植物がいっぱいあった広場が、人工的な広場になったのがちょっと残念でした。
チングルマが盛りでした。
中でもピンク色のタテヤマチングルマ
ワタスゲが池塘の周りに 風に揺れているのは果穂です。
花は
金平糖みたいなテヤマリンドウ。お天気の良い日に開きます。
ノウゴウイチゴ 甘かったです。
レースのようなオオハナウド
カオジロトンボが羽化していました。
ヤゴ
アオモリトドマツ(オオシラビソ)に、大きな球果
ミズバショウ
この突き当りから向こうがラムサール条約登録地です。
弥陀ヶ原の三名蝶の一つコヒョウモンの姿も
りんごさんのブログのおかげで、知識と興味の幅が、随分と拡がりました
(笑)
タテヤマチングルマ・ワタスゲ・タテヤマリンドウ・地塘(池塘)・ノウゴウイチゴ・オオハナウド・カオジロトンボ・アオモリトドマツ、いずれも、りんごさんとのご縁がなければ、一生知り得なかった言葉達です。
りんごさんから伺ってはいましたが、整備された展望広場は、ある意味無惨ですね!
どうせなら、屋久島で屋久杉を近くで見られる、木製のデッキみたいに、生態系への配慮が欲しかったです。
足を高くしたら、その辺りの高山植物全てを排除することまでは、なかったと思います。
昨日、水族館から最寄り駅に着いた後で、東横線は停電したみたいです。日頃の行いのおかげでしょうか(笑)、あの雷雨も、書店でやり過ごし、雨にはほとんど濡れませんでした。
雷雨にあわれなくてよかったですね。富山も今日は朝から土砂降りでした。
弥陀ヶ原は、花盛りでしたよ!(月曜に行ってきて良かったです)
登録のメリットと今後のワイズユースは? 課題ですね。
いつも的確なコメントを頂きありがとうございます。