今日はネイチャークラブで、錦秋の片路峡ウォーキングに参加しました。
素晴らしいお天気に恵まれ、青い空、紅葉、岩肌白いV字峡、清流と最高の紅葉狩りでした。何枚かアップします。









夕方、家の庭に、ジョウビタキ、シロハラが姿を見せました。今年も元気に来てくれました。
素晴らしいお天気に恵まれ、青い空、紅葉、岩肌白いV字峡、清流と最高の紅葉狩りでした。何枚かアップします。









夕方、家の庭に、ジョウビタキ、シロハラが姿を見せました。今年も元気に来てくれました。
スマホの写真ですね。
どんなにか清々しい気分で歩かれたことでしょうか☺️
佐和子の部屋で、今日の林 修が、なんでもトコトンする と
それが良い結果を導くと‼️
娘の長男は何事もスローで、のみ込みが遅いのですが
飽きることなく、何事もやり続けるので、けん玉検定、将棋、
縄跳び、、漢字等々、80名の学童保育の中では、最終的には
トップになっています。が、年子の妹は何でも一番早く
出来るのですが、誰かにぬかされると興味がなくなり、
他のものに気持ちが移ってしまいます😞
兄、妹で性格が全く違い、面白いものですねぇ(-.-)y
秘境の素晴らしい自然美を堪能しました。
カメラ、望遠レンズを外し換えて行ったんですが、写真はイマイチ(フイルターが必要ですね)でした。美しい光景は心の中です…
明日はよろしくお願いします。
コメントいただきありがとうございました。
秘境の素晴らしい自然美を堪能しました。案内していただいた方に感謝です。
お孫さん達それぞれ個性があるんですね。でも皆さんしっかりしておられますね。
「継続は力なり」と書いた標語、今も息子の部屋にかかっていますが…(怪我でのリハビリの時のことでしたが…親心 彼の心に響いたのでしょうか?)
コメントいただきありがとうございました。