今朝、田尻池に出かけました。オオハクチョウは60羽位いました。
日の出後の立山連峰です。
連峰左奥に、白馬三山、朝日岳も見えます。
ハクチョウたち、今朝も飛び立つ様子なしでした。
大きな水かき
シンクロスイミングしているのは?
隣町内で、野焼きです。
いよいよ野良仕事が始まります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日の午後から、(公財)日鳥連富山支部の総会
記念講演会
「弥陀ヶ原(立山)火山の活動」
講師 自然保護協会理事長 立山カルデラ博物館 菊川 茂 氏
・「火山防災のために監視、観測体制が必要な火山」として火山噴火予知連絡協議会に常時観測に仲間入り。
・東日本大地震以後、有毒な火山ガスが噴出し、立ち入り禁止になった地獄谷
・弥陀ヶ原カルデラの新湯(安政の飛越地震以後お湯になった)が 最近 間欠泉になった等々
ナチュラリスト解説活動にとっても、大変有意義な講演会でした。
日の出後の立山連峰です。
連峰左奥に、白馬三山、朝日岳も見えます。
ハクチョウたち、今朝も飛び立つ様子なしでした。
大きな水かき
シンクロスイミングしているのは?
隣町内で、野焼きです。
いよいよ野良仕事が始まります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日の午後から、(公財)日鳥連富山支部の総会
記念講演会
「弥陀ヶ原(立山)火山の活動」
講師 自然保護協会理事長 立山カルデラ博物館 菊川 茂 氏
・「火山防災のために監視、観測体制が必要な火山」として火山噴火予知連絡協議会に常時観測に仲間入り。
・東日本大地震以後、有毒な火山ガスが噴出し、立ち入り禁止になった地獄谷
・弥陀ヶ原カルデラの新湯(安政の飛越地震以後お湯になった)が 最近 間欠泉になった等々
ナチュラリスト解説活動にとっても、大変有意義な講演会でした。
四季の森のお花たち幾つか届いていました。春を先取りありがとう! 何故か文章は文字化け?でした。
ハクチョウたちの北帰行 時間の問題でしょうね。今朝は冷たい雨でした。
外出先からスマホでお返事しています。
コメントいただきありがとうございました。
総会は行事が錯綜か?参加者が少なかったです。
講演会は、タイミング良いホットなお話でした。
水鳥の水掻きいろいろですね^_^
コメントいただきありがとうございました。
スマホから。758
昨日の「自然百景」でも諏訪湖から旅立つコハクチョウやカモたちの食餌風景がありました。
ところで、渡りを始めるタイミングって、気候・風向きなど複雑な要素があるんでしょうね。
日鳥連の総会での記念講演、興味深いものがあります。
私見ですが、東日本大震災の影響で、各地の火山活動が活発化したと感じています。
立山火山も、日本全体を取り囲むプレートの動きと関連づけて観察する必要があるでしょうね。
昨日、四季の森に「春」を求めて出かけました。
撮った写真をSo-netのメールに添付して送ったんですけど、失敗みたいですね^_^
白鳥の水かきは初めて見ました。