昨日の続き。水生庭苑周辺での出会いです。
池の上へ張り出した枝の上に、モリアオガエルの卵塊が、あちこちで見られました。


池にはコウホネ。

オオシオカラトンボ。

シリアゲムシ

ハナショウブの原種のノハナショウブ

こちらはカキツバタ。

ウツボグサ。

シロバナの紫陽花。

ヒメジョオンにモンシロチョウ

園内で活動されている園児さんたちの田圃には、立派な案山子。

また、ゆっくり出かけてきたいです。
明日は「ヘイケボタル観賞会」とか。27日もとか。
今日は、最高気温も23.2℃上がらず時々雨の曇りの一日でした。
全国非常事態宣言も解除され、久しぶりの大型商業施設で、午前中は機関紙の打ち合わせ、結構賑わっていました。
池の上へ張り出した枝の上に、モリアオガエルの卵塊が、あちこちで見られました。


池にはコウホネ。

オオシオカラトンボ。

シリアゲムシ

ハナショウブの原種のノハナショウブ

こちらはカキツバタ。

ウツボグサ。

シロバナの紫陽花。

ヒメジョオンにモンシロチョウ

園内で活動されている園児さんたちの田圃には、立派な案山子。

また、ゆっくり出かけてきたいです。
明日は「ヘイケボタル観賞会」とか。27日もとか。
今日は、最高気温も23.2℃上がらず時々雨の曇りの一日でした。
全国非常事態宣言も解除され、久しぶりの大型商業施設で、午前中は機関紙の打ち合わせ、結構賑わっていました。