りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

植物園でBW

2016-12-17 | 野鳥
日鳥連の植物園でのBWに参加しました。雪の中、傘をさしてのBW。外へ出たら温室の屋根の上にカワセミ


カモ達を狙って、遠くに木の上にオオタカの姿(証拠写真)


二つの池には、マガモ、コガモがいっぱい。ミコアイサオ、カヨシガモ、ハシビロガモ等の姿も


池の周りを一回り、早々に引き揚げ鳥合わせ、24種、参加者12名

時間が有り、喫茶店でティータイム。


暖かい部屋から窓越しにBW.目の前にダイサギ。アオサギ(若鳥)もやってきて後をつけていました。


ダイサギがなんと5匹の小魚を一気に串刺し? アオサギがうらやましそうに眺めていました。


初めに屋根に止まっていたカワセミがまたやってきました。


タシギが3羽目の前を横切っていきました。


園内は、クリスマスの飾りが、大人げなく中に入って皆で記念写真(専用の長椅子がおいてあります)も撮りましたが、想像してください?




午後から、市立公民館で開催された ふるさとづくり推進協議会、富山市民文化事業団(富山市)共催の「ウィークエンド・コンサート」へ
外は寒い雪でしたが、「富山県声楽家協会」の皆さんの美しい歌声に心から温まり、至福の時間を過ごしました(撮影禁止)。




プログラムは、
♪声楽アンサンブル「ふるさとの四季」 ♪日本の歌 ♪歌芝居 ♪クリスマスソング
最後に参加者全員で「上を向いて歩こう」大合唱。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする