雨宿り
2010-07-14 | 蝶
梅雨前線が日本列島に停滞、被害が出ている地方の皆さんお見舞い申し上げます。
樹齢100年位の赤松の下で、アゲハ(揚羽)が雨宿りをしていました。

夏型は大形で、黒っぽいですね。
ヤハズススキ(矢筈薄)も雨に濡れていっそう涼しさを。蒸し暑い一日でした。

別名 熨斗蘭(ノシラン)とも。 お祝いごとに使う「熨斗(のし)」に似ていることから、名前がついたようです。
樹齢100年位の赤松の下で、アゲハ(揚羽)が雨宿りをしていました。

夏型は大形で、黒っぽいですね。
ヤハズススキ(矢筈薄)も雨に濡れていっそう涼しさを。蒸し暑い一日でした。

別名 熨斗蘭(ノシラン)とも。 お祝いごとに使う「熨斗(のし)」に似ていることから、名前がついたようです。