*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

オダマキの不思議

2015-05-02 | 宿根草・多年草




今朝のシレネ・ペンデュラ




奥に見えるシレネはピンクと白をミックスさせて植えています。

前の白いセラスチウムも同じナデシコ科
別名シロミミナグサ、ナツユキソウ




左のカーネーションもナデシコ科

 

追記・5月3日

クローブピンク ナデシコ科
ハーブのカーネーションです。

花びらを砂糖漬け、サラダ、ジャムの香りづけに(クローブの香りがします)


同じような花をあえて植えています。


~~~☆

我が家の庭に現れた今年のオダマキ


これはHaruさんからいただいた苗から




今やこぼれ種で一番増えたオダマキ、ブルーの子





オランダ空港の売店で買った種の子
ブラックバローさんより紫が強くて縁取り白が特徴




こちらは紫単色


オダマキは自然交配しやすいので
今年も面白い子が生まれたな~なんて眺めていましたが?




これは多分、上の二つが交配してできた子? タワー咲きです。




この淡いひかえめなピンクの子も





この紅い子も今までいた子じゃないわね~? 


一番びっくりは この子↓



見たことも無い
全く覚えが無い黄色です。



調べたら、アクイレギア・クリサンタ=キバナオダマキって名で載っていますね。

花の大きさも今までに無いビックな子。。。


もしや?

以前いただいた種の子~み~んな tikurin☆さん印かも?



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議よね (tery-to-kei)
2015-05-03 00:56:13
りこぴんさん、こんばんは~
オダマキ、私も植えていて不思議な花だと思うのよ
自然交配で一重、ダブル咲き、八重咲き、タワー咲きと色々咲きだすもんだから、驚いています
我が家の八重咲はブラックバローは種を買ったけど、あとは我が家で勝手に交配したのよ
不思議です
植えた覚えがないのが出てくるのは
私の場合、苗は実家の母に貰ったものとブラックバローの種から生み出されているんだから、面白いです
ちなみに、私の記事も、よかったらみてくださいね
2013年5月24日と2013年5月15日の記事に載せています
コメント欄でリンクの張り方がわからくて、すみません
http://blog.goo.ne.jp/tery-to-kei/e/c535bab448cf06631717c74c0bdb7a0a
http://blog.goo.ne.jp/tery-to-kei/e/0af0e8fcd4cdf14ddb505348011bc4eb
返信する
オダマキ (アンジェリケ)
2015-05-03 13:19:10
色んなのが咲いたのね~
家も交雑しちゃって「あれ?」って言うのが咲いたことがあるけど
こんなに色んなのは咲かなかったよ。

セラスチュームは宿根してるの?
返信する
tery-to-keiさん (りこぴん)
2015-05-03 14:34:07
早速のコメントありがとう~♪

tery-to-keiさんのオダマキの記事2つ以前我家にも似た子がいたな~なんて思いながら見せてもらいました。
1本にタワー咲きとダブル咲きが現れたなんてほんとびっくりしましたよ。

私もオダマキの自然交配は5年前ぐらいから気が付いていたので
毎年どんな花が現れるのか楽しみなんですよ。

今回の花は自然交配と以前種を下さった方の物とが入り混じっていたのですが
まいてから2年後の開花だったのですっかり忘れていました。
ずいぶん沢山蒔いたのに1本ずつしか無い物もあって
珍しい物は消えないように維持したですね。

今日も夏日で朝からスイミングでした。
帰ってから少し横になったのですが
どうも暑さに弱くて~
そろそろ一雨欲しいです。
返信する
アンジェリケさん (りこぴん)
2015-05-03 14:42:59
今年のオダマキ
一番驚いたのはこの黄色のでっかい花
こんな大きなオダマキ見たこと無いのよ。
今も我家の庭では目立っているわ。

ということで記事にしてみました。
バラも咲き出してはいるんだけど
もう少し咲かせてからって思って~!
でも一気にドカーンと咲き揃っちゃいそうだわ!

あっと!セラスチウムって宿根でしょ~!
冬は地上に無かったっけ?
とにかく毎年同じ場所で咲いているわよ。

返信する
こんばんは (自転車親父)
2015-05-03 18:07:50
こんばんは。
オダマキもいろいろあるんですね。
日本のはそれほど種類は無いですよね。
ミヤマオダマキって言うのかな。
一度買って地植えにして暫く咲いたけど。
いつの間にか咲かなくなりました。
日当たりが悪い場所だったからかな。
今日は窓を開けてよく見ましたが。(笑)
八重の苧環が一鉢咲いてました。(笑)
ちょっと赤っぽいような紫っぽいような。
返信する
自転車親父さん (りこぴん)
2015-05-03 19:40:58
こんばんは~

ウチの庭には深山オダマキの中の原種も咲いていますが
小さすぎて写真撮りが難しいです。
でも楚々とした姿はやはり和の花ですね。
私も深山オダマキが一番好きです。

>一度買って地植えにして暫く咲いたけど。
いつの間にか咲かなくなりました。

オダマキは寿命が2,3年ですから
維持するには種を採って蒔くしかないようですよ。



返信する
ホントよね~ (Haru)
2015-05-03 21:56:01
りこぴんさん、昨夜は読み逃げして今来てみてらもう次に記事が出ているね、連続だね~!

オダマキ、あちこちあんなにあったのにいつの間にか消えてしまっていて
今年はまったく花が無いのよ!
わかりながら新たに植えなかったから今淋しいわ~
先日頂いたのが咲き始めたけどオランダの種からの子みたいよ~ありがとう~♪
風鈴オダマキもミヤマオダマキも消えちゃったわ。。。
りこぴんさんに差し上げた紫の子もあんなに大株だったのに今年は消えたみたい・・・
やはり株は数年でダメになるのね~

あの紫のも最初は2色咲きでとっても素敵な花だったのにいつの間にか濃い紫1色に・・・
他のもどんどん変化してどこの子?って感じになっていたわ~
そうそうtikurinさんから頂いた種をあちこちにまいていたから思わぬものも咲いたことあったのよ。

オダマキはホントに不思議で楽しいお花よね~♪
返信する
Haruさん (りこぴん)
2015-05-03 23:12:41
私が連続更新なんて珍しいでしょ~!
適当に読み逃げしてね~!
いやいやコメントいただいて嬉しいです。

オダマキ、こんな風に色々あるんで欲しい時は苗ごともっとあげますよ。

種蒔きから2年後だから種だと待ちきれないわよね。

薄いピンクのもtikurinさんの種からかな?
それにこの黄色の子、どこの子?
いくらあっちこっちから種をこっそりいただいちゃう私でも覚えが無いのよ。
でも面白くて楽しいじゃない~♪
返信する
オダマキ (ヒマ子)
2015-05-04 15:32:21
オダマキって、いろんな種類があるんですね~
陽当たりが好きなお花ですよね。
近所のお宅の石垣に濃い紫のオダマキが毎年咲いているんですが、
一株いただいて庭に植えましたが、消えてしまいました。
半日陰では、ダメみたいです。
ずーっと以前に、山道で黄色のオダマキを見つけたことがあります。
返信する
ヒマ子さん (りこぴん)
2015-05-04 18:04:36
こんばんは~!
今日はこちら強風でやっと今静かになったところです。
空気も乾ききって困りましたね~
そろそろ一雨欲しいところです。

オダマキの記事も読んで下さってありがとう~!
オダマキは寿命が短く2,3年らしいです。
ヒマ子さんが連れ帰ったオダマキは2,3年目の株だったのかもしれませんね。

オダマキは半日蔭向きですよ。
黄色のオダマキって高山帯植物の様ですね。

山歩きに良いシーズンになりましたね。
二男がどこかの山に出かけたのですが?
何処だろう? いつものパターンですけど(笑)
返信する

コメントを投稿