早咲の秋明菊・ダイアナが満開になりました~
5年前の小さな1ポットがこんなに広がって
チャーミングな2色咲きのお花がいっぱい~!
このダイアナは近年鉢物として流通した品種
矮性種でコンパクトなのが特徴です。
庭植えだと60㎝程になりますが
鉢植えだと30㎝程のコンパクトサイズに仕立てることができるんです。
隣に咲いているのは
大型種のピンク色の秋明菊
この花色が気に入っているのに
これは一株のまま全然増えません。
生育旺盛なダイアナから離して植えないとダメかしら?
こちらは
お馴染み大型種の白です。
「やっぱり白が一番好き!」って人が多いかな?
すっきりした美人さん、シベの黄色が映えますね~
大型種は100~150㎝にもなるので
ウチは花壇の後方に植えています。
コバルトセイジとのコラボもステキです。
ところで、シュウメイギクはキクという名前が付いていますが
実際はキクの仲間ではなくアネモネの仲間です。
英語ではジャパニーズ・アネモネ(Japanese anemone)
八重のピンク・キブネキク(原種)
中国から入り京都の貴船地方に野生化したもの
この原種の八重を見ると
シュウメイギク(秋明菊)という名に納得します。
ということで我家にはシュウメイギクが4種
先日、友人から白の八重もいただいちゃって
なんと5種になりました。
~~~~~☆
初夏に咲いて真夏は休眠中だった
ルリマツリが切り戻しでまた咲き出しました。
ブルーの花はよく見かけますが
我が家のは白花、白花はアルバと云うのだそうで
プルンバコ・アルバと呼んでいます。
白花、なかなか風情があるでしょ~!
この白い花は3年目
日当たりの良いところに置いて切り戻しで新芽を出させると
何度も咲いてくれます。
~~~キッチンガーデン~~~
庭の隅っこのささやかなキッチンガーデン
種蒔きしたルッコラと小葱が育っています。
朝摘んだばかりのルッコラやアサツキ、レッドバレリアン、ナスタチウム
新鮮なハーブをレタスと一緒にサラダにします。
これには特製タマネギドレッシングがよく合います。
先日美味しい洋食屋さんのシェフに教わったドレッシング
こっそり教えちゃいますね~☆
・タマネギ4分の1個
・サラダオイル…1.5カップ(300㏄)
・酢 …半カップ(100㏄)
・塩コショウ
注*分量を間違ってしまって訂正しました。9月30日
材料をミキサーに入れてスイッチオン!
あっという間に出来上がり、塩をちょっと多めに入れると美味しいです。
多めに作り置きして
ほうれん草やブロッコリーなど茹で野菜にもぴったり☆
さっぱりして美味しいです。
我が家の朝食は毎日このお決まりパターン
野菜はたっぷりいただきます。