*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

秋の花が咲き出しました。

2014-09-15 | 宿根草・多年草


良いお天気に恵まれた3連休
皆さんはどう過ごされましたか?





私は初日はガーデニング
築山の辺りの雑草抜きとつる草やシダも抜き取って
以前から気になっていたバラの植え替えも済ませました。





秋の風物詩・彼岸花
9月8日頃から蕾が上がって




9月14日 満開になりました。☆


ヒガンバナの開花条件は平均気温が20~25℃が目安
気象庁の1971~2000年の記録によればヒガンバナの平均開花日は
最早日と最遅日でみると1か月程度の開きはあるものの
概ね9月10~20日頃まさに秋の彼岸の頃に集中しているのだそうで

今年の彼岸花、どこも例年に比べても早い開花の様です。






そしてこちら秋明菊も今年は早咲きです。
ちょっとユニークなシュウメイギク【ダイアナ】
名前からして洋風なイメージです。

我が家には4種(ダイアナ・ピンクの一重・白の一重・原種のピンク八重)があり





これは鮮やかなピンク濃淡の2色咲きです。

植え始めの頃白絹病にやられて危うく全滅しそうになりましたが
わずかに生き残った小さな苗でここまで増やすことができました。

秋明菊は白絹病になり易いので要注意です。

もう少し咲き揃った頃また見て下さいね。



私はちょっと心配な物は保険で2ヵ所に植える様にしています。





紫式部





青花ホトトギス





藪蘭の花穂もキレイに咲き揃ってきました。




~~~☆


ナチュラルガーデンの背景に欠かせないサルビア類




サルビア・グアラニチカ(ガラニチカ)

このサルビアは野草的な風情があって
秋が深まると一層美しく目に映ります。




サルビア・コクネシア・コーラルニンフ

上品なサーモンい色が気に入っています。

このサルビアは一年草
去年Haruさんのお庭からいただいて
こぼれ種からまたステキなお花が咲きました。





プレクトランサス・モナラベンダー

濃い色合いの葉っぱに、紫の斑入りラベンダー色の花




アンジェリケさんにいただいた挿し芽の苗を大切に大切に育てて3年目になるかな?

こうして冬越し夏越しが上手くいくと
とっても嬉しいものですね~♪