児童デイサービス「レスト」

小さくても希望を持ちそれぞれの個性を大切に、豊かに生きる。
そんな未来への応援が出来ればと「レスト」を開いております。

7月の活動内容

2019-07-19 16:15:50 | 日記
7月の活動内容

 今年の梅雨は雨の日が長く続きますね。天気が良くても突然の大雨で外に行けない事が多いように感じます。小雨の時にはお散歩をしたり、室内で体を動かしたり歌を歌ったりして発散しています。まもなく梅雨明けと予想されているので、急激な気温の変化には気を付けて過ごしていきたいと思います。


 トランプで遊んでいる時に「神経衰弱しよう!」という声がよく聞こえてきます。得意な子がたくさんカードを取ると、他の子も「負けたくない」と集中しています。繰り返し遊ぶ事で取れる枚数も増えていき、指導員も負けてしまう事もある程です。「負けたくない」という気持ちが集中力を高めていますね。ちょっとしたブームになっているので時間を見つけて遊んでいきたいと思います。


 レストのトマトが色づき始めました!
 今年は赤色とオレンジ色のトマトです。収穫する時にはお手本を見て、「そんな簡単に取れるの?」と不思議がっていましたが、実際に取ってみると「本当に簡単だ!!」と大発見。トマトの実り方や緑から赤、オレンジへの色の変化などにも目を向けていけると良いですね。


 正しい姿勢を確認し、鉛筆の持ち方の練習をしました。正しく持てると字が上手になる、勉強もスラスラ出来るようになる、といった事を伝えながら練習を始めます。高学年のお兄さん、お姉さんが張り切ってとっても素晴らしいお手本となってくれました!その姿につられて皆の姿勢が良く、意欲的に取り組めていました。普段よりも丁寧で集中して文字を書けていたように感じました。


 夏休みには公共交通機関を利用してのお出掛けがあります。事前にルールやマナーを確認し、皆が楽しく過ごせればと思います。お出掛けの様子は来月のブログでお伝えします。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月の目標 | トップ | 8月の目標 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事