児童デイサービス「レスト」

小さくても希望を持ちそれぞれの個性を大切に、豊かに生きる。
そんな未来への応援が出来ればと「レスト」を開いております。

6月の目標

2022-05-30 13:59:00 | 日記
・生活習慣を見直しましょう。
・雨具の使い方を確認しましょう。
・身体を動かしましょう。
・願い事について考えましょう。

活動内容
・新学期が始まり2ヵ月が経過しました。
 新しい担任の先生やクラス環境に慣れてくる頃です。
 早寝・早起きは意識できていますか。
 手洗いやマスクによる感染対策など、もう一度生活習慣を振り返ってみましょう。
・梅雨の季節が始まります。
 傘の開き方・しまい方・使い方を確認しましょう。
・梅雨の季節はお散歩が少なくなります。
 室内でストレッチやゲームで身体を動かしましょう。
 雨に負けない体つくりを心がけましょう。
・七夕制作を始めます。
 夢や希望を文字にしてみましょう。


・チューリップ 
・曜日の歌 
・森のくまさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の活動内容

2022-05-30 13:51:48 | 日記
・新しい学年になって2ヵ月が経ち、少しずつ子ども達も落ち着いて過ごせるようになってきています。
学校によっては運動会の練習が始まり、ようやく学校に慣れた頃に運動会と疲れている様子も見られました。
気温差も厳しく、身体が慣れない時期なので、引き続き体調管理には心掛けながら、落ち着いて過ごせるように見ていきたいと思います。

・母の日や、父の日の制作を通し、感謝の気持ちを持つ事、伝える事の大切さを話しています。
母の日の制作を渡す時には、一言添えて渡しましょうと声をかけました。
どうだったでしょうか?
中には、「伝えるの忘れてた・・・」と口にしていた子も、次の日に「お母さんに言えました」と照れながら報告してくれる子もいました。
 日常の中で関わりのある人に対し、やってもらっている事が当たり前ではなく「ありがとう」の気持ちを持ち、言葉にして伝えられるようになる事は、子ども達が成長し、社会に出て行く時にも大切になるかと思います。
普段から「ありがとう」という言葉や気持ちが飛び交うように声をかけていきたいと思います。

・気温が上がり、夏日になる日も増えています。
衣類の調節が苦手な子が多く、長袖を着て汗をかいても「暑くない」と主張している子もいます。
また、肌寒い日に半袖を着て「寒くない」と言っている子もいます。
公園に行く前には「今日の天気は?」と声をかけ気温も伝えています。
「今日は28度まで上がって、暑くなるから半袖で大丈夫です」など、その日の気候や、状況に応じて適切な衣類を身に付けられるようにその都度声をかけています。
脱いだ衣類を畳めるように練習にも取り組んでいます。

・公園では昆虫もたくさん顔を出すようになり、子ども達も興味津々です。
虫が怖くて触れない子も多いのですが、「触ってみようかな・・・」と勇気を出して、てんとう虫に初めて触れた子がいると、「私も触ってみる!」と影響を受け、触れると嬉しそうに喜ぶ姿も見られました。
季節に応じて、植物や昆虫などの自然に触れ合っていく経験も大切にしていきたいと思います。

・いつも遊んでいる公園のゴミ拾いに、定期的に取り組んでいます。
みんなが楽しく公園で遊べているのは、誰かが掃除をしてくれていたり、綺麗に使おうと心掛けているからであると話しています。
 ゴミ拾いを続けていく中で、自分でゴミの分別が出来るようになった子もいます。
いつも遊んでいる公園を綺麗に使う事や、掃除をしてくれている人にも感謝の気持ちが持てるように伝えていきたいと思います。

・正しい姿勢を維持出来るように、椅子の座り方の確認を行なっています。
しばらくすると、姿勢が崩れたり、椅子をガタガタさせてしまったりと、落ち着いて座っていられない様子も見られます。
学校生活も含め、正しい姿勢を維持し、少しでも集中して物事に取り組んでいけるように練習をしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする