児童デイサービス「レスト」

小さくても希望を持ちそれぞれの個性を大切に、豊かに生きる。
そんな未来への応援が出来ればと「レスト」を開いております。

11月の目標

2024-10-31 15:13:21 | 日記
・自然の変化に目を向けましょう。
・持ち物の確認を行ない、忘れ物をしないようにしましょう。
・ルールを守って楽しく遊びに参加しよう。
・衣類の調整を行なえるようにしましょう。

活動内容
・もみじやいちょうが綺麗に色づき始めます。
 お散歩などを通して、秋を探しに行きましょう。
・上着や傘、水筒、帽子などを帰る前に忘れている子がいます。
 帰る前に持ち物の確認をし、忘れ物をしないようにしましょう。
・自分本位にルールを変えて遊ぼうとする姿が見られます。
 自分だけでなく、みんなが楽しめるように、ルールを守って遊びましょう。
・朝晩は肌寒くなり、上着を着る事が増えています。
 気温に応じて衣類の着脱が自分で行なえるように練習しましょう。


・真っ赤な秋 ・夕焼け小焼け ・虹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の活動内容

2024-10-31 15:07:08 | 日記
・10月に入り、朝晩だけでなく日中も涼しく感じる日が増え、過ごしやすい季節になりました。
葉っぱの色が赤や黄色に色づき始め、公園では「見て、赤い葉っぱ見つけた」と嬉しそうに見せてくれます。
お散歩に行き、どんぐりなどの木の実を探していると、少しでも綺麗な形のどんぐりを見つけようと、みんな必死です。
秋にまつわる本の読み聞かせをするなど、「秋」を一緒に探したり、季節の移り変わりに目を向けられるように取り組んでいます。

・星ヶ丘テラスにお散歩に行くと、テラス全体がハロウィンの飾りつけになっています。
「ここにもかぼちゃがある」「おばけだ!」などと楽しんでいます。
自然の変化だけでなく、季節に応じた行事やイベントも見たり聞いたりしながら楽しんでいます。
毎年恒例のハロウィンパーティーをレストでも行ないます。
パーティーで使うお菓子入れを自分で作りました。
いつもの制作と違い、ここにお菓子を入れるという気持ちがある為か、いつもより楽しんで制作に取り組む姿が見られました。
来月のブログでハロウィンパーティーの様子を報告させて頂きます。

・外で身体を動かして遊ぶ事が気持ちの良い季節になっています。
ルールのある遊びを含めて、みんなで楽しく身体を動かして遊んでいます。
 異年齢のお友達がいる為、鬼ごっこなどでは、どうしても鬼ばかりになってしまう子がいます。
今までは指導員が介入しながら鬼を代わったりもしてきましたが、最近は自分からさりげなく鬼を代わってあげたり、「代わるよ」と声をかけるなど、思いやりを持ってお友達に接する姿も見られるようになっています。
 年齢も含めて、様々なお友達が集まっているので、張り合うのではなく、お互いが思いやりの気持ちを持って関われるようになればと思います。

・お仕事の練習に取り組んでいます。
他の遊びとは違い、静かに決められた事を決められた時間内に取り組むように伝えています。
大人になり、お仕事をする時のイメージが持てるように声をかけています。
 好きな事だけでなく、決められた事に取り組む事の大切さも小さい頃から伝えていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の目標

2024-09-30 10:02:57 | 日記
・季節の移り変わりに目を向けましょう。
・挨拶、返事を心掛けましょう。
・身体を動かして遊びましょう。
・ハロウィンの行事を楽しみましょう。

活動内容
・夏から秋になり、葉っぱの色が緑から黄色、赤色に変わります。
 身体の五感を使い、季節の変化を感じ取りましょう。
・気持ちの良い挨拶、返事を心掛け、自分から言えるようにしましょう。
 お友達とも挨拶を交わしましょう。
・暑さも和らぎ、外に出て過ごす事が気持ちの良い季節となります。
 外の空気を感じながら、楽しく身体を動かしましょう。
・お散歩に行くと、色々な場所でハロウィンの飾りを見かけます。
 制作や当日のパーティーだけでなく、街の風景も含めて楽しみましょう。

・歌
 ・赤とんぼ ・Seven Steps ・さんぽ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の活動内容

2024-09-30 09:49:50 | 日記
・朝晩が涼しくなり、秋を感じられる季節になりました。 
日中の気温はまだ高く、一日の気温差が激しい為、体調を崩しやすい時期になるので、子ども達の体調には気を付けながら過ごしていきたいと思います。

・夏休みが終わり2学期が始まった事で、少し疲れていたりイライラしている様子も見られます。
学校での楽しかった出来事は自分から話してくれる子もいますが、嫌だった事や何かモヤモヤする事などは、なかなか言葉には出せない子が多いです。
 子ども達にとって学校生活での影響は大きいと思うので、子ども達の様子を見守りながら、話を聞いていけたらと思います。
そして、レストに帰ってきて一息ついてリラックスしたり、気持ちを切り替えて楽しく過ごせるような環境作りも心掛けていきたいと思います。

・整理整頓を心掛け、忘れ物をしないように声をかけています。
使った物は必ず同じ場所に戻すように促したり、帰る前には必ず持ち物の確認をする時間を設けています。
 「忘れ物してるよ」と声をかけるのではなく、「何か忘れてる物はないかな?」と声をかける事で、自分で確認をするように促しています。
整理整頓だけではなく、室内の掃除にも取り組んでいます。
以前は雑巾の絞り方を知らない子もいましたが、少しずつ力を入れて絞れるようになってきています。
普段みんなが使う場所を綺麗に保つために、定期的に掃除にも取り組んでいきたいと思います。

・秋にはたくさんの祝日があります。
祝日についてみんなで確認をしています。
 一年を通して何日祝日があるのか、その祝日の趣旨や経緯についても簡単に確認をしました。
日本の歴史や人物など、由来が難しい日もありますが、学校が休みになった時に「今日は何でお休みなのかな?」と疑問を持ち、「こどもの日」「敬老の日」「天皇誕生日」など、少しずつ分かりやすい日から覚えていき、興味を持ってもらえたらと思います。

・各地で地震や台風、水害が起きています。
自然災害はいつ、どこで起きるか分からない為、普段から避難訓練や防災についての話や確認をしています。
 繰り返し行なっている事で、こういう時にはこうするという事が少しずつ身についているように感じます。
災害が起こらない事を祈りたい気持ちもありますが、いつか災害が起きた時に、少しでも落ち着いて対処出来るように備えていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の目標

2024-08-29 10:00:55 | 日記
・2学期が始まります。
 体調管理を心掛けましょう。
・整理整頓を心掛け、忘れ物をしないようにいよう。
・祝日について学びましょう。
 祝日の趣旨や経緯を確認します。
・自然災害が各地で起こっています。
 災害時の対応について確認をしましょう。

活動内容
・楽しかった夏休みも終わり、学校が始まります。
 元気に登校出来るようにしましょう。
・使った物は、必ず元の場所に戻しましょう。
 持ち物に意識を向ける事で、忘れ物をしないようにしましょう。
・秋にはたくさんの祝日があります。
 祝日について確認し、趣旨や経緯を学びましょう。
・各地で地震や台風、水害が起きています。
 普段行なっている防災訓練を含め、災害時にどのように行動すれば良いのか確認をします。

歌・とんぼのめがね ・虫のこえ ・小さな世界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする