児童デイサービス「レスト」

小さくても希望を持ちそれぞれの個性を大切に、豊かに生きる。
そんな未来への応援が出来ればと「レスト」を開いております。

11月の目標

2017-10-30 13:46:38 | 日記
11月の目標
 ・名前を呼ばれたら、「はい」と返事をしましょう。
 ・お友達の気持ちになって考えてみましょう。
 ・草木の変化に目を向けましょう。
 ・日毎に寒さが増してきました。衣類の調整をしましょう。

11月の活動予定
 ・毎日の挨拶、名前を呼ばれたら、どんな状況でも「はい」と、返事をする事が習慣となるようにしていきましょう。
 ・自分の気持ちだけでなく、こういったら相手はどう思うのか、こうやったら相手はどういう気持ちになるのかなど、色々な場面を設定し、お友達の気持ちについて一緒に考えていき、みんなが楽しく遊べるようにしましょう。
 ・お散歩をする中で草木(銀杏や楓)に目を向け、季節の変化を探しに行きましょう。
 ・朝晩は冷え込み、日中の温度差があります。上着を着る機会が増える為、着脱の練習、上着をハンガーにかける練習をしましょう。

手作りおやつ
 ・栗のパンケーキ
 ・マカロニきなこ

うた
 ・もみじ
 ・虹の向こうに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の活動内容

2017-10-30 13:42:35 | 日記
・急激に気温が下がり、上着を着ている子も多くなりました。上着をハンガーにかける練習をしています。裏返しにならないように脱いだり、襟も整えたりと、細かい部分も出来るように練習しています。



・おやつで栗が出てくると、「こんな色なの?」「これなに?」と見慣れない様子です。
 殻がついたままなので、むくのに苦戦しています。きれいに取り出せた時には嬉しそうです。
 「栗を食べたい」という気持ちがあるので子供たちも積極的に、自分でむこうとしています。一苦労したのでより美味しく感じられたかと思います。
 手先の細かい作業は苦手な子もいますが、食べ物でも挑戦していました。



・プランターに花を植えるのを手伝ってもらいました。
 優しく、丁寧に…。植木鉢から移動です。
 ザリガニやエビは成長して体が大きくなったり、動いているので興味を持っていますが、草花にも目を向けていけるようになっていってもらいたいと思います。



・サーキット遊びでは棒の下をくぐったり、またいだり、ボールを移動させたりしました。
 体の大きい子は棒の下をくぐる時、体の小さい子は棒をまたぐ時に難しそうでしたが、同じチームのお友達が応援してくれていたので一生懸命です。片足でふんばったりして、体のバランスをとっていました。
 棒を低くしたり、またぐ時には高くしたりと少しずつレベルアップすると、「えー」と言いながらも挑戦しています。
 勝ち負けにこだわるよりも、1つずつ丁寧に取り組む事や、お友達を応援して楽しむ事を伝えていきたいと思います。



・粘土遊びでは、作れる種類が多くなってきています。
 ケーキやお団子など好きなものを、丸くしたり、薄く伸ばしたりして夢中になっています。中には粘土の塊の中におもちゃのナイフを刺して「剣!」とする子もいました。子供達の発想には驚かされます。



・本を読んだ後に「どんなお話しでしたか?」と聞くと答えるのは難しいですが、1つ1つ確認しながら聞いていくと登場人物やストーリーを思い出せています。皆がよく読む本では「嬉しかったかな?悲しかったかな?」と登場人物の感情も引き出せるように促しています。
 2択にする事で答えられる子がとても多く、クイズのように楽しみながら確認しています。
 本を読む時は、登場人物や、誰がどのように感じたのか、なぜそうなったのかなども意識していけるようになっていければと思います。

・10月31日のハロウィンパーティーの様子は、来月のブログでお伝えします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする